日にち:2016年2月9日(曇り時々雨)
ポイント:パダンバイ
気温:29度 水温:28度
海況:波、流れなし、透明度15m
本日はパダンバイサンゴ礁ツアーです。
道中はガルガン(バリ島のお盆)準備で華やか。
ベンショール(お飾り)があちこちに(^^)
さて、本日はお天気イマイチでしたが、
海は波も流れもなく穏やかです。
透明度もグッド♪
一面のエダサンゴの群生
砂地からチンアナゴがにょろにょろ
近づくとすぐに引っ込んでしまいます(^^ゞ
ハナビラクマノミ
カクレクマノミ
クマノミもいろいろな種類が見られます。
オヤビッチャ、ブダイ、ベラ、デバスズメダイ、
ミゾレチョウチョウウオ、キンギョハナダイ、
アヤコショウダイ、そしてラッキーなことに、
カメさんも見ることができましたヽ(^o^)丿
ゲストは元気一杯なカズシ君とチサトさんバディ、
楽しい一日をありがとうございました。
ポイント:パダンバイ
気温:29度 水温:28度
海況:波、流れなし、透明度15m
本日はパダンバイサンゴ礁ツアーです。
道中はガルガン(バリ島のお盆)準備で華やか。
ベンショール(お飾り)があちこちに(^^)
さて、本日はお天気イマイチでしたが、
海は波も流れもなく穏やかです。
透明度もグッド♪
一面のエダサンゴの群生
砂地からチンアナゴがにょろにょろ
近づくとすぐに引っ込んでしまいます(^^ゞ
ハナビラクマノミ
カクレクマノミ
クマノミもいろいろな種類が見られます。
オヤビッチャ、ブダイ、ベラ、デバスズメダイ、
ミゾレチョウチョウウオ、キンギョハナダイ、
アヤコショウダイ、そしてラッキーなことに、
カメさんも見ることができましたヽ(^o^)丿
ゲストは元気一杯なカズシ君とチサトさんバディ、
楽しい一日をありがとうございました。