8月も
今日で終わろうとしています
熱中症になりかけて
静養・休息から始まった8月

少し回復してきた
3連休の頃は娘とお孫ちゃんが
初めての電車での里帰り
小田急線→地下鉄千代田線→常磐線を
乗り継いでの里帰りは

電車が大好きなお孫ちゃんにとっては
夢のような小さな旅気分だったようです

特にドクターイエローがお気に入りで
我が家でも、オモチャで遊んでいました

モカママは時々娘宅にサポートに行って
お孫ちゃんの成長をみているのですが
ジィジは、3歳の誕生日を兼ねた
七五三のお祝い以来
お孫ちゃんに会うのは久々の再会で
まだ片言だった話し方が
とても饒舌になっていたことに
驚きました
特に電車に関しては
◯◯系新幹線など、詳しく種類まで
解説してくれます
モカの散歩にも進んで行きたがったり

緑道に咲いている知っている花を見ると
教えてくれたり
知らない花を見ると質問してきたり

連日、楽しい会話をしながらの
ホッコリ散歩ができ
その成長ぶりにジィジもホッコリ

娘とお孫ちゃんは1週間ほど実家で過ごし
ママと散歩に行ったり

近くの公園で遊んだり


バァバと遊んだり


セミや

蝉の抜け殻を観察したり

カミキリムシを見つけたり

田舎暮らしを満喫していました
週末はパパも合流して
次の日は、大洗水族館に随行

三歳五ヶ月の男の子の瞳は
好奇心旺盛で
次から次へと展示コーナーをめぐり
後を追うことで
ジィジ、バァバはヘトヘトでした(笑)




そして夜は花火で楽しみました



疲れながらも
おまごちゃんとの触れ合いは
熱中症になりかけた体調を快復させるには
充分な癒しになりました

いつかは、一人で電車を乗り継いで
ジィジ、バァバの元へやってくる日が
楽しみです

というわけで
菜園の草刈りもなんとか目処がつき
ようやく畑らしく整うことができました
サツマイモ(シルクスイート)も
順調に蔓を延ばし生育しています

落花生も花が終わった基部から
子房柄を伸ばし始めています

黒豆も、花が咲き始めました

味噌作り大豆も順調に生育しています

9月からは、秋野菜、冬野菜の
準備で忙しくなります
モカ地方
明日から気温も少し落ち着いて
30℃を切る日もあるみたいです
台風の影響も少なかったし
体調も快復したので又頑張れそうです
そういえば、先日娘から
お米のSOSがあり、5kg入りの袋を
送りました

千葉県では
少し早めに新米が出始めており
買いだめせずとも手に入ります
ありがたいことです
皆様のところはいかがですか?
それでは、また^_^