恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

コブヒトデに触っちゃったぁ!

2010-10-16 | ダイビング
日にち:2010年10月16日(雨のち曇り)
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:27度
海況:波、流れなし、透明度3m

今日は朝から大雨&大洪水(T_T)
道中はものすごいスコールでビックリのゲストさん。
こんな雨でも大丈夫なんですか…?
とっても不安げ(^^ゞ

初めてのダイビング、できれば晴れて欲しかったですよね~。
でも大丈夫!ダイビングって雨でも問題ないんです。
むしろ観光の日じゃなくてよかったですよね~、
と、ポジティブに考えて、レッツゴー!

水中は?
あらら…数日前のきれいな海はどこへ?
ちょっとニゴニゴの今日のヌサドゥア(~_~;)
離れると見えないから、みんなで固まって行こうね。
今日のゲストさんはソウさんとユキさんご夫妻です。
ハネムーンでバリ島を訪れてくれました。

こういう日はあまり広範囲を泳ぎ回らず、
根の下やサンゴの回りをじっくり観察。
休憩しながらゆっくりすすんでいきましょう。

すると、岩の下には大きなウニやきれいなオトヒメエビが(^^)
穴の中から顔を出しているのはカンザシヤドカリの仲間かな。
わっ、大きなヒトデ!タッチしちゃお~。

これはコブヒトデ。大きなコブがいっぱいあるから。

きゃ~、きゃ~! 触っちゃったぁ、はい、チーズ(^o^)
(危険じゃないですよ)

じっと座ってあたりを観察していると…。
あらあら不思議、たくさんのお魚がやってきた。
オヤビッチャ、ミゾレチョウチョウウオ、ブダイ、ベラ、
クロハギ、ヘコアユ、ヘラヤガラなど。

透明度はイマイチだったけど、
お魚はた~くさん観察できましたねっ。

次回はぜひとも1日コースに挑戦してください。
いつまでもお幸せに!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする