日にち:2023年3月19日(晴れ)
ポイント:トランベンマクロ
気温:30度 水温:27~28度
海況:波、流れほぼなし、透明度15m
絶好調のトランベンです!
時々サーモクラインありですが、
今回も被写体多数のマクロポイントです。
モウミウシの仲間たくさん

ヤマアラシミノウミウシ

ウミテング

へアリーゴーストパイプフィッシュ

小さいイバラタツ

ムラサメハゼなどハゼ多数

名称不詳、わかる人教えてください。

こちらも名前分からず(-_-;)

クマドリカエルアンコウ

ボロカサゴは深場に黄色い成魚と

浅瀬に幼魚、シャクレた顎、そこがお揃い(笑)

中層に綺麗なクラゲと

それを撮るバディ

生物を見つける確かな目は見習わねば。
アドバイスいただいた皆様のお陰で
今日も会いたかった魚たちに会えました。
ありがとうございます。
またしても他力本願(;'∀')
今日も快晴のバリ島

雨季はそろそろ終わりかな(*^^*)
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
ポイント:トランベンマクロ
気温:30度 水温:27~28度
海況:波、流れほぼなし、透明度15m
絶好調のトランベンです!
時々サーモクラインありですが、
今回も被写体多数のマクロポイントです。
モウミウシの仲間たくさん

ヤマアラシミノウミウシ

ウミテング

へアリーゴーストパイプフィッシュ

小さいイバラタツ

ムラサメハゼなどハゼ多数

名称不詳、わかる人教えてください。

こちらも名前分からず(-_-;)

クマドリカエルアンコウ

ボロカサゴは深場に黄色い成魚と

浅瀬に幼魚、シャクレた顎、そこがお揃い(笑)

中層に綺麗なクラゲと

それを撮るバディ

生物を見つける確かな目は見習わねば。
アドバイスいただいた皆様のお陰で
今日も会いたかった魚たちに会えました。
ありがとうございます。
またしても他力本願(;'∀')
今日も快晴のバリ島

雨季はそろそろ終わりかな(*^^*)
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ