![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/8ec3513b4fe9c538f18f6032b0bce1ee.jpg)
日にち:2021年11月20日(晴のち曇りのち雨)
ポイント:トランベンマクロ
気温:29度 水温:29度
海況:波小~大、流れなし、透明度15m
またまたトランベンです。
雨季のため天気も海況もすぐ変わる(^^;)
本日は砂地マクロとサンゴ礁の探索です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/67f0704895bbc4d8182fe325a38088ec.jpg)
ガラスハゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/e207cbd202fa316d3bb82efcc1309921.jpg)
ハナイロウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/12e1004ede5f128d773d6384e3467a9c.jpg)
スザクサラサエビ、密ですよ~(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/4e50ab74dc214f473e5f8c6ed6da975c.jpg)
ムラサキハナギンチャクとマルガサミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/df4ec816a676b35a81823a9d0a1a0a9c.jpg)
ニシキフウライウオのペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d0/a153eec00bc5f7ef1907d7a1a0c11105.jpg)
サラサハゼのペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/76616a0f29fcf54cf445671263b2c0a8.jpg)
オオモンカエルアンコウ薄茶♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/7f15ca517d0272c5b0bbe2397b86453c.jpg)
もう一匹、白っぽいけど薄緑♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/65/224c1c5d511ab1fc1fa482e1d5354ed7.jpg)
このあと2回もオエッとしました(;・∀・)
本日のランチはラーメンライス(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/970b818a06dbed7eb7459fa74ccddeae.jpg)
ライスが大盛(゚Д゚;)
《今日の教訓》
この日最後のダイビング中に天気と海況が急変!
潜っている途中に風と雨て海が大荒れに。
いや~、エキジットでコケてちょー大変だった。
波にもまれて(赤ちゃんの)ハイハイ上がり。
こういう技もあるんです!
でも、カッコ悪~(´Д`)ハァ…
水中の海況は良くても水面は大荒れ(; ・`д・´)、
なんていう時もあるので気を付けましょう。
知ってたハズなんだが(-_-;)
《雨季は天気も海況も変化しやすいので要注意》
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
ポイント:トランベンマクロ
気温:29度 水温:29度
海況:波小~大、流れなし、透明度15m
またまたトランベンです。
雨季のため天気も海況もすぐ変わる(^^;)
本日は砂地マクロとサンゴ礁の探索です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/67f0704895bbc4d8182fe325a38088ec.jpg)
ガラスハゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/e207cbd202fa316d3bb82efcc1309921.jpg)
ハナイロウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/12e1004ede5f128d773d6384e3467a9c.jpg)
スザクサラサエビ、密ですよ~(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/4e50ab74dc214f473e5f8c6ed6da975c.jpg)
ムラサキハナギンチャクとマルガサミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/df4ec816a676b35a81823a9d0a1a0a9c.jpg)
ニシキフウライウオのペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d0/a153eec00bc5f7ef1907d7a1a0c11105.jpg)
サラサハゼのペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/76616a0f29fcf54cf445671263b2c0a8.jpg)
オオモンカエルアンコウ薄茶♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/7f15ca517d0272c5b0bbe2397b86453c.jpg)
もう一匹、白っぽいけど薄緑♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/65/224c1c5d511ab1fc1fa482e1d5354ed7.jpg)
このあと2回もオエッとしました(;・∀・)
本日のランチはラーメンライス(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/970b818a06dbed7eb7459fa74ccddeae.jpg)
ライスが大盛(゚Д゚;)
《今日の教訓》
この日最後のダイビング中に天気と海況が急変!
潜っている途中に風と雨て海が大荒れに。
いや~、エキジットでコケてちょー大変だった。
波にもまれて(赤ちゃんの)ハイハイ上がり。
こういう技もあるんです!
でも、カッコ悪~(´Д`)ハァ…
水中の海況は良くても水面は大荒れ(; ・`д・´)、
なんていう時もあるので気を付けましょう。
知ってたハズなんだが(-_-;)
《雨季は天気も海況も変化しやすいので要注意》
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ