一年早いですね~!
このブログも更新二ヶ月ぶりで、、、もう年越し目前!
なんてこった/(^o^)\ぱんなこった\(^o^;
そうそう!なんてこった!のお話を一つ。
お正月の準備の一つに「鏡餅」がありますね。
うちのはこれ
布で作られてて かわいい~!
平成13年になくなった祖母がまだ元気な頃にもらったものだから
何年前だろう??
こういう「小物」が大好きなおばぁちゃんで
とても可愛いので毎年お正月にはだしていたんだけど・・
中身を開けたことがなかったのね。
でもなぜか今年はこの透明な箱を開けてみたら・・
あれ!?鏡餅の下にある四角い箱が
開く・・・
開けてみると・・・
なんと・・
なんと・・
なんと!!
お菓子が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
この お菓子・・
少なくても13年以上前のお菓子だ・・・・・
お砂糖ってすごいな~
知らなければそのまま普通に食べてしまいそう。
明日は神社に奉納します・・・
おばぁちゃん!気がつかなくてごめんなさい!
さぁ!そんなわけで今年も今日でおわり。
来年は 何事もなく穏やかに過ごせて
自然災害のない一年になりますよう
そして見守っていただいていることに感謝して
ご近所の氏神様に手を合わせたいものですね。
色々不安なことも多いけれど
だからこそ一日一日大切にしなくっちゃ!
みなさま どうぞ良いお年をお迎えください。