最中日記

肩こりのドラム、最中のブログ

玉井酒店

2009年08月31日 | 立ち飲みのこと
阪急淡路駅近くにある「玉井酒店」。
先日、ジョーさんと一緒に行ってきました。久しぶり。

酒は一般的な立ち飲みの値段で、
地酒も立山など5種類ほど揃えられております。

アテは種類が多い訳ではありませんが、
刺身、揚げ物、炒め物などひととおり揃っていて満足できます。

どの料理も美味しいですが、
中でも刺身はマストであります。
店主さんが毎朝市場で買い付けた新鮮な魚です。
この日は新物のサンマがあったのでいただきましたが、
注文があってからさばいてくれたので、さらに新鮮!
いい感じに脂の旨味がのってて最高!
量もけっこうあったのに200円は安すぎるくらいです。

あと、僕はレバー苦手なんですが、
ここの生レバーはクセがなくておいしいので毎回頼んでる気がします。

店主さんも奥様も、やって来るお客もアットホームな感じで落ち着きます。

大好きなお店であります。

>>>

大ビン390 生中380 日本酒250~ 焼酎250 酎ハイ250
ウィスキー S250 W350
本マグロ造り480 ハマチ250 サンマ200 アジ南蛮200
生レバー380 ホルモン380 豚キムチ300 串カツ盛り合わせ350
トンカツ350 など