日にち:2025年2月9日(曇り一時雨)
ポイント:アメッド
気温:29度 水温:28度
海況:波あり、透明度6~8m
どこも海況が思わしくないバリ島です(-_-;)
が、何とかボートを出してもらい、
アメッド探索に行ってきました。
ニゴニゴな水中ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/cc6614d3c18bfa08119e12c844e1ffde.jpg)
魚影は濃いです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/5754592488f860207bac39e31adfc4e4.jpg)
ルリホシエイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/94b331c4b641744a17975cc30dd99cb9.jpg)
貸切のカメさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/a4f13b1c2fc3b2fbd1e89c29abea9594.jpg)
Nさんとツーショット(^^)V
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/3a9b60cdba629ef78a12eb67ccfe8893.jpg)
サビウツボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/21/3f2b346e916390545b7eb03bc0be037f.jpg)
ヒブサミノウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/49d1fe142775fd65ae0fff05575431fc.jpg)
サンドラミノウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/ba5a088b1f31212bcab7330b5946144f.jpg)
ワレカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/0acc606d1cf9777429141050b7ad516f.jpg)
さて、どこにいるか分かるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fa/ea28c2a1a45433a542c84c3e722e638e.jpg)
真ん中に↑小さなピグミーちゃん♪
最後にNさん提供の爆笑3コマ写真です。
帰りに欲張りお猿に遭遇(笑)
ミカンを3つ抱えて走る猿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/c955e29d2ede4cec21b6e8a474b99081.jpg)
落としたけど拾う?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/c512bb933b54c0942d6d0baa55bed412.jpg)
1つ食べながら残り2つしっかりキープ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6e/c177c66f61e3dbcbb5d6fb50f571b32e.jpg)
いや~面白かったですね(*^▽^*)
長時間の道中も絶景棚田の風景や
お祭り渋滞やたくさんの猿などを見ながら、
楽しいお喋りで飽きない車中でした(^^)
次回はきれいな水中にご案内したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/fda1bd91b88718205fba04d65f7a7e40.jpg)
Nさん、3日間ありがとうございました。
バリ島ダイビングの専門店
ポイント:アメッド
気温:29度 水温:28度
海況:波あり、透明度6~8m
どこも海況が思わしくないバリ島です(-_-;)
が、何とかボートを出してもらい、
アメッド探索に行ってきました。
ニゴニゴな水中ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/cc6614d3c18bfa08119e12c844e1ffde.jpg)
魚影は濃いです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/5754592488f860207bac39e31adfc4e4.jpg)
ルリホシエイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/94b331c4b641744a17975cc30dd99cb9.jpg)
貸切のカメさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/a4f13b1c2fc3b2fbd1e89c29abea9594.jpg)
Nさんとツーショット(^^)V
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/3a9b60cdba629ef78a12eb67ccfe8893.jpg)
サビウツボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/21/3f2b346e916390545b7eb03bc0be037f.jpg)
ヒブサミノウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/49d1fe142775fd65ae0fff05575431fc.jpg)
サンドラミノウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/ba5a088b1f31212bcab7330b5946144f.jpg)
ワレカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/0acc606d1cf9777429141050b7ad516f.jpg)
さて、どこにいるか分かるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fa/ea28c2a1a45433a542c84c3e722e638e.jpg)
真ん中に↑小さなピグミーちゃん♪
最後にNさん提供の爆笑3コマ写真です。
帰りに欲張りお猿に遭遇(笑)
ミカンを3つ抱えて走る猿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/c955e29d2ede4cec21b6e8a474b99081.jpg)
落としたけど拾う?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/c512bb933b54c0942d6d0baa55bed412.jpg)
1つ食べながら残り2つしっかりキープ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6e/c177c66f61e3dbcbb5d6fb50f571b32e.jpg)
いや~面白かったですね(*^▽^*)
長時間の道中も絶景棚田の風景や
お祭り渋滞やたくさんの猿などを見ながら、
楽しいお喋りで飽きない車中でした(^^)
次回はきれいな水中にご案内したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/fda1bd91b88718205fba04d65f7a7e40.jpg)
Nさん、3日間ありがとうございました。
バリ島ダイビングの専門店