モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

小さな秋を拾い集めて

2021-09-30 05:39:00 | 日記
朝、夕 
だいぶ過ごしやすくなってきました

風土記の丘から坂田ヶ池散策

まだ紅葉はしていませんが
林の中も、少し秋めいてきました


日差しも、柔らかくなってきて


モカちゃんの足取りも軽く


モカちゃんの口呼吸も
舌の出し方が可愛いくなってきました


寄り道も多くなって
小さな秋を見つけながらの
のんびり散歩です


ザクロが赤く色づき始めていました


まだ紫色にはなっていませんが
アケヒの実も、
大きくなり始めています



ヤマボウシでしょうか?
サクランボのような可愛い実です



カラスウリも、しましま模様から
赤く色づき始めました


花達も秋模様です

萩の花が可憐に咲いていました



黄花コスモスも咲いていました


林の彼方此方には、
アザミの花も咲いていました


色んな所で、秋の兆し発見


水辺を歩くと.....


アオサギさん


シラサギさんも
ほどよくなってきた日差しを受けて
日向ぼっこです


鴨類の水鳥さん達も
少しずつ増えてきました




と、思いきや
道の片隅では、
芝桜が咲いていました


複雑になってきた
気象の影響でしょうか


春に秋桜が咲いたり
時期外れに桜が咲いたり....



お花達も、咲く時期に
戸惑っている感じ...

少し複雑な気持ちで
花観賞を楽しんでいる
今日この頃です

昨日は少し長めのお散歩で

小さな秋拾いを楽しむ事ができた
午後のひと時でした


それでは、また^_^

家庭菜園も、一段落

2021-09-29 07:54:00 | 日記
家庭菜園も
15種類の野菜の作付けが終了して
やっと一段落しました

白菜、キャベツも虫除けネットの中で
順調に育成しています


白菜です


キャベツです

ブロッコリーです

今年、3回目のインゲンです
花が沢山咲き始めて


収穫できるようになりました


ほうれん草も
少し大きくなってきました


カブも本葉を展開し始め
大きくなってきたので
間引きをしました

高菜も発芽していました

3粒ずつ種まきした大根も
本葉が展開し始たので
間引きして、一本立ちにしました


今、野菜も値上がりしていますが
気候が良くなるにつれて

スクスク成長し
鍋や色々な料理に
活躍してくれそうです


菜園の傍らでは
菊芋の花が沢山咲き始めました



コスモスも、
満開になってきました


植えたわけでは無く
こぼれダネから発芽して
毎年咲いてくれます


疲れた体の、癒しになります


3色の花色が楽しめます





友人から、又栗をいただきました

今年最後の栗になりそうです


今回は、
お赤飯の栗おこわにしてみました


そして、先日少しだけ拾い集めた
銀杏を使って


茶碗蒸しを作ってみました


質素な、秋の味覚を楽しみました(笑)



朝夕は過ごしやすい季節になりました


モカちゃんも心地よいらしく


お散歩でも、生き生きとしてきました


朝夕で、一万歩以上歩く事もあります


私達にとっても
良い運動になっています


モカちゃんと
ゆっくり触れ合える
とても貴重な時間です

それに、食欲秋の
ダイエットにもなるし???

それでは、また^_^

黄色のヒガンバナ

2021-09-25 13:35:00 | 日記
色々な場所で彼岸花が花盛りです



鮮やかな花色や姿が印象的で
私たちの目を楽しませてくれますが

お彼岸の時期に
お墓の周辺にも咲くことや
毒があることから

別名
死人花、幽霊花、地獄花、など 
あまり良い名前では呼ばれていません

ただ、"曼珠沙華"とも言われ
サンスクリット語で
"天界に咲く花“と言う意味があり
おめでたい事が起こる兆しに
天から赤い花が降るという
仏教の経典からきている
おめでたい花でもあるそうです


そして、お隣の韓国では
想思華(サンシチョ)」と
呼ばれているそうです

彼岸花は、"葉見ず花見ず"とも言われ
葉が先に出て枯れた後、花茎を伸ばして
花だけが咲き、葉と花が
同時に存在する事がありません

その様子から
「花は葉を思い、葉は花を思う」
という意味の「想思華」という
ロマンチックな名前で呼ばれているそうです



我が家の庭には鉢植えの
黄色のヒガンバナがあります


ヒガンバナというよりも
どちらかと言うと、
百合の花に似ていますが

赤い彼岸花と同じ「リコリス属」に
分類されています


赤い彼岸花のような
艶やかさはありませんが
花言葉「深い思いやりの心」のように
楚々とした花姿や花色で癒されます


1週間の花の命ですが
咲かない年もあります

もう少し楽しめそうです




部屋では、
サンセベリアの花芽が伸びています


目立つ花ではありませんが
今年は数本の花茎を立ち上げています


庭の柿の実も、
ほんのりと色づいてきました


フウセンカズラも風に揺れていました


お猿さんの顔に似た種が入っています


確実に秋の空気が漂い始めました


昨日はモカちゃんも運動公園で
スポーツの秋を楽しみました


誰もいない運動広場で
楽しそうに走り回っていました



ただ、コロナの影響もあって
野球場の利用や


テニスコートの利用は
少ないみたいです


早くコロナが収束して
スポーツの秋で、汗を流し
食欲の秋で、美味しいものに舌鼓をうち
美しい紅葉を愛でて
楽しい秋を満喫したい

そんな日が早く戻ってくることを
願って止みません

今日は晴れたり、急に雨が降ったり
不安定なお天気

晴れていたら、
まだまだやる事が沢山ある
菜園活動に励みたいのですが

不安定な天気なので
普段行き届かない所の掃除したり
家でのんびり過ごしています


それでは、また

おはぎ・母の味

2021-09-24 10:23:00 | 日記
昨日は秋分の日

秋の彼岸のお中日です

今年も、亡き母から教わった
恒例の"おはぎ"を作りました

大納言を使った、
つぶあん作りから始めます

私は、こし餡よりも
粒あんが大好きなんです


母の味は、少し甘さを抑えた
優しい味でした


生前の、母の味を知っているモカパパに
味見をしてもらいながら作ります

形は不揃いで、
和菓子屋さんみたいにはいきませんが
遺影の前に供えて、
両方の両親、ご先祖さまに
心で御参りをしながらいただきました


お墓参りには行けない
我が家のささやかな恒例行事

今年も無事行う事ができました

少し多めに作ったので
ご近所の、
1人住まいのお年寄りにも
お裾分けをしました


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



今年最後の白ゴーヤが収穫できました

このゴーヤは、こぼれダネから
毎年発芽して成長しているものです


実は2人ともゴーヤは苦手で
殆ど食べません

ご近所にお配りして
消費してもらっています

最後のゴーヤという事で
少し苦味が軽減する
佃煮を作ってみました


多少苦味は残りますが
この佃煮は食べる事ができます

最後なので、
味わって食べようと思います


昨日は30℃を超えるような暑さでした
涼を求めて、坂田ヶ池の散歩です


昨日はお休みという事もあり
子供連れのファミリーが多く訪れて
アスレチックなどを楽しんでいました


モカ散歩は、
のんびりと池周りの散策です

この池に
通年住みついていると思われる
シラサギさんが餌を探していました


浅瀬をゆっくり、ゆっくり
移動していました


木の上では、
これも住み着いていると思われる
アオサギさんが羽を広げて
日光浴らしき事をしていました


名前の知らない野の花も
所々に咲いていました



イチョウの木の下には、
銀杏が沢山落ちていました


ふっと、茶碗蒸しが思い浮かび
良い匂い?(笑)を放っていましたが
少しだけ銀杏拾いをしてきました


数日、庭の土の中で熟成させてから
処理して、茶碗蒸しの具に
したいと思います

モカちゃんも、
銀杏の匂いを嗅いでいたものの
流石に、すぐその場を離れていました


束の間の涼と、秋のにおい?を
感じての散歩でした

それでは、また^_^

ススキとお月見団子

2021-09-22 05:54:00 | 日記

昨日は、3ヶ月に一度の
高血圧症の経過診察の日でした

降圧薬治療の結果は良好^_^で
まずは一安心

病院の帰りに
スーパーで買い物をしていたら
中秋の名月のお供え用
"お月見団子"が目に止まり
作るのも面倒だし、即購入


お花も購入

形ばかりの
お月見の準備が整いました

十五夜といえば、ススキが付き物

モカのお散歩は
ススキのある風景を求めて
風土記の丘へ....


旧学習院初等科正堂前の広場脇に
ススキが群生している場所があります




この時期になると、一斉に穂が出始め


秋の訪れを感じさせてくれる場所です


モカちゃんも、秋を感じてる?



隣には、秋はコスモス
春には菜の花が植えられ
その時の季節を感じさせてくれます



終わりに近づいたコスモスが
まだポツポツと咲いていました


ススキを目に焼き付けて

三宝は無いので
お月見団子をお皿に盛り付けて


秋の七草に見立てたお花を飾り


満月に見立てたゆで卵を添え


別名"芋名月"に因んで
初収穫の里芋も添えて


自家製のお味噌で作った
味噌汁も盛り付けて


収穫の喜びを込めた
にわかお供えで

「中秋の名月」を観賞し
楽しんだ我が家でした


7時頃の月には、
まだ雲がかかっていましたが...
..

やがて、雲もとれて
スッキリとしたお月様が現れ.....


8時頃には
さらに明るさが増して
光り輝いていました


とても、素敵なお月見ができました

我が家の、小さな収穫祭でした

それでは、また^_^