改修工事が続いている住まい兼ショップです。
先月下旬から始めて約2週間、
屋根軒下の改修工事がまもなく終了です。
改修前の状態

アップ

この状態からべニアを剥がし

ぐるっと張り替えて

きれいになりました(^^)
これで板が落下する心配はありません。
これからフィニッシングですが、
仕上がりは満足です。
そして庭の緑の伐採と掃除

さらにはバイクの駐車場の

修理と掃除ですっきり!
今回はべニア板じゃなくて、
軽くて丈夫な新しい素材を使いました。
べニア板よりかなり長持ちするそうです。
以上のお値段
Rp49,500,000(約450,000円)
ちーん(一_一;)
さて、ここで終了予定ではありましたが、
外壁の塗り替えを提案され。。。
とても悩んでいる。
やりたい。でも先立つものが。
外壁もかなりボロくなっている。
剥げかけて浮いていたり、剥がれ落ちたり。
将来どうせやるならこの人に頼みたい。
さて、どうしよう。
もう2週間も悩んでいる(-_-;)
捏ねたり叩いたりパンチしたりしてガス抜き中

今日のパン焼き

かぼちゃの種とひまわりの種の全粒粉パン(^-^)
⭐インスタグラム
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
⚡ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP
先月下旬から始めて約2週間、
屋根軒下の改修工事がまもなく終了です。
改修前の状態

アップ

この状態からべニアを剥がし

ぐるっと張り替えて

きれいになりました(^^)
これで板が落下する心配はありません。
これからフィニッシングですが、
仕上がりは満足です。
そして庭の緑の伐採と掃除

さらにはバイクの駐車場の

修理と掃除ですっきり!
今回はべニア板じゃなくて、
軽くて丈夫な新しい素材を使いました。
べニア板よりかなり長持ちするそうです。
以上のお値段
Rp49,500,000(約450,000円)
ちーん(一_一;)
さて、ここで終了予定ではありましたが、
外壁の塗り替えを提案され。。。
とても悩んでいる。
やりたい。でも先立つものが。
外壁もかなりボロくなっている。
剥げかけて浮いていたり、剥がれ落ちたり。
将来どうせやるならこの人に頼みたい。
さて、どうしよう。
もう2週間も悩んでいる(-_-;)
捏ねたり叩いたりパンチしたりしてガス抜き中

今日のパン焼き

かぼちゃの種とひまわりの種の全粒粉パン(^-^)
⭐インスタグラム
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
⚡ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP