さて以前にGETした"Apple iMac G3 (M4984JA) Tangerine"。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/a7d4cede5641403cdd3ad9ffe27111b3.jpg)
いうても色んなK-POPのMVに頻繁に登場するもんだから、家の中に韓流感を増して賑やかす(?)"ディスプレイ用"に、ジャンク扱いだったのをGETしたんですよね...(爆&笑)。
なので起動補償も、なんならキーボードもマウスも電源ケーブルすら無かったという...(爆&汗&笑)。
※Photoのキーボードは別のMacのモノです(爆&笑)。
けどホントは、実際のトコロどうなの???
起動するの??、しないの(笑)???
という訳で、(コロナ罹患の所為もあって&笑)最近は整理整頓が滞りがちな(爆&汗&笑)中ですが、幸い(?)倉庫から以前に、キーボードとマウス、電源ケーブルを掘り出して来てたので、漸くですが件の"Tangerine"に繋げて、ドキドキで電源スイッチ、ONしてみました!!!??
したら...???
ちょっと待ってっ!!!??
......普通に立ち上がったんだが...(爆&汗&笑)???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/f7179b8a1633099358bc6c6f46beb754.jpg)
どういうコト(汗&笑)???
...って、いやいやいや全然に嬉しいんですが(笑)、"やっぱ起動しない...さてどうするか..."しか想定してなかったので(爆&笑)、めちゃ戸惑っちゃいました(爆&汗&笑)。
ふぅ...。
けど、それなら!!?ってコトで早速、元のHDDを初期化っ!!!
手元に在った"MacOS"のインストールCDで、"OS9"だったのを"OSX(10.1.2)"にしちゃいました♬
じゃん♪♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/544d3631989ac0f4b3944b8c1f224d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/bd7df395d002c75b7aaba8af6e242f36.jpg)
そして起動した御陰で、知りたかった、このコの素性(?)も判りました♪
内蔵HDD容量は6GB、積んでるメモリは160MBでした!!!??
ってメモリは公式を振り切る容量を積んでるけど、まだまだ増やせた筈なので、倉庫のメモリの在庫状況を観てみて増設を考えますか(爆&笑)???
てか第一世代って"AirMacカード"に対応してませんでしたよね...???
有線しか使えないのは、ちょっとキツいかも...(汗&笑)。
いうてもHDD6GB(!?)も心許な過ぎだよなぁ...(爆&汗&笑)。
って実は、このコが活きたら是非ともしたいと夢見てたコトがあったんですよね...(爆&笑)。
ちょっと、その辺を試してみて、今のスペックじゃ無理そうだったらOSを含めて、色々とパワーアップを企てたいと思いますっ!!!??
てか、なんだか楽しく成って来た♪♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/a7d4cede5641403cdd3ad9ffe27111b3.jpg)
いうても色んなK-POPのMVに頻繁に登場するもんだから、家の中に韓流感を増して賑やかす(?)"ディスプレイ用"に、ジャンク扱いだったのをGETしたんですよね...(爆&笑)。
なので起動補償も、なんならキーボードもマウスも電源ケーブルすら無かったという...(爆&汗&笑)。
※Photoのキーボードは別のMacのモノです(爆&笑)。
けどホントは、実際のトコロどうなの???
起動するの??、しないの(笑)???
という訳で、(コロナ罹患の所為もあって&笑)最近は整理整頓が滞りがちな(爆&汗&笑)中ですが、幸い(?)倉庫から以前に、キーボードとマウス、電源ケーブルを掘り出して来てたので、漸くですが件の"Tangerine"に繋げて、ドキドキで電源スイッチ、ONしてみました!!!??
したら...???
ちょっと待ってっ!!!??
......普通に立ち上がったんだが...(爆&汗&笑)???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/f7179b8a1633099358bc6c6f46beb754.jpg)
どういうコト(汗&笑)???
...って、いやいやいや全然に嬉しいんですが(笑)、"やっぱ起動しない...さてどうするか..."しか想定してなかったので(爆&笑)、めちゃ戸惑っちゃいました(爆&汗&笑)。
ふぅ...。
けど、それなら!!?ってコトで早速、元のHDDを初期化っ!!!
手元に在った"MacOS"のインストールCDで、"OS9"だったのを"OSX(10.1.2)"にしちゃいました♬
じゃん♪♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/544d3631989ac0f4b3944b8c1f224d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/bd7df395d002c75b7aaba8af6e242f36.jpg)
そして起動した御陰で、知りたかった、このコの素性(?)も判りました♪
内蔵HDD容量は6GB、積んでるメモリは160MBでした!!!??
ってメモリは公式を振り切る容量を積んでるけど、まだまだ増やせた筈なので、倉庫のメモリの在庫状況を観てみて増設を考えますか(爆&笑)???
てか第一世代って"AirMacカード"に対応してませんでしたよね...???
有線しか使えないのは、ちょっとキツいかも...(汗&笑)。
いうてもHDD6GB(!?)も心許な過ぎだよなぁ...(爆&汗&笑)。
って実は、このコが活きたら是非ともしたいと夢見てたコトがあったんですよね...(爆&笑)。
ちょっと、その辺を試してみて、今のスペックじゃ無理そうだったらOSを含めて、色々とパワーアップを企てたいと思いますっ!!!??
てか、なんだか楽しく成って来た♪♬