日にち:2012年1月2日(晴れ)
ポイント:ヌサペニダ、レンボンガン
気温:30度 水温:29度
海況:波なし、流れ少々、透明度18~20m
本日はペニダ島へ行ってきました。
ガンガンドリフトを期待していたのに、流れがビミョー(^_^;)
わずかに流れてはいるので、ゆっくり流れに乗っていくと、
途中から今度はわずかに逆の流れに・・・。
根性ナシの私はゲストさんに”Uターン”の指示だし(~_~;)
待ってましたと即Uターンの島田さん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d2/7817de14da872c034e71d20f6efcbaa8.jpg)
暫く行くと、またまた元の流れになり再びUターン。
ガンガンドリフトはナシだったけど、
素晴らしいサンゴ礁を堪能しました(^.^)
そして2本目はお隣レンボンガン島へGO!
こちらは程よい流れで快適ドリフト♪
しかも透明度も魚影の濃さもますますUP(^O^)/
水温29度でゲストの山口さんはウエットスーツ着てません(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/70ca8b88f658cd07deaefc475f6e9f59.jpg)
レンタルの3ミリスーツが暑すぎるって。
どんなに暖かくてもスーツ不要なんて考えられない私は驚愕!
山口さんはこんなに暖かいのに5ミリ+フードベストの私に驚愕!
ま、人それぞれだからね(^^ゞ
日本ではあまりみかけないメラネシアンアンティアスや
美しいパウダーブルーサージョンフィッシュ、
半分黒くて半分赤いツートンカラーのハマクマノミなど、
たっぷりお魚ウォッチしていただきました。
本日のゲストさん、な~んと、お二人ともインストラクター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/ddab9239ce85c15fafc4cea64fc2b682.jpg)
島田さん(左)と山口さん
めちゃ楽チンダイブしちゃいました(^^ゞ
また潜りに来てくださいね~。
ポイント:ヌサペニダ、レンボンガン
気温:30度 水温:29度
海況:波なし、流れ少々、透明度18~20m
本日はペニダ島へ行ってきました。
ガンガンドリフトを期待していたのに、流れがビミョー(^_^;)
わずかに流れてはいるので、ゆっくり流れに乗っていくと、
途中から今度はわずかに逆の流れに・・・。
根性ナシの私はゲストさんに”Uターン”の指示だし(~_~;)
待ってましたと即Uターンの島田さん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d2/7817de14da872c034e71d20f6efcbaa8.jpg)
暫く行くと、またまた元の流れになり再びUターン。
ガンガンドリフトはナシだったけど、
素晴らしいサンゴ礁を堪能しました(^.^)
そして2本目はお隣レンボンガン島へGO!
こちらは程よい流れで快適ドリフト♪
しかも透明度も魚影の濃さもますますUP(^O^)/
水温29度でゲストの山口さんはウエットスーツ着てません(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/70ca8b88f658cd07deaefc475f6e9f59.jpg)
レンタルの3ミリスーツが暑すぎるって。
どんなに暖かくてもスーツ不要なんて考えられない私は驚愕!
山口さんはこんなに暖かいのに5ミリ+フードベストの私に驚愕!
ま、人それぞれだからね(^^ゞ
日本ではあまりみかけないメラネシアンアンティアスや
美しいパウダーブルーサージョンフィッシュ、
半分黒くて半分赤いツートンカラーのハマクマノミなど、
たっぷりお魚ウォッチしていただきました。
本日のゲストさん、な~んと、お二人ともインストラクター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/ddab9239ce85c15fafc4cea64fc2b682.jpg)
島田さん(左)と山口さん
めちゃ楽チンダイブしちゃいました(^^ゞ
また潜りに来てくださいね~。