goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

今年もまたまた家の修理(-_-;)

2025-01-09 | バリ島生活
またしても雨漏り中の我が家です。
やっと職人さんが来てくれました。

今年の雨季は雨量が多くて職人さんは大忙し。
なかなか順番が来ませんでした。

ということで、またまた家の修理です。
今回は2か所を依頼。

1,天井の雨漏りとシミ修理

1年ちょっと前にも修理したところ(-_-;)

2,板が割れて隙間ができたドアの交換

これも2年程前に新調したドア(/_;)

まずは2Fバスルーム前の天井のシミ

最初は薄かったのに、この一カ月の大雨で黒いカビなりました。

天井のシミはこの他にも寝室、台所など、
数か所発生しているので全部お願い。

今回は屋根の瓦を外しての雨漏り修理

今日は雨が降らなくてよかったわ。

このドアはオーダーメイドだったのに

ぜんぜん良くなかったな。

親方がいうには木製は良くないって。
最近はいい素材があるそうです。

なのでドアは再びオーダー。
今度は木製のドアはやめて、
親方おすすめの素材にするわ。
腐食や虫食いに強くてエコなんだって。
ホントですかね(--〆)

ドア、ジャカルタからの到着待ち。
さて、どんな風に仕上がるかな。

数年前に大掛かりなリノベーションをしたのですが、
今回はおいくら万円かかるのかなぁ。
築20年だから仕方ない(-_-;)

数日は大雨が降りませんように。

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
💫X(旧ツイッター)
🔔もぐりんどダイバーズHP 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニンニクはちみつのパワー | トップ | バイク修理のハシゴの日 »
最新の画像もっと見る

バリ島生活」カテゴリの最新記事