日にち:2023年11月23日(晴れ)
ポイント:トランベンマクロ
気温:31度 水温:29度
海況:波小、流れなし、透明度15m
少々波があるトランベンです。
が、水中は面白い♪
被写体多数のマクロポイントです。
浅瀬にフリソデエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/4f4b39ff716b8ed13fa0fc1f38434d59.jpg)
こちらも水深3m、ヒゲハギさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/20fdd1ec9b7cf29fb504f05285557585.jpg)
フチドリカワハギのオチビちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/4c548589b237a491abd48ad8d8cbe669.jpg)
ウミウシ多数、ドーナツマツカサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/b828b2b20856834749081f80b60d3417.jpg)
ウサギモウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/e0a16d8c70d3b1f5eaf4b26508866667.jpg)
レンゲウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/b2302cd9da20ac5f0b32296308ceb703.jpg)
オダカホシゾラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/b983a25f9abacb3d1f65730e6f909676.jpg)
ブッシュドノエル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/97544cd67a06cc6d56fb89eed3c690b1.jpg)
ホリミノウミウシの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8d/3d73a5f7350df2559b3c7f6e13f86496.jpg)
ムチカラマツエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/e5b623756f75886d41970950d88ffa33.jpg)
イロカエルアンコウ橙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/e6bdaee0f7ae708ba9f08fc7dd58bb44.jpg)
他に黄色いクマドリさん、
バディは白いカエルアンコウも。
ヘアリーもいたらしい(-_-;)
お腹いっぱいの這いずりダイブ、
ちょっと息抜きショット。
クリーニング中のコクテンフグや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/79a8a5dc98cf34c9bdb2f9374a07d756.jpg)
一つの穴からほのぼの2匹のクモウツボたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/86da611d7dd92a211717e002a3f63435.jpg)
被写体に困らないラブリィなマクロポイントです(*^^*)
同業者仲間たちとのリサーチダイブの日。
皆さん、本日は有難うございました。
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
ポイント:トランベンマクロ
気温:31度 水温:29度
海況:波小、流れなし、透明度15m
少々波があるトランベンです。
が、水中は面白い♪
被写体多数のマクロポイントです。
浅瀬にフリソデエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/4f4b39ff716b8ed13fa0fc1f38434d59.jpg)
こちらも水深3m、ヒゲハギさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/20fdd1ec9b7cf29fb504f05285557585.jpg)
フチドリカワハギのオチビちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/4c548589b237a491abd48ad8d8cbe669.jpg)
ウミウシ多数、ドーナツマツカサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/b828b2b20856834749081f80b60d3417.jpg)
ウサギモウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/e0a16d8c70d3b1f5eaf4b26508866667.jpg)
レンゲウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/b2302cd9da20ac5f0b32296308ceb703.jpg)
オダカホシゾラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/b983a25f9abacb3d1f65730e6f909676.jpg)
ブッシュドノエル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/97544cd67a06cc6d56fb89eed3c690b1.jpg)
ホリミノウミウシの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8d/3d73a5f7350df2559b3c7f6e13f86496.jpg)
ムチカラマツエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/e5b623756f75886d41970950d88ffa33.jpg)
イロカエルアンコウ橙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/e6bdaee0f7ae708ba9f08fc7dd58bb44.jpg)
他に黄色いクマドリさん、
バディは白いカエルアンコウも。
ヘアリーもいたらしい(-_-;)
お腹いっぱいの這いずりダイブ、
ちょっと息抜きショット。
クリーニング中のコクテンフグや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/79a8a5dc98cf34c9bdb2f9374a07d756.jpg)
一つの穴からほのぼの2匹のクモウツボたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/86da611d7dd92a211717e002a3f63435.jpg)
被写体に困らないラブリィなマクロポイントです(*^^*)
同業者仲間たちとのリサーチダイブの日。
皆さん、本日は有難うございました。
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ