恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

続・バリタクシーの真似っこタクシー

2010-07-26 | バリ島観光事情
続きです。

バリ島の数あるタクシーの中で一番人気のバリタクシーと、
真似っこタクシーバリの違いを見ていきましょう。
しっかり覚えてね(^^)

ブルーバード(青い鳥)のバリタクシー

・車種はトヨタ、フロントガラスにBLUE BIRD GROUPと表示
・屋根の上に付いているシンボルマークは青い鳥
・後部ウィンドウに書いてあるTELは701111
・ドアには青い文字でBALI TAXI(バリタクシー)と表示
・制服は青色に小さな青い鳥の柄

コイヌ(KOWINU)のタクシーバリ

・車種はシボレー(十字のマーク)
・屋根のシンボルマークは青い割門
・後部ウィンドウのTELは773030
・ドアには青い文字でTAXI BALI(タクシーバリ)
・制服は青色

ね?よ~く見たら分かるでしょう。
ちなみに一番上の写真はどちらか分かりますか?
”真似っこ”の方ですよ、
ほら「コイヌタクシー待機所」の赤い看板が(笑)

ここはヌサドゥアの大型スーバー・ハーディーズの駐車場、
昔は金色のタクシーが待機していたのに今は水色。
もちろん昔も今も、KOWINUですが。

あ!今ちょっと嫌なこと思い出した。
ヌサドゥアの某ホテルからハーディーズまで、お客様と一緒に
タクシーに乗ったときのことです。
あまりにも近すぎてムカついたらしく(車で5分程、Rp17,000位)、
Rp20,000を払ったらお釣りがないと言って投げて寄こした上に、
メーターも止めず、両替してこいってすごい不機嫌に命令された。

「すみません、お釣りがないんですけど」と言われたら、
こっちだって「じゃ、いいですよ」と言っただろうに、これには
私もムカついたので、手持ちの小銭を集めてチョッキり払ってやった。
KOWINUタクシーでした。番号も覚えてる。

外見だけじゃなく、中身も真似して欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする