モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

父の日

2023-06-20 22:34:00 | 日記
娘夫婦から
父の日に鰻が送られてきました


静岡にある、だいご鰻工房の商品です


昨年も同じお店の通販でした


真空パックですが、お湯で戻すと
ふっくらとした食感がよみがえり
伝統のタレも美味しく
鰻好きの二人は、大満足


娘夫婦に感謝しながら、いただきました



モカママは、昨日からまた娘宅へ...
今週も留守を預かり
朝一番の、庭の花への水やりから
日課が始まります

庭の紫陽花も少しずつ色が褪せ始め
華やかな花が少なくなってきて
いよいよ盛夏が近づいてきた感があります

その中で地味に咲き始めた
「ピンクオクトパス」


ホタルブクロ(キキョウ科)の園芸種で
蕾の時からタコの足のように
裂けて咲くので
この名で呼ばれているそうです


数年前に
道の駅で購入したものですが

冬は地上部が枯れるので
忘れた頃に、又芽吹いて
この時期に咲いてくれます


同じキキョウ科の本家本元
キキョウも咲き始めました


風船みたいな蕾にも
趣があります


勿忘草がまだ先残っていました

花言葉は「私を忘れないで」

まさに勿忘草です


フェンネルの花が真っ盛りです


小さな花ですが
しべが線香花火みたいに弾けたような
かわいい花です



ノーゼンカズラも咲き始めています


そして、頭にSunのの単語が付く
夏の花も咲き始めました

その一つが、サンパチェンスです

サンパチェンスは「サカタノタネ」さんが
インパチェンスを元にして
花の数が多くなるように
品種改良した花です


もう一つは、サンパラソルです


サントリーフラワーズが開発した
マンデビラの園芸品種です


オレンジやレッドの色が
まさに常夏という感じです

野菜も、夏野菜が収穫できるように
なりました

こんなズッキーニも採れました

さて、どんな料理に変身できるか....


トウモロコシは、一部冷凍保存すると
長く楽しめます


枝豆は
ビールをさらに美味しくしてくれます


トマト類も採れ始めました


いよいよ夏本番の始まりです

緑道の紫陽花も少し花盛りが
過ぎてきました


田園風景も


緑の絨毯を
敷き詰めたようになってきました


空も夏空


うなぎも食べたし

今年も、暑い夏に向けて
体調を整えて乗り切ろうと思っています

それでは、また



古希祝い 那須ハイランドパーク旅行 続き

2023-06-18 11:26:00 | 日記
那須ハイランドパーク一泊旅行の
続きです

那須に着いたのがお昼近くだったので
ランチは施設内にある
レストランのテラス席で済ませ



少し休んだ後は


お孫ちゃんが最近ハマっている
クレーン車を操縦したり


小動物と触れ合ったり


パパ、ママやバァバの手を引いて
色々なアトラクションを
楽しんでいたお孫ちゃんでしたが

一番気に入っていたのが
園内に設置してあるゴンドラでした


このゴンドラは
園内の所々に設置されていて
出入りは自由です


実は、このゴンドラは
昨年8月までお台場にあった
パレットタウンの
大観覧車のゴンドラで

(画像はネットからお借りしました)

那須ハイランドパークの運営会社
藤和リゾート開発(株)が引き取り

(画像はネットからお借りしました)

パーク内に設置したものだそうです


お孫ちゃん
何度も出入りして、楽しんでいました


パレットタウンの観覧車に
思い出のある方は是非どうぞ(笑)

翌日の天気は、雨予報だった事もあり
夕方まで目一杯遊んだ後は

那須ハイランドパークに隣接していて
同会社が運営する
TOWAピュアコテージに宿泊


プライベート温泉露天風呂や


広いリビングに


暖炉も設置されている
西欧風でおしゃれなコテージで


ベッドルームもまあまあ広く
快適に過ごすことができました


同施設の敷地内には洋風、和風の
レストランも併設されていて
そこでも食事ができたのですが


お孫ちゃんやモカもいるので
娘夫婦は
あえて部屋食を予約していました

予約の6時半に
すき焼きセットが届けられ


温泉露天風呂で旅の疲れを癒した後
娘家族と楽しく夕食をいただきました



食事の後はサプライズで
ケーキがデリバリーで届けられ


娘夫婦の心遣いに感謝


その意を汲んでか
お孫ちゃんがロウソクの火を消して(笑)


皆で盛り上がり
「いただきま〜す」

格別に美味しいケーキでした


その後は
ジィジ、バァバのベッドルームで
はしゃいだり


持参した大好きな電車で遊んだり


絵本を楽しんだり


モカと戯れあったり



ただ、モカはチョット戸惑い気味ながら
楽しんで?いました


こうして楽しく過ごした1日でしたが

一夜明けた次の日は
近くのりんどう湖ファミリー牧場に
行く予定を

(画像はネットからお借りしました)



 予報通り
朝から雨が降り続いていたので
やむなく中止

チェックアウトを遅くして
チーズガーデン、他で買い物を楽しんで
帰路につきました

(購入したバスクチーズケーキ)

(ソーセージと
クリームチーズのたまり漬け)


(とちおとめ飲むヨーグルト)

お礼の意味で
娘家族にもお土産で渡して
現地解散

娘夫婦からプレゼントしてもらった
古希祝いの那須旅行

お孫ちゃんとは
初めての旅行だったので
モカママは
それが何よりも嬉しそうでした



因みに、隣のエリアは、16サイトの
透明ドーム型のテントが並ぶ
グランピングエリアになっていて


透明なので「ソランピング」
の愛称で呼ばれているドームテントは
直径7m、約38㎡の広さで
プライベートシャワールームや
ウッドデッキが併設され


夜は満天の星を見上げながら
非日常を体感できるという事です


カーテンがあるので
プライベート空間は
しっかりと確保されるそうですが

カーテンで仕切られるとはいえ
自分には勇気のいる宿泊になりそう?

興味のある方は
ぜひ体験してみて下さい

以上、那須高原リゾートでの
"古希祝い"思い出旅行記でした

退屈な記事に、お付き合いいただき
ありがとうございました

それでは、また



PS  みっこ師匠様
モカママからの伝言です

みっこさん、心温まるお祝いメッセージ
ありがとうございました

娘の子育てのサポートで
忙しく動き回っている事もあり

古希の年齢になるのも忘れていて
自分でもまだ実感が湧いていません

きっと、精神年齢が
追いついていないんでしょうね(笑)

今ブログは、夫が引き継いでいますが
みっこさんの記事は
欠かさず拝見しています

先日、みっこさんの記事から
sinnderさんのブログに
辿り着く事が出来て
又楽しく拝見しています

その記事から、お嬢さんの結婚や
おめでたの事を知りました
自分の事のように嬉しく思っています

sinnderさんの記事からは
mちゃんの近況も拝見できて
懐かしさでいっぱいになっています

もう一件、嬉しかったことは
miyanさんから夫の記事に
リアクションがあり

彼女が更新された記事も拝見し
お元気に過ごされているご様子を
垣間見る事が出来て
懐かしい思いでいっぱいになりました

ただ、きららちゃんが
虹の橋を渡った事が記されていたので
少し寂しさもあるのかな、と
お察ししています

いずれにしても、ブログ上ですが
またこうして皆様と再会出来たことは
とても嬉しく思っています

これも、みっこさんのおかげですね

重ね重ね、ありがとうございます

これからも、お身体を大切に
お仕事頑張って下さいね



古希祝い

2023-06-15 05:50:00 | 日記
先日、娘家族と
那須ハイランドパークに行ってきました


那須は、日帰りも含めて
毎年のように訪れていた好きな所ですが
コロナ禍になってからは
行っていないので4年ぶりになりますが

モカママが、古希を迎えるという事で
お祝いも兼ねて
娘夫婦が企画予約してくれました


那須ハイランドパークを訪れたのは
初めてです


この遊園地は、500,000㎡の敷地内に
関東では最多の
7機種のコースター系アトラクション
を含む、北関東最大級の遊園地で

更に、3歳未満の子供が利用できる
アトラクションが半数以上占める
ファミリーでも楽しめる遊園地です

(♪ハンドル操作で走行できる
パンダに乗ってご満悦のお孫ちゃん♪)

そして、ペットも同伴できて
一緒に乗れるアトラクションも
数種類あり、


モカ共々、楽しめるだろうと
娘夫婦が企画立案してくれた旅行です


お孫ちゃんがいなければ
我々夫婦だけでは
決して訪れることの無かった遊園地




じぃじやばぁばの手を引いて
色々なアトラクションを楽しんだり





動物と触れ合い
餌やりを楽しんだり





お孫ちゃんとも
思う存分、楽しく過ごせて
とてもいい思い出になりました




宿泊は
那須ハイランドパークに隣接していて
同じく「藤和那須リゾート株式会社」が
運営している
「TOWAビューコテージ」を予約

(フロント棟)

少し長くなりましたので
宿泊の様子は次回に

退屈な旅行記にお付き合いいただき
ありがとうございました

それでは、また



収穫

2023-06-09 12:18:00 | 日記
今日からしばらく雨予報が出ています

この時期は
丁度ジャガイモの収穫期です

晴れの日が続いた後に収穫して
更に陰干しをして
少し乾燥させてからの保存になります

一度に収穫すると
その陰干しするスペースが無いので
昨日は、成長の一番早い
インカノメザメから収穫をしました


そして、一番多く栽培している
キタアカリの一部も収穫しました


ジャガイモは、雨が続いて
土が多湿になっている時に収穫すると
腐敗しやすくなります

菜園には、まだキタアカリと
メークインが残っていますが

幸いにも、多少葉が黄変しているものの
まだ枯れてはいないので
少し収穫時期をずらすことができます


梅雨時ですが
タイミングを見計らって
収穫したいと思います


落花生の花が咲き始めました


落花生は、ご存知のように
花が咲いた後、先の尖った子房柄が
下に向かって土中に入り
実を実らせる事からこの名がつきました

我が家では、保温と雑草防止の為に
黒ビニールでマルチングを施していますが


このままだと子房柄が
土の中に潜れないので
タイミングを見て外す必要があります

この作業も晴れのタイミングを見て
行う予定です

その他の収穫野菜です


なす、キュウリ(シャキット)
トウモロコシは初収穫です

トウモロコシ(ゴールドラッシュ)は
甘く、生でも食べられますが
収穫してから3時間以内にボイルすると
更に甘さが増し、ジューシーさを
楽しむことができます





店頭に梅の実が出回るようになりました

毎年恒例で2種類梅漬けを作っています

梅シロップです


そして、我が家では梅干しではなく
氷砂糖や蜂蜜も使い
干さずに梅漬けを作ります

そうする事によって
酸味が少し和らいだ味になります


これは、6年前に漬けた梅漬けです



年数を経る事により
更にまろやかな味になります
(あくまでも、私的な感想です)



夏野菜、これからは
次々と収穫できそうですが

長雨になると生育が妨げられるので
時々晴れ間がある梅雨シーズンに
なって欲しいと、願っています


モカ地方、昨日は30℃前後の
蒸し暑い1日となりました

夕方の散歩は風土記の丘公園の
森林浴を楽しんできました


少し木漏れ日が漏れている遊歩道は
5℃位低い気温を体感できました



今、オカトラノオが
所々に咲いていて


目の保養になりました




今日は午前中いっぱい雨予報が出ていて
しとしと雨が降り続いています

こんな日はお茶でも飲みながら
まったりと過ごすのが一番

朝から、ぐうたらしています

それでは、また