恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

サメとマンボウ

2010-10-11 | ダイビング
日にち:2010年10月11日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:30度 水温:26度
海況:波少々、流れ激流、透明度7m

今日はヌサドゥアファンダイブツアーです。
ゲストはリピーターのMさん、2年ぶりですね~。
毎度のことながら、Mさんのリクエストはヌサドゥア!
しかも今日から3日間、全部ヌサドゥアだって、マジ?
まぁ、ここにもいっぱいポイントあるからいいけど(^^)
バディはやっちゃんです。

ということで、本日は湾の外、ドリフトで攻めてみました。
あらら、かなり流れてて(^^ゞ
その流れに乗ってものすごい魚の数です。
まず、いつものサメの赤ちゃんをみて(^◇^)
テングハギやソウシハギの群れ、ウメイロモドキの群れ、
クマザサハナムロの群れ、ヨスジフエダイの群れ、
ワヌケヤッコやイカもいたぞ、もう、ごちゃごちゃ(~_~;)


2本目、引き続きドリフトすることに。
すると…ぎゃ!激流(T_T)
と、思いきや、潜降してしばらくするとやっと穏やかに。
今度はイソギンチャクカクレエビやセジロクマノミ、
シンデレラウミウシなどの小物も見れたぞ。
おっ、サンゴの下にまたまたサメ発見!
今度のは大きい&2匹もいる。顔がちょっと怖い?
今日はサメ3匹も見ちゃった。

ということで、2本ともちょっと疲れたぞ。
まるでヌサぺニダに潜っているような?そんなヌサドゥア(^^ゞ

ヌサぺニダといえば、今日社長率いるヌサぺニダのファンチーム、
な~んと、マンボウ見ちゃったそうです!
しかも、じっくり観察できたそうで、やったね(^^♪
(な~んで誰もカメラ持ってないのよぉ、残念!)

今日のゲストさん。

後列サメ3匹見ちゃったヌサドゥアチームのやっちゃん&Mさん
前列マンボウ見ちゃったぺニダチームのOさん&H氏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランベン方面穏やかでーす!

2010-10-10 | ダイビング
日にち:2010年10月10日(晴れ)
ポイント:ドロップオフ、アラマンダ
気温:30度 水温:28度
海況:波なし、流れ少々、透明度20m

トランベン近辺は波もなく穏やかでーす。
リピーターゲストさんが5年ぶりに遊びに来てくれました。

1本目はビーチエントリーでトランベンのドロップオフ、
久し振りのダイビングということで、超キンチョー(^_^;)
ですが、ジョーフィッシュ、スミレナガハナダイ、青マスク、
オトヒメエビ、スザクサラサエビ、クマノミなど、
お魚はしっかりウォッチ。

美しいホソヒラアジの群れは今日もいました!


2本目はボートエントリーのリクエストでアラマンダへGO!
やっぱりボートが楽ちんだって? はい、そうですね~。
こちらも1本目に負けない透明度\(^o^)/
ダイバーもすくなく、ひろ~いサンゴ礁を一人占めした気分。

おーっ!大きなナポレオン登場(^^)
そしてここにはきれいな南国のお魚がいっぱい。
アデヤッコ、ロクセンヤッコ、シテンヤッコ、サザナミヤッコ、
カスミチョウチョウウオ、ウメイロモドキ、ニジハギ、
そしてお昼寝している大きなサザナミフグ(笑)

最後にもう一枚、ブログ用の写真撮らせてね!

5年前と変わらず仲良しバディのH氏とOさん、
中性浮力もバッチリの、2本目の余裕~。
明日はヌサぺニダでドリフトに挑戦しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お写真提供ありがとうございます

2010-10-09 | ダイビング
本日2度目の更新でーす。

社長とファンダイビングに参加の皆様、
ショップに立ち寄り、お写真を提供して下さいました!
今日のパダンバイは波もなくキレイだったけど、
水温が26度と、ちょっと冷たかったそうです。

一番上はアカヒメジの群れ
黄色いけどね(^_^;)、釣りあげると赤くなるそうです。

めっちゃ美味しそうなコブシメ

以上はHさん提供

すっごい珍しい!
泳ぐカエルアンコウ(^◇^)

オトヒメエビ

以上はやっちゃん提供
やっちゃんは1年ぶりです♪

ダイバーもUPしよう。
今日のゲスト、余裕なAさんと、

難破船の中から覗く、怪しげな二人はやっちゃんとHさん


素敵なお写真ありがとうございました。

Aさん&Hさんは本日最終日、今年もたくさん潜っていただき、
ありがとうございました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からリッチに

2010-10-09 | バリ島観光事情
今日は朝からリッチ(^^♪
な~んと、ブレックファーストatホテル!
長年のお友達ご夫妻が遊びに来てくれまして、
奥様と朝食をご一緒しました\(^o^)/

ちなみに、ダンナ様は今日はダイビング。
社長率いるファンダイブチームにジョイントです。
頑張ってね!

実はこれが原因で社長とバトル(^_^;)
どっちが今日海に行くか!
で、どっちが残って朝食にお付き合いするか!
当然、海に行く方はホテルの朝食にありつけない訳で…。

勝利者はわたし(笑)
明日からまた毎日潜るからさぁ~、
それに20年来のお友達だし、積る話もさぁ、あるし。
みんな、社長のガイドで潜りたいって言ってたよ。
(言ってないけど…、(^^ゞ)
はい、頑張ってね、腕の見せどころだよ、行ってらっしゃい!

海外旅行のお楽しみの一つにホテルがありますよね~。
ヌサドゥアのホテルは高級ホテルが多くてどこも敷地が広大。
でも、中にはこじんまりしたお手頃ホテルもあるのです。

弊社リピーターゲストの皆様ご用達の某ホテルはこんな感じ。

レストランではバイキングスタイル。

卵料理やパンケーキは注文して作ってもらう。
白人さんが多いな~。
最後にもう一枚、レストランからベノアビーチを臨む


あ~、美味しい朝食でした。
ご馳走様でした~m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういうリクエストって…

2010-10-07 | ダイビング
日にち:2010年10月7日(曇りのち雨のち晴れ)
ポイント:アメッド
気温:31度 水温:28度
海況:波なし、流れ少々、透明度22m

またまたAさん&Hさんとアメッドに行ってきました。
今朝はスコールに見舞われましたが現地では晴れ♪

お二人のリクエストがスゴイ(@_@。
「波のないアメッドをお願いします」っていうんです。
は?波があるかどうかは…行ってみないと(-_-;)

実は先日潜ったアメッドが波があってやや不満げ。
お二人にとって大好きなアメッドは波があってはいけないのだ。
波のない穏やかなきれいなアメッドに行きたいそうで。
そういう我儘リクエストってガイド泣かせ(^_^;)

ちなみにこのお二人、けっこ無理難題なリクエストも多い。
たとえばとある5スターホテルの予約をお願いされたある時、
「グランド○○○○ホテルを$70で予約お願いします」とか。
あはっ、ホテルの希望だけじゃなく、料金の希望も言ってくる。
そういうところがゴーイングマイウェイ(^^ゞ

そして今回は
「波のない穏やかなきれいなアメッドでお願いします」だってさ。
あは、あはっ。知るか(`´)

どうかどうか、波がありませんように!
風も止んできたし、大丈夫だよなぁ…。
ドキドキしながらポイントに到着、即チェック。
波は?どぉなの?

よっしゃー(*^^)v
波なし、透明度抜群!
リクエストに応えられてよかった、ホッ。

水中ではゴールドスペックジョーフィッシュがお気にいり。
”ケロヨン”って名前つけて(笑)盛り上がるお二人。
たしかに、眉毛があるように見えるしな、カエルに見える?


他にもハタタテハゼやツバメウオ、コクテンフグ、タカラガイ、
ミナミハコフグやタテキンの幼魚、ウミウシや海ガメなど、
今日も大満足の一日でした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おフランスの香り♪

2010-10-06 | ダイビング
日にち:2010年10月6日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:31度 水温:28度
海況:波少々、流れうねりなし、透明度5m

今日のゲストはな~んとフランス人のマヤコさん。
おフランスの香りがしますわっ♪

実は私、フランス語がぺ~らぺら!
な~んていうのはジョークで、
マヤコさん、日本語ぺ~らぺら(^^ゞ
お母さまが日本人、そう、ハーフちゃんなんですね~。

初めてのダイビングに緊張でカチカチ。
実は海が怖いんです、な~んて言うんです。
ということで、最初は浅瀬での練習です。
呼吸の仕方やバタ足のやり方など、じっくりと。
ここにはお魚ぜんぜんいないなぁ~(-_-;)
練習だけでやめないでね。

そしていよいよボートに乗って本番!
透明度がイマイチの今日のヌサドゥアですが、
朝イチの水面は波もほとんどなく、水中穏やか。
でも、うっわ~、こっちにはすごい数の熱帯魚だよっ。

頑張ってエントリーすると、
ロクセンスズメダイやオヤビッチャやウメイロモドキなど、
いっきにお魚さんに囲まれてしまったのでした~。

他にも、頭を下にして泳ぐヘコアユや細長いヘラヤガラ、
ツノダシやミゾレチョウチョウウオやブダイ、
そしてヒトデやウニなども観察して、
それはそれは、あっという間の楽しい水中散歩でした!

最後に、笑顔の素敵なマヤコさんをパチリ。
おフランスの香り♪ しませんか~(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きの透明度\(^o^)/

2010-10-05 | ダイビング
日にち:2010年10月5日(晴れ)
ポイント:クブ
気温:30度 水温:28度
海況:波少々、流れ少々、透明度22~25m

今日はトランベンの少し先のクブへ行ってきました。
ゴロタ石のビーチエントリーポイントです。
沈没船よりも少し石が小さいので入りやすいですよ。

なだらかなスロープには美しいサンゴ礁が広がっています。
ここはあまりダイバーが入っていないので、
まだまだ元気なサンゴがたくさん茂っているのです。

なんとなんと、信じられないくらいの透明度\(^o^)/
どこまでも見えちゃう、見えすぎて怖い(^^ゞ

水中ではサンゴの上をゆ~らゆら♪
そしてサンゴ礁のたくさんのお魚たちもゆ~らゆら♪
この水中遊泳がたまりませんっ。

ツバメウオ、デバスズメダイ、イエローベリーダムぜル、
アヤコショウダイ、アジアコショウダイ、クマノミいろいろ、
メラネシアンアンティアス、砂地にはハゼもたくさん。

ところで、海に向かってシャワーが作られていました。
昔は無かったんですが、いつの間にやらポツンと(笑)
今日の写真は一つだけポツンと作られたシャワー。

そういえば、クブは久し振りだからな~。
かなり前から出来てたのかな。
そのうちお食事処やトイレも出来るかしら。
そうするとダイバーがどんどん増えて…。

んー、便利になってダイバーが増えるのがいいのか、
不便のままでもこのままの方がいいのか、
いつまでも元気なサンゴ礁でいて欲しい私としては、
悩むところだ(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜宮城のお二人

2010-10-03 | ダイビング
日にち:2010年10月3日(晴れ)
ポイント:アメッド
気温:30度 水温:28度
海況:波あり、流れ少々、透明度18m

またまた例のお二人が遊びに来てくれました~。
「例の二人」といえば、みなさん、ピン!ときますねっ。
あんなことやこんなことをやってくれる、
とぉ~ってもゴーイングマイウエイなお二人です。

今日のアメッドはちょっと波が高かったです。
波がなかったらビーチも1本と思っていたのですが、断念(-_-;)
そして今日は浮上後に船長さんになかなか拾ってもらえず、
(波が高くてフロートがよく見えないのか)
水面のお二人のモーレツブーイングの嵐を浴びました(^^ゞ

しかし、水中は相変わらずの竜宮城♪

タテジマキンチャクダイやアデヤッコ、ロクセンヤッコ、
サザナミヤッコなどは大型で美しいので目を引きます。
モンガラカワハギの派手な水玉模様も注目ですね。
サラサハタや海ガメも登場です。

そして今日はたくさんのカスミアジがうろちょろ。
カスミアジの群れが小魚を狙ってアタックする姿は迫力でした。
小魚が一斉に散るときには水中でバッと音がするんですよ。

最後にもう一枚、例のお二人、竜宮城にて(*^^)v

あまりの魚の多さに写真のお二人、お顔が見えませんね。
でもお二人は顔出し名前出しNGだから、まっ、いいか~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国って感じでしょ~♪

2010-10-02 | ダイビング
日にち:2010年10月2日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:31度 水温:29度
海況:波なし、流れなし、透明度20m

パダンバイのコンディションは絶好調(^◇^)
波、流れもなく、お水もすっごくキレイ。
そしてお天気もピーカン!

灼熱の太陽がすでに雨季を感じさせます、暑ぅ(^_^;)
雨季なのにピーカン?
そう、灼熱の太陽とスコール、これが雨季の特徴なのだ。

とはいえ、雨が降らない日が続くことも多く、
雨季だからといって旅行を諦めないでね。
ダイビングと雨季、あんまり問題ないです。
連日ピーカンだとそれはそれで…地獄のようだが(笑)

さて、今日はシュノーケリングツアーです。
今日みたいに透明度がいいときは水底のサンゴ礁や白砂、
そしてお魚も水面からバッチリ見えちゃいますね。
トロピカルフィッシュをた~っぷりと観察できました(*^^)v

参加者は先日に引き続き、小川ご夫妻♪
ボートの上には日本からのお菓子持参だわさ(笑)
ありがたや、リピーターさんって嬉しいなぁ。
また来年もお待ちしておりまーす。

写真は白砂と青い空が眩しいパダンバイビーチです。
南国って感じでしょ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぐりんどTシャツ

2010-10-01 | その他
弊社のTシャツ、新しく作製しました~。
今年の商品は生地が薄目で綿素材、涼しくて着やすいです。

今回は皆様のご要望に応えて、な~んと、
通常のTシャツ(男女兼用)バージョンの他に、
レディースバージョンも作ってみましたよ(^^♪
ウエストをすこ~し絞ってあるタイプです。
サイズも豊富に揃えました。

さらに、今までの白とグレーの2色に加え、
新しく”黒”バージョンも作成!
これが意外と好評でーす。

黒は試作で作ったので数が少ないせいもありますが、
すでに売り切れのサイズもあります(^^ゞ
注文増えれば、現在追加発注も検討中。

通常サイズ(メンズ、レディース兼用)
色   :白、グレー、黒
サイズ :S・M・L・XL・XXL
→ 黒のXLは品切れ、黒の他のサイズは残りわずか

女性用(レディースサイズ)
色   :白、グレー、黒
サイズ :M・L・XL・XXL
→ 女性用は少々小さめです、Mでも日本のSくらい?
→ 黒は残りわずか

料金 

新バージョン(綿・薄生地タイプ)
Tシャツ  Rp120,000(約\1,200)

旧バージョン(棉・厚手タイプ、在庫サイズによりあり)
Tシャツ  Rp100,000(約\1,000)
ポロシャツ Rp150,000(約\1,500)

もぐりんどダイバーズ店内とネットにて販売中です。
バリ島のお土産に迷ったら1枚いかがでしょうか。

**インターネット特別料金のご案内**

バリ島ご到着前にご予約の方、お取り置きします、一枚千円。
さらに、もぐりんどステッカー(青or赤どちらか1枚)おまけ付き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする