ちょ、何処に植えるの(汗&笑)???
...って中(爆&笑)、また葉っぱを新調しちゃいました(爆&汗&笑)。
じゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/5ed76564ad547daf883a1b0e6ddedb37.jpg)
左から"エボルブルス(Evolvulus pilosus)"旱芹菜(Petroselinum crispum)"縞綱麻(Corchorus olitorius)"含羞草(Mimosa pudica)"。
...って仰々しく(?)旱芹菜とか縞綱麻とか言ってますが、"パセリ"と"モロヘイヤ"です(爆&笑)。
因みに含羞草も"オジギソウ"(笑)。
で、何処に植えるの!?って中、"パセリ"と"モロヘイヤ"はハーブ園に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/82/ed7aabf2a7c2747b78b35cee30067072.jpg)
"エボルブルス"は紫華ゾーンに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/bf4ae898fee200cb31a3da63f063703e.jpg)
"オジギソウ"は雑草芝の片隅に、"勝手に生えました〜(爆&笑)"...ってテイで忍ばせときました(爆&汗&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/0f2c4bca5d053116521f807a8f4a7dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/64/ea220daa74752bff6e46ed20ff00035e.jpg)
てか、植える場所が無い!!とか言ってた家の庭ですが、"雑草芝"をダシにすれば、結構に色々と植えられるのでゎ!!!??
...とか気が付いちゃって危ない危ない...(汗&笑)。
...って中(爆&笑)、また葉っぱを新調しちゃいました(爆&汗&笑)。
じゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/5ed76564ad547daf883a1b0e6ddedb37.jpg)
左から"エボルブルス(Evolvulus pilosus)"旱芹菜(Petroselinum crispum)"縞綱麻(Corchorus olitorius)"含羞草(Mimosa pudica)"。
...って仰々しく(?)旱芹菜とか縞綱麻とか言ってますが、"パセリ"と"モロヘイヤ"です(爆&笑)。
因みに含羞草も"オジギソウ"(笑)。
で、何処に植えるの!?って中、"パセリ"と"モロヘイヤ"はハーブ園に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/82/ed7aabf2a7c2747b78b35cee30067072.jpg)
"エボルブルス"は紫華ゾーンに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/bf4ae898fee200cb31a3da63f063703e.jpg)
"オジギソウ"は雑草芝の片隅に、"勝手に生えました〜(爆&笑)"...ってテイで忍ばせときました(爆&汗&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/0f2c4bca5d053116521f807a8f4a7dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/64/ea220daa74752bff6e46ed20ff00035e.jpg)
てか、植える場所が無い!!とか言ってた家の庭ですが、"雑草芝"をダシにすれば、結構に色々と植えられるのでゎ!!!??
...とか気が付いちゃって危ない危ない...(汗&笑)。