![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dd/de9403834e9042a3c9605efa704db421.jpg)
日にち:2024年5月31日(晴れ)
ポイント:ヌサペニダ、レンボンガン
気温:29度 水温:21~27度
海況:波、流れ小、うねり(マンタ)大、透明度7~15m
本日はバリ島からスピードボートで行く、
ペニダ&レンボンガン島ツアーです。
まずはマンタさんウォッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8c/383396540a0d5debbc097e714d50ff01.jpg)
こっち、キターッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/843d15b8f201c38825a77f518f2fabd2.jpg)
近い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/f44cf409d5a16fb687d672d8814f9223.jpg)
真上を通って行きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/9ba940b1600cd7add5668b32c3ddd9cc.jpg)
今日は4匹、一匹はブラックマンタでした。
2本目は温かい北側へ移動、ビューチフル♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/e6a8786adc22e3bf2a0e4d09833ab8f1.jpg)
んがーっ!深場はなんと水温21度(゚Д゚;)ガクブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/b3d446f8c57fef9408dd795e1ae2bb08.jpg)
んがーっ!でっかいイソマグロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4d/36d6b0a4066226943dbd63091735ec69.jpg)
あのマグロの大トロは旨そうだ(´∀`;)
最後はレンボンガンへ移動、わぉ、温かい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/09/068c341cade0fefeb0feecbd952906ee.jpg)
ムスジコショウダイご一行様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/4dc0f7add418e5c4c6fdaa720d8699d4.jpg)
あっ!またイソマグロがきたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/7e0ef7315c75bb855bad47fda538b7a6.jpg)
大きなバラクーダもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/2112a22c2b08c1dab2a6bddf46066d95.jpg)
そして亀、亀、亀、何匹みたかな(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7a/8074a7f0df34de9d6aa0d5bf6b73b4b0.jpg)
2本目のあまりの寒さにビックリのO氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/513df609be1e004f24eb13397bcc5c4d.jpg)
が、マンタとマグロとバラクーダと亀さんに会えたので良しとしましょう。
本日はマンボウポイントに入れず残念でした(-_-;)
またリベンジに来てくださいね。
ありがとうございました。
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
ポイント:ヌサペニダ、レンボンガン
気温:29度 水温:21~27度
海況:波、流れ小、うねり(マンタ)大、透明度7~15m
本日はバリ島からスピードボートで行く、
ペニダ&レンボンガン島ツアーです。
まずはマンタさんウォッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8c/383396540a0d5debbc097e714d50ff01.jpg)
こっち、キターッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/843d15b8f201c38825a77f518f2fabd2.jpg)
近い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/f44cf409d5a16fb687d672d8814f9223.jpg)
真上を通って行きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/9ba940b1600cd7add5668b32c3ddd9cc.jpg)
今日は4匹、一匹はブラックマンタでした。
2本目は温かい北側へ移動、ビューチフル♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/e6a8786adc22e3bf2a0e4d09833ab8f1.jpg)
んがーっ!深場はなんと水温21度(゚Д゚;)ガクブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/b3d446f8c57fef9408dd795e1ae2bb08.jpg)
んがーっ!でっかいイソマグロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4d/36d6b0a4066226943dbd63091735ec69.jpg)
あのマグロの大トロは旨そうだ(´∀`;)
最後はレンボンガンへ移動、わぉ、温かい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/09/068c341cade0fefeb0feecbd952906ee.jpg)
ムスジコショウダイご一行様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/4dc0f7add418e5c4c6fdaa720d8699d4.jpg)
あっ!またイソマグロがきたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/7e0ef7315c75bb855bad47fda538b7a6.jpg)
大きなバラクーダもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/2112a22c2b08c1dab2a6bddf46066d95.jpg)
そして亀、亀、亀、何匹みたかな(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7a/8074a7f0df34de9d6aa0d5bf6b73b4b0.jpg)
2本目のあまりの寒さにビックリのO氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/513df609be1e004f24eb13397bcc5c4d.jpg)
が、マンタとマグロとバラクーダと亀さんに会えたので良しとしましょう。
本日はマンボウポイントに入れず残念でした(-_-;)
またリベンジに来てくださいね。
ありがとうございました。
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ