きまぐれHeart Station

心の駅へようこそ…ちょっとだけ途中下車してみませんか?
なんちゃってシンガーソングライター♪萌香で~す

新緑ドライブ紀行

2012-05-14 20:03:02 | 旅・ドライブ

ちょっと・・というか・・
結構、腰を痛めている今日この頃です

先日、仕事中に足をひねったと思ったら
夜中に右足のふくらはぎの「こむらがえり」に襲われ

そのあと、酷い腰痛になり
先日、温泉でほぐしてもらったら
今度は、何かを飲み込むたび
肩胛骨の間に激痛が走るようになりました。

今日、知識のある友人にみてもらったら
筋が張って、背中がまるで「鹿」か「馬」みたいだ・・って・・?
(なんのこっちゃ!?)馬面ってだけでもイヤなのに、背中まで馬って・・・

かっちかちですわ。

どうせ整体に行ったとしても無理なようなので
すこし「ふにゃふにゃ」と体を柔らかくするしかない・・
らしい・・・

温泉に行ったら少しは良くなるかと思って
まるで湯治のように、何度も入浴を繰り返し
マッサージもやってもらいました。


ふくらはぎだけはかなり良くなりましたが
背中と腰だけはまだまだのようなので
なんとかしたいものですなぁ。


さて、その「温泉」ですが
本当に良かった。

 

場所は箱根。

でも、その前に・・・

「長瀞」って場所、ご存じですよね。


私は、以前、県庁の戸籍住民課というところで働いていたのですが
その時この「長瀞」という住所を観て、一目惚れ(笑)
いつか行ってみたいと思っていました。

なんとも情緒ある地名じゃないですか。
長瀞という文字だけでも、
トロ~っと・・なんだか心が穏やかになるような・・・

そして、今回初めてここを「通過」(笑)したんです!
ここは、「ライン下り」が観光の一つになっていました。
ライフジャケットを着て、和船に乗って
急流を下るんです。一度乗ってみたいなぁ・・・
乗ったことある人いますか?楽しそう~

でも、今回は我慢我慢。横目で観て終わり。

そして車は目的地へと進みます。

ちょっと時期がはずれてしまったのですが
埼玉 秩父の 羊山の芝桜を観に行きました。


北海道の滝上芝桜には及びませんでしたが
なかなか広々として綺麗でしたよ。
富士芝桜よりも良かったかも。

箱根までは秩父から5時間もかかってしまいましたが
その芝桜を観てからの5時間は
大して苦痛ではなかったです。

人間、目的地(目標)に向かっている時って
苦痛を苦痛と感じないのかもしれませんね。

早く温泉にはいりたぁ~い!って気持ちだったもんなぁ。


カラーセラピストの方のHPを観ると
この芝桜の色彩はヒーリング効果があるらしい。

惹かれる色というものは
心と体が求めている色なので

自然の色合いに感動したときは
知らないうちに色彩浴が出来ているそうですよ。


白は体に必要な力を与えてくれる


それに薄い紫が加わると
大切な何かを目覚めさせてくれる

ピンクも、薄いピンクだと若返りの効果(笑)わ~い!

濃いピンクだと無償の愛に気づかせてくれる

緑は清々しい気持ちになり

ブルーは神経の高ぶりを落ち着かせてくれる・・

青い空にそびえる新緑のまぶしい緑
そして、この柔らかなピンク色が
優しさと清々しい気持ちを与えてくれたように思えました。

あ。羊さんも可愛かったよ。

癒された・・・・


箱根の温泉は小湧谷にある「うたゆの宿 箱根」

高原の爽やかな風
緑の中の豊かな温泉で
時間に縛られず
ゆっくりとくつろぐ事ができました。

うたゆの宿で一番好きなところは

ロビー、部屋、お風呂など全てが「畳」。
部屋のベッドも畳になっています。

寝心地最高!

大浴場の他に、貸し切りの家族風呂があり、予約して入れます。

天井は吹き抜けで、空が見える~!ババンババンバンバ~ン!


そこも床は全て畳。

館内、素足に触れる部分のほとんどが畳なのが
とても気持ちよいのです。

また、接客やお料理も最高です。彩りも綺麗で、目でも楽しめますし、味も良く、丁寧な説明が嬉しい。

この焼酎も美味しかったです。   コースのメニューはこちら。


とにかく無駄がなく、痒いところに手が届く、静かで落ち着いて清潔感のある・・
そんな温泉宿です。

ちなみに・・・

二年前に行った「うたゆの宿 熱海」の料理は、もっと良かった!


次の日は芦ノ湖と富士山のセットを観たかったのですが
あいにく雲が・・・

 

そしてそのまま海沿いを走り
神奈川を過ぎて羽田を通り
念願の「東京ゲートブリッジ」を通って帰りました。

ここを抜けると自宅までワープしたように帰れました。

できたてほやほやの橋なので
車より人の方が多かったことが驚き。
よくもまぁ皆さん、歩いてましたわ。

自分もいつかこの橋を歩いてみたいなぁと思いました。
365℃ 素晴らしい風景が見られますよ。


日々、特にストレスがある訳じゃないけど
リフレッシュという感じで
なかなか良い休日を過ごせました。

新緑の季節 ならではの気持ちよい風~

今の時期は道路もさほど混んでいませんし

みなさんもこの時期、是非!

楽しい家族旅行のお話は

これでおしまい。

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

さた・・と・・今日も明日も、腰をかばいつつ(笑)

またお仕事がんばんべ~~~! 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の瞬間を・・・

2009-11-24 17:51:09 | 旅・ドライブ
写真撮影することは

今や誰でも手軽にできる趣味の一つ。

私は趣味という域ではありませんが

ただこの一瞬を残しておきたい

と、強く思うことが多くなってきただけのことです。

そういう方がほとんどかも知れませんが・・・




先日は久しぶりにデジブックを作成して思ったのは

とても便利な機能ができたなぁということです。

これ永久に保存しておけるのはすばらしいことです。





私が今回一番見て欲しかった写真
実は紅葉ではありませんでした。
それはデジブックの「結婚記念美 その1」に納めましたが

モバイルで回覧されている方は
残念ながらデジブックを見て頂くことができません。

なので、三枚だけアップしておきます。
九十九里浜を抜けて日本最東端

犬吠埼展望台からです。

本当に すばらしい瞬間でした。

海に浮かぶ舟・・・
このときはまだ雨が降っていました。
突然太陽が顔を出し

この一艘の舟に光を与えてくれたのです。

この写真はきっと誰も撮影していないと思います。

本当に感動しました。





そしてこんなお天気だったのに
しばらく走り続けて成田空港展望台に行くと
こんなに青空!
見たことのない飛行機がどんどん離陸していく瞬間がすばらしかったです。





デジブックではまだ数枚
他の飛行機をアップしています。

この展望台に居たとき

ポカポカして本当に心が和みました。
いつまでもここに居たいねと
二人で話していました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の風景

2008-08-19 18:31:43 | 旅・ドライブ
一日目は 「仙台」です。

実家で送り盆をしたあとにご馳走~
揚げたてのてんぷらと三陸のお鮨
日本酒が美味しい夜でした。




仙台にいるときには行ったことがない牛タンのお店に
父が連れて行ってくれました。

ここは知る人ぞ知る・・そんなお店かと思いきや・・
25年の歴史のある老舗牛タン店。
大勢の芸能人にも人気のある 超激ウマの柔らか牛たんでした。
予約はできずに 並ぶか早く行くか・・・だそうです!



焼くと・・



こりゃまたジューシーで美味い!


牛タンソーセージです。ハーブが利いていてスパイシーでした。



有名人のサイン色紙がぎっしり!
ひえ~!?こんなに有名だったんだ~
引っ越してから知るなんて・・・




焼肉のあとはやっぱり「ラーメン」だべさ!
国分町のラーメン店「しなそば屋」(ラーメンメニューはこれだけ!)







友人と食事をした後 元の職場近くをぶらぶら・・・
懐かしい~!?・・はずないか^^;




次の日は岩手です。

岩手のお盆はこんな火で迎えます。地方によってさまざまですね。
ろうそくが消えたらまた足しますよ。



仏さんには 「せなかあて」

お盆中の供物をお仏様にあの世に持たせるために
さぞ背中が痛かろうと御仏を思いやる心で行われるものです。
岩手県北地方に伝わる供養の一端です。

小麦粉でできたうどん粉の薄い感じです。



最後の夜は 又甥 又姪(甥の子供)と一緒に村の温泉に行きました。
都会の健康ランドにある露天風呂とは違って、
本物の星空と山々をを眺めながら 
のんびりとしたお湯をいただきました。


子供と一緒にお風呂に入るなんて始めてでした^^;






おみやげは もぎたての野菜!


全部畑で採れたての野菜 その場でもぎ取り~



この中でも 岩手以外ではめずらしいのが
カボチャのとなりの「ゆうがお」これで1/5本です。



ち~たんママさん大正解!旬の枝豆!
だだちゃ豆は残念ながら岩手にはないのですが
ものすごく風味のある枝豆でした。
(新鮮じゃないと味わえないコクというか・・・)



もぎたてのトマトは味が濃いっす!まるでフルーツ!

トマトは多すぎたので半分湯剥きにしてみじん切りで冷凍にしました。


でも 「おくら」はデカすぎ・・・・!?



なぜか 「焼き鳥」 

いつも頂くので、外で焼き鳥を食べる習慣がない私・・・

だって一本200円とか・・・高く感じてしまウ~






新鮮なうちにちょっとだけ料理してみました。



ゆうがお とミョウガを透き通るまで炒めてから
七味唐辛子で味付けします。
ごはんにぴったりでとてもおいしいですよ。


ピーマンはキンピラにして黒ゴマをまぶしました。

ジャガイモとトマトとにんじんをサラダに。

とうもろこしはゆでて麺つゆに浸してからフライパンで焼きます。


夕べは もらった野菜でリゾットを作りました。

刻んだトマトにナスとピーマンとオクラと南蛮一本を入れて
ご飯を入れるだけ~!


は~~~~~

超簡単料理~ 手抜き料理~

だけど、夏野菜のパワーをたくさんいただけて元気になりました~!


皆さんもたくさん夏野菜を食べてビタミンを補いましょう~






さすがに・・・


東北は朝晩涼しいなぁと思って帰ってきたら、
千葉浦安も なんとなく秋の風がふいていました。


お盆が終わったんですね・・・・


さて、


これからまた 秋の味覚が待っていますね~!


ぐふふ・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の浄化ものがたり ~「誕生日プレゼントパートⅠ」~

2008-05-26 15:07:56 | 旅・ドライブ
週末は 山梨に います。

このフレーズには惹かれた。

我が家の日課は
毎日色々な所からガイドブックを持ってくること。

求人誌から始まり様々なフリーブックには
たくさんの情報が詰まっている。

近隣の名所などの情報は、いち早く取り入れたい。

特に「自然」は、一年で一度しか見ることが出来ないため
見逃したくはない情報なのだ。

軽井沢や、八ヶ岳、静岡や山梨など・・・・

行ったことがない場所へ行けるチャンス。




週末は 山梨・・・

そして今しか見ることの出来ないものは何か?と調べたら

それは「芝桜」だった。



夫「一枚」は特にこの「シバザクラ」が大好きで

北海道では 「滝の上」 

仙台では「七ヶ宿」のシバザクラを見に行ったものだ。
ここの名物の「味噌ソフト」は最高だった・・・・
(今回はマイミクのamiちゃんのブログをご紹介)


そして山梨では「富士河口湖町」・・




ちょうど5/24 は夫「一枚」○7歳の誕生日。(別に隠すこともないけど一応・・・

プレゼントはこの「シバザクラ」でいいとのこと。

一年に一度しか見られないのだから
これはお金で買えるものじゃない。
だから何かを買ってもらうよりも贅沢だそうです。

(ネクタイのプレゼント・・・今年は必要ないみたい~ラッキー!




芝桜の魅力は、何と行ってもピンクのジュウタン。

広々としたピンクのジュウタンに包まれる気分は
「幸せ」としか言いようがない。

しかもこの日がタイムリミットらしく
観光協会に問い合わせたところ
少しずつ緑も混じり始めているとのことで

午後から・・・との予報にもかかわらず

朝6時に家を出発して現地へと急ぐことにした。


まだ朝が早いのに
首都高に入ると少々渋滞にハマったが

そこを 抜けると順調に進んでいく。

早く出てきた甲斐があった。

途中、談合坂PAでひと休み。
意味もなくハーゲンダッツで「抹茶どらやきアイス」を食べ
先へと進む。

八王子を過ぎると風景が変わり始め
山々の緑が高速道路を囲み始めた。

そしてしばらくすると富士山頂が見えてきた。


曇り空の上
上だけ見るとあまり感動しなかったが
裾野まで見えたときはやはり感動した。

前の車も一斉にスピードを落とし始めた(笑)


色々な見所はあると思うが
いつも我が家は一点に絞って行くため
とにかく今日は芝桜まで直行!



二時間半で着いた。

札幌から富良野までよりも 近い距離だ。


以前もご紹介したことがあったことがあると思いますが

北海道のシバザクラ滝の上では
遠くから山がピンクで埋め尽くされていて

「到着するまでの楽しみ」があったが

ここでは駐車場までたどり着くと500円を支払い
車を止めて会場まで10分ほど歩く。

辿り着くまでに、まったく芝桜の光景は見えない為

別の意味で 

「どんな光景が広がるのか」 という期待感を持てる。

ここは植付面積2㌔を越える約70万株の芝桜が広がり
首都圏では最大級と書いてあったし!


そして会場へ・・・・




うん!!!!見渡す限りシバザクラ~!
すこしピークは過ぎましたが・・・なかなかです。

雄大な富士山とピンクのジュウタンが一つの絵になった光景が!!!!

(でも あいにくの曇り空のため、あっという間に富士山が見えなくなってしまった(涙))


そしてのんびりと芝桜の中を心ゆくまで楽しむことができた。

芝桜は普通の桜と違って「松ヤニ」のような香りがした。

それでもこの優しい色が心を癒し
広々とした光景が心を浄化してくれた気がした。

ここからは あの有名な「ダイアモンド富士」を見ることもできるようだ。

見てみたい!!!!!!!!


パンフによると、
これら色とりどりの文様は 巨大な竜を形取ったものだそうです。

この土地の名前は 「本栖」(もとす) と言って
かつて本栖湖に棲んだ竜が、お山の噴火を報せ、
村人を救ったという言い伝えがあり
「元の巣」・・・・避難していた村人が元の場所へ戻れたことに由来するのだそうです。


予想通り小一時間もすると雨がぽつぽつ降ってきたので

急いで駐車場へと歩いた。

新緑の中 また車を走らせる。

澄んだ空気と豊かな大地・・・・

森の中はやはり人間を生き返らせてくれるのか。

心も体もリフレッシュできる山梨。

ミネラル補給のできる癒しの場所がまた一つ増えた。


続きが長いので・・・・・

明日パートⅡをお送りします。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和を静かに思い出す時間

2007-04-29 22:57:08 | 旅・ドライブ
連休二日目となりました。

みなさんは何処かへお出かけ?

それともゴロゴロしてるかな?

はたまた お仕事!の方もいらっしゃるでしょうか。


私はといえば


昨日 4月27日に開通したばかりの

「蔵王エコーライン」

へ行ってきました。


(冬季は 雪のため閉鎖になっています)



東北以外の皆さんも

「蔵王」
という名前だけは聞いたことがあるのではないでしょうか?

ここの見所は開通してすぐに見れる

「雪壁」です。

こんなに高いんです~


山の上まで続いています。

上まで行くと「蔵王のお釜」があります。


夏はこんなにきれいに見えるのに~!


寒い寒い寒いよ~土もこんなに凍っています。寒くて死にそう~!凄い風~!




ぴ~ぴ~ぴ~
ぴ~ぴ~ぴ~
(風の音です・・)

by長渕剛・・・



長渕と言えば






今日は

昭和の日・・・ 
(たしか昭和ってアルバムを出していたような・・・)



昭和の思い出は色々あるけれど
考えてみれば自分の人生の半分は
平成になるのですね~・・・・



私の年代(どの年代だ~)は
昭和生まれの人間の中でも
一番恵まれていた時代だったかもしれないなぁと

ふと感じることがあります。

それは


出来上がる過程を見ることが出来た

ということでしょうか。


みなさんは「昭和」で何を思いますか?

★家
近代的な家がどんどん建ってきたように思えます。

★遊び

外で遊ぶことが普通だったんだけど
家で遊ぶテレビゲームもちらほら。。。
白黒の「テニスゲーム」なんてのが出てきました。


★テレビ
白黒テレビもカラーテレビも経験。
カラーを買ったオタクにご近所みんなで集まって
鉄腕アトムを見た記憶が(もちろん再放送ではない)

★アニメ
私たちがリアルで見ていた番組はほとんど現在も再放送されているよね。


★家庭の電話

黒電話からプッシュのオフグリーンへ


★携帯電話
などは、未来の話しでした。
ポケベルの使い方は知りません。
学生時代はポケベルという言葉さえもなかったし。
携帯電話は社会人になってからの話し。
これはこれで良かくて。不便さは感じませんでした。
待つことは大事なこと。人間の心も育てるのだ。

★ラジオ
ラジオから ラジカセ そしてレーザーディスクコンポから CDコンポ
ラジカセの最新型は中森明菜が宣伝していたな~。


★レコード
始めは買うことしか出来なかったレコードも
「貸しレコードショップ」で格安で借りることが出来て
カセットテープに編集。
曲順を考えて録音し完璧に仕上がったときは感動!
気が付くと朝方に。。。。
それを次の朝通勤時に聞くのが何よりも楽しみ。

★フォークソング
今の時代も引き継がれているフォークソング
昭和から平成になっても変わらずに歌える事が嬉しい。


★その他の歌
あの頃歌った歌はリバイバルソングとしてどんどん今歌われている。

私たち日本人にとって大切なものは昭和の時代に隠されている。
日本人の心。いつまでも忘れないでいたいよね。







日本人の心・・・・・





桜。

そして ウグイスとカッコウの鳴き声・・・・





昨日は 蔵王から移動して

今年最後の

最後の桜 見てきましたよ~!!!!
(うって変わって春の光景ですよん)





白石市の芝桜です。
綺麗でしょ


黄色も鮮やかに混ざります

ぽかぽか暖かくてのんびりしていて・・・
ここだけは何となく昭和の空気が流れていました。
(懐かしいという意味かな)

白石川の上流には七ヶ宿ダムがあります。鳥の声しか聞こえません


カラダ中一杯に深呼吸

七ヶ宿町は水と石の町だそうです。こんな瞬間も見ることが出来ました!!
運がいいなぁ~





そしてそのダムの下流には

国の天然記念物 「材木岩」があります。


巨大な材木を垂直に並べたような断層が

高さ65メートル幅およそ100メートルに渡って続き

桜の花と水とが織りなす優しい風景と
不思議なバランスを見せてくれます。


なんともいえない落ちついた「絵」
いつまでも見ていたい素晴らしい場所でした。

なんだか懐かしいような・・・

ココロのふるさとにいるような・・・

風もなく 静かで ・・・・

ウグイス と カッコウの鳴き声 


そして水の音
しばらく耳を傾けていたひとときでした。



静かなる感動


素直さは


自然から頂けます。


花や木や草のように


明るく素直で


美しく生きられたら
人間もなかなかいいもんだね! 




私にとっての「昭和」は



ふるさと




「自然」の中でしばし

「昭和」を思い出す時間を頂きました・・・




美味しい物も食べたけど それはまた明日にでも




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする