日にち:2023年9月9日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:26度
海況:波、流れなし、うねり小、透明度10m
本日は近場で2ボートダイブです。

バディは今年4回目参加のH氏
なんとぉ、マイ器材デビューです!
これからどんどん上達予定(*^^*)
久々に砂地這いずりマクロから♪
イバラタツ(タツノオトシゴの仲間)

フタホシタカノハハゼ黄色

ハナヒゲウツボ幼魚

センヒメウミウシ

ニシキウミウシ

テヌウニシキウミウシ

キイロウミウシ

↑ 5匹の集団でした
2本目はドリフトでサンゴ礁へ。
カマスやヒメジの群れがすごいです。
サメ

カメ

ゼブラウツボ

ニシキフウライウオが3匹

ワイドに、マクロに、楽しみました。
Hさんはヌサドゥアポイントが好き。
これは嬉しい(*^^*)
面白いでしょ♪
そして安近短(笑)
明日は早起きして遠出しましょう(^^)
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:26度
海況:波、流れなし、うねり小、透明度10m
本日は近場で2ボートダイブです。

バディは今年4回目参加のH氏
なんとぉ、マイ器材デビューです!
これからどんどん上達予定(*^^*)
久々に砂地這いずりマクロから♪
イバラタツ(タツノオトシゴの仲間)

フタホシタカノハハゼ黄色

ハナヒゲウツボ幼魚

センヒメウミウシ

ニシキウミウシ

テヌウニシキウミウシ

キイロウミウシ

↑ 5匹の集団でした
2本目はドリフトでサンゴ礁へ。
カマスやヒメジの群れがすごいです。
サメ

カメ

ゼブラウツボ

ニシキフウライウオが3匹

ワイドに、マクロに、楽しみました。
Hさんはヌサドゥアポイントが好き。
これは嬉しい(*^^*)
面白いでしょ♪
そして安近短(笑)
明日は早起きして遠出しましょう(^^)
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ