![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/90/6162a52ac70a821e8e29689ab9e084e2.jpg)
日にち:2024年5月10日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:30度 水温:27度
海況:波うねり小、流れなし、透明度10m
本日はステップアップ講習です。
PADIアドバンスコースに挑戦しましょう。
初日の今日は近場で潜ります。
ボートダイブでヌサドゥアの沈没船へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/f240d9f328cad0aba45a085eebe7ec60.jpg)
Hさん、フランシスカ号の探索中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/478800a9ff7a42aa965d5a23d1e59b79.jpg)
船内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/cecfe4ce80109373cd34de90d878e857.jpg)
ワヌケヤッコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/bb3e51fc0bfbc30cff5c89727155ffdb.jpg)
船尾にはサメも(゚д゚)!
2本目はナビゲーションを学びます。
ブイの設置やロープ張りも一緒に頑張るよ。
順調にすすむも四角形ナビで悩む(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/9874f81d447b3a43aa1b8331ad290f41.jpg)
ガムラン軍団像に見守られて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/c8044ec87d27a58e1dba77ec29fb9aab.jpg)
カマスの群れに囲まれながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/79f71541d8da2ee496a1a6975ff4ee8c.jpg)
2回やり直して、なぜ戻れないかを考えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/ef2e8adeca0af1681bf8a38ca4e9abd7.jpg)
3回目にOK!よくできました~(^-^)
ここからはH氏のお写真拝借
講習でも楽しみましょう。
フランシスカ号探索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/acc42e6b29226bb84ad5de6d53612b20.jpg)
船にはサンゴも魚も付いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/354eee67a1a89cd2b2bacec633046b7a.jpg)
ウミウシも2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dd/d763974939b1808a6da7013f67ebf86a.jpg)
サメは4匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/4afdaecf731c16fe4fc3e32e3874e968.jpg)
↑ブレたけど、証拠写真(^^;)
Hさんの講習は明日へ続きます。
あと1日、頑張りましょう(^^)/
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
ポイント:ヌサドゥア
気温:30度 水温:27度
海況:波うねり小、流れなし、透明度10m
本日はステップアップ講習です。
PADIアドバンスコースに挑戦しましょう。
初日の今日は近場で潜ります。
ボートダイブでヌサドゥアの沈没船へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/f240d9f328cad0aba45a085eebe7ec60.jpg)
Hさん、フランシスカ号の探索中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/478800a9ff7a42aa965d5a23d1e59b79.jpg)
船内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/cecfe4ce80109373cd34de90d878e857.jpg)
ワヌケヤッコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/bb3e51fc0bfbc30cff5c89727155ffdb.jpg)
船尾にはサメも(゚д゚)!
2本目はナビゲーションを学びます。
ブイの設置やロープ張りも一緒に頑張るよ。
順調にすすむも四角形ナビで悩む(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/9874f81d447b3a43aa1b8331ad290f41.jpg)
ガムラン軍団像に見守られて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/c8044ec87d27a58e1dba77ec29fb9aab.jpg)
カマスの群れに囲まれながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/79f71541d8da2ee496a1a6975ff4ee8c.jpg)
2回やり直して、なぜ戻れないかを考えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/ef2e8adeca0af1681bf8a38ca4e9abd7.jpg)
3回目にOK!よくできました~(^-^)
ここからはH氏のお写真拝借
講習でも楽しみましょう。
フランシスカ号探索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/acc42e6b29226bb84ad5de6d53612b20.jpg)
船にはサンゴも魚も付いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/354eee67a1a89cd2b2bacec633046b7a.jpg)
ウミウシも2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dd/d763974939b1808a6da7013f67ebf86a.jpg)
サメは4匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/4afdaecf731c16fe4fc3e32e3874e968.jpg)
↑ブレたけど、証拠写真(^^;)
Hさんの講習は明日へ続きます。
あと1日、頑張りましょう(^^)/
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ