モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

紅はるかと龍馬ショウガ

2020-04-30 21:04:00 | 日記
昨日に引き続き、今日も家庭菜園です

今日は、
サツマイモとショウガの植え付けです

サツマイモは紅はるかという種類で
とても甘く、滑らかな舌触りの
サツマイモです


サツマイモは、根のない茎苗を植えます

黒ビニールでマルチングし、
30〜40cm間隔で穴を開けて植えます


根がないので、最初は
枯れたようになりますが
2週間もすると、発根して
元気に新芽を出して立ち上がります


次は生姜です

毎年、高知県産の"龍馬しょうが"を
使っています


龍馬しょうがは大きな生姜なので
芽のある所を
入れるようにして
50〜60gに切り分けます


30cm間隔で、5〜10cmの土が被る深さに
植えます

その上から、マルチングします

生姜の生育には25〜28℃が必要で
10℃以下になると生育が止まり
腐ってしまうので、
マルチングして地温を保ちます


その他、インゲン、ピーナツ、枝豆の
植え付け場所の準備をして、
今日の作業は終了です

午後からは、庭の花の点検です

オダマキが咲き始めました



チョウジソウも開花しました



気がつかないうちに
薔薇が開花していました


コデマリが、可憐に咲いていました




咲く花が、ゆっくり夏色に変化してきました

自粛生活の中、
花は静かに季節を刻んでいきます

花の日常を感じて少しホッとして
心が緩む自分がいました


今日は久々に風土記の丘公園を
散歩しようと行ってみたら
駐車場入場禁止になっていました

県立公園なので、当然かもしれません

諦めて、利根川方向に向かい、
早苗の植えられた田園風景の中、
歩いてみました




そして、利根川の土手を
のんびりと散歩です

人と会わずに散歩できる
唯一の場所となりました

ひばりがしきりにさえずる中
今日はいつものコースの反対側に向かって
歩いてみました

印旛沼につながる水路です


この辺りでゆっくりとカーブを描いて
雄大に流れる、利根川



しばらくは、利根川散歩が続きそうです

モカも、長リードで自由を満喫
お気に入りの散歩コースになりました

今日もご訪問、ありがとうござきました

それでは、また

連休のスタートは、菜園から

2020-04-29 23:41:00 | 日記
ステイホーム週間のスタートは
家庭菜園からです。

今日の作業のスタートは
パプリカの苗の定植から

10株を定植しました↓



この苗は、スーパーで購入した
調理用のパプリカから採取したタネを
ポットに播いて芽出しさせたパプリカです



黄色と赤のタネを同時に播いたのですが
赤は育ちが悪く、まだポットで育成中です


次に、昨日購入してきた
ピーマンの苗の定植です↓


その次は、九重栗かぼちゃの苗、
2株の定植です↓


↑このかぼちゃの名前は、今まで
"ここのえくりかぼちゃ"
とばかり思っていましたが、ラベルには
"くじゅうくりかぼちゃ"と書いていました

始めて知りました


↓スイカの苗です

"マダーボール"といって、
ラグビーボール🏉の形をした小玉スイカ

黄色の小玉スイカ

3×サンバ"という大玉の種無しスイカ
(黒いスイカです)

の3種類を植えました


そのほか、モカパパに
サツマイモの植え付け場所を
耕運機で耕してもらい

その間、私は、空豆の摘芯作業をしました



↓摘芯や芽かきした残骸です


今日の作業は、以上です

明日はサツマイモと、生姜を
植える予定です

取り残した春菊の花ですが
2種類の花が咲いていました




ネットで調べても、
何故2種類の花が咲くのかは
わかりませんでした

観賞用としても、綺麗な花です



午後から、モカちゃんを連れて
ペットクリニックに行ってきました

狂犬病の予防注射と、ノミ、ダニ
フィラリアの予防薬の処方を
してもらいました

後ろ左足の亜脱臼の状態は
外れやすさは変わらずという事でしたが
問題ないという事でした

ひと安心です


以前は、ノミ、ダニ予防薬と
フィラリア予防薬は別々の処方でしたが
この薬は一錠で両方予防ができます

昨年はモカの体重が3.5kg以下だったので
最小の容量でしたが、
今年は3.9kgになって、
一段上の容量になりました

1ヶ月一錠の処方です
11月まで服用します



味は牛肉味という事で、
全く心配なく食べてくれました

むしろ、楽しみにしているみたいです

"今日は激しい運動は避けてください"
という事で、散歩は控え、お家遊びです


これは、モカちゃんのお気に入りタオルを
結んでコブを作っただけですが、
大好きなおもちゃになっています


モカパパとよく引っ張りっこして
遊んでいます


楽しそうな、モカちゃん^_^
明日は、ちゃんと散歩しようネ



ペットクリニックも、三密になるので
呼び出しベルを渡され、
外か、車の中で待つように指示されました

色々な施設で、
弛まない努力をしています

高速道路も、列車も、飛行機も
ガラガラの映像が映し出されていました

それぞれ痛みを伴っての努力ですが

この努力が、良い方向に向かい、
1日でも早く普通の日常を取り戻す事に
繋がるはずです

完全終息とはならないまでも
必ず収束するはずです

医療スタッフの方々に感謝です
心から応援しています

私も、頑張ります‼️

今日もご訪問、ありがとうございました

それでは、また

ダリアに魅せられて

2020-04-28 21:25:00 | 日記
昨日の夜、居間の電球が
突然切れてしまいました


照明器具はもう30年以上
使用しているものですが
電球はLEDがもてはやされた時期に
8個全て交換しました

60W相当のLEDミニクリプトン電球で
当時はメーカー品だと
1球2,500円以上していて、8個分の価格で、
新しい照明器具を買えるほどでした

長持ちすると言われているLED電球

買い換えるのは、すでに今回で3個目です

必ずしも、価格に見合う程
長持ちするとは限りません


左が新電球てす
見ての通り、
電球交換の間隔が長くなった分
形状も少しづつ変わって、
同じ物が無くなっている場合もあります

メーカーも増えて、
価格も半額くらいのものもあります

照明機能があれば、形状は不揃いでも良し、
という事で、安い方を選択してみました



明るさは、変わりません

後は寿命を注視してみたいと思います



さて、明日から、例年だと
楽しいゴールデンウィークになるはずでした

今年は全国民で
コロナ撲滅ウィークと認識し、
ステイホームで過ごすことを
努力目標としてのスタートになります

我が家では、家庭菜園に集中して
このウィークを乗り切ろうと思います

それでも、明日は
ホームセンターの園芸コーナーは
かなりの人手が予想されるので

今日の朝一番に出かけて、
必要な機材や苗を調達してきました

その時、一際目を引く花があり、
思わず衝動買いをしてしまいました

ダリア"マジョーレ"シリーズと
表記されていました


15cm位の大輪咲きです


ラベルには、
"本商品の売り上げの一部は
セーブ・ザ・チルドレン
を通じて世界の子供達の支援活動に
使用されます"

とも表記されていました

少しでも...という思いも込めて、
購入しました


我が家の花達の一員に加わりました

庭では、クリームイエローのボタンが
花開きました





クレマチスも、咲き始めました



↓これも、先日友人からいただいた
クレマチスですが、
何色なのか聞くのを忘れてしまいました

咲くのが楽しみです


明日からは、天気はまぁまぁと言う事で
肉体労働に勤しみたいと思っています



モカとの散歩は、
久々に緑道を歩いてみました


健康の為のお散歩されている方数組と
すれ違いましたが

きちんと距離を取って、
お互い気遣いをしながらの散歩でした


モカちゃん、マーガレットの花が
気になり、立ち止まってクンクン

マーガレットの匂いは、どんな匂い?


途中、シラー"ペルビアナ"が
咲いていました


何となく、目を引く、綺麗な花です



スーパーなどは、
まだまだ人出は多いですが
でも、殆どの人が一人で買い物をしていて
皆さん、それぞれが
意識を持ち始めています

このゴールデンウィークを境に
収束していくことを、切に願います

ステイホーム、
我が家では家庭菜園に
全力投球で臨みたいと思います

今日もご訪問、ありがとうございました

皆様も、コロナには
くれぐれもお気を付けてください

それでは、また

利根川サイクリング🚴‍♂️ロード

2020-04-26 23:44:00 | 日記
ステイホーム週間、という事で

今日の私の仕事は、昨年収穫した
種用として選りすぐったピーナツ🥜を
ポットに植える事でした


100粒を植えました
後は芽が出るのを待つだけです

モカパパはというと、
何やら倉庫でゴソゴソ

十数年前に、健康の為といって購入した
折りたたみ自転車を出して
点検、整備を始めました

赤い方が私の自転車です


しばらく使っていなかったので
タイヤはペチャンコでした

空気入れで、空気を入れても膨らまず
原因を追及すると...


空気を入れる所
(チューブバルブというそうです)の
ゴムが劣化していたらしく
予備のものと交換するだけで
後は異常なしでした


以前は、高原などに旅行した時に
車に積み込んで行き、
現地でサイクリングを楽しんでいました


ステイホーム週間と言われている時に
不謹慎とは思いましたが

時々利根川堤を散歩していて
人影が少ない事は確認済みなので、
少しだけサイクリングを楽しんできました


モカは、モカパパの自転車のカゴに
ペット用のバッグをセットして
一緒に同行しました


このサイクリングロードは
途中一般道の利用もありますが

九十九里の銚子まで続いています

ここからは、約65kmあるそうです


今日は、約5kmの道のりを往復しました


川縁は、少し風があり
帰りは向かい風だったので
何度か休憩をしながら、のんびりと
道行きを楽しみました



モカは、自転車は初体験でしたが
怖がりもせず、
大人しく乗っていました



折り返した地点の近くは
成田空港への航路にあたり

この時期でも、5分おきくらいに
着陸態勢の車輪を出し始めた飛行機が

何機も成田空港方面に向かって
飛んで行きました


モカパパが、撮影を楽しんでいました



久々に乗った折りたたみ自転車

ちょっとお尻が痛くなりましたが
いい運動になりました

遠出はしませんが、
これからも近場のサイクリングを、

心と体の健康の為
他の方にご迷惑とならないように
時々試みようと思います

もちろん、人出が多い時は、
自粛するつもりでいますが.....

今日もご訪問、ありがとうございました

皆様も、ステイホーム週間ですが
ストレスの無いよう
できる範囲での工夫をして
お過ごし下さい

それでは、また

三密の無い家庭菜園

2020-04-25 23:33:00 | 日記
今日の午前中は、
菜園の作業をしてきました

ステイホーム週間ですが、
どなたにも遭わず、三密の無い場所です

ウグイスの声を聞きながら、
モンシロチョウの舞いを見ながら
蜜蜂の羽音を聞きながら

少し汗ばむほどの陽気の中、
今日は、茄子類の植え付けをしました


ナスは葉が広いので、
根が活着するまでは
風の影響を受けやすく、
折れたり、枯れたりする事があります
対策としては、支柱を立て、
底を抜いたビニール袋を被せ
風や寒さから守ります

(行燈に似ている事から
アンドン仕立てといいます)


ウグイスなす、水なす、長なす、
小なすなど5種類、
30株のアンドン仕立ての
植え付け終了です


気温の状態を見て、2〜3週間は
この状態で育成します


2日前に植えたトマトの苗

昨日の夜に降った雹の影響を
心配していましたが、無事でした


3月下旬に
ポットに一粒の種を植えて育成し
本場が数枚出た頃に定植した
ほうれん草がそろそろ収穫できそうです


秋に一本一本分けて植えた分けつネギが
分割して食べ頃に成長しました


一本のネギから8〜10本に分けつします


夏野菜の植え付けは、まだまだ続きます

ピーマン、パプリカ、唐辛子

南瓜、スイカ、ズッキーニ、モロヘイヤ

オクラ、ピーナツ、サツマイモ、等々

暫くは、菜園通いです

外出にはなりますが、三密にはならない
いわば、"出張ステイホーム"という事で
このゴールデンウィークならぬ
"コロナウィーク"を
乗り切りたいと思います



今日の散歩は、
利根川のいつもとは違うエリアです

この場所は草丈が長く、
モカも走りにくそう


目を突きそうだったので
土手上の東屋に移動しました



ここから川面を見ると


陽の光が水面に降り注いで、
キラキラと輝いていました


対岸には、軽飛行機の飛行場があり
離発着の訓練をしていました


この場所も、
たまに自転車が通り過ぎる位で
殆ど人影はありませんでした

少しのんびりと休んで、明日の英気を養い、
帰路につきました

今日もご訪問、ありがとうございました

それでは、また