久しぶりの更新です!
定期的にアップしていないので
忘れられてると思いきや・・
アップすると意外にアクセス数が多いので
嬉しい限りです。
以前に比べて仕事の関係上
日記に書けないことが多くて(笑)
間が多くなってしまうわけですが
え?趣味の話しろって?
確かに・・・
でも、趣味の話って
よっぽど面白いことがないと
書くほどでもなくてねー
音楽に関してはたま~にアップしますけれど
そんなに活発に活動してるわけじゃないですし
あ・・そういえば
つい最近・・・100均で、写経
の用紙を買ったんですよ~
写経は、経典を写し書きにするという
日本独特の伝統文化で、
いろいろな功徳があるといわれていますよね~
写経って脳の活性化に効果があるらしいですし
まず、昔と違って物を書くということが少なくなってきたので
文字を書く、という事を忘れないためにもね!
ちょっとは脳に刺激あたえなくっちゃね(笑)
私自身、「じっくり考える性格」ではなくて
もろインスピレーションで やってしまうほうなので
お習字とか写経は、精神統一にはもってこい!
札幌に住んでいたときはずいぶん長いことお習字習ってたけど
またやりたいと思うもの!
写経は、お手本通りに写すために
視覚やイメージ力を使うことも
脳の活性化に効果があるそうですよ~
前からずっとやりたいやりたいって
思っていたのですが
なんせ3日坊主王者の私なので
続けられるかどうかと・・
それで、ひとまず100均で買ってみました!
私の知り合いで
写経に関して面白い出来事があるのですが
彼女は、毎朝5分間を写経の時間にしていて
たまたま そのたったの5分を省いてしまった時に限って
身の回りに事件が起こったり事故が起こったりするんですって。
私にしてみれば「たまたま」だと思うんだけど
彼女が昔、災難続きの時 ある人に
「写経をしなさい」って言われて
写経をし始めたら ぴたっと災難がなくなったらしいんですよ。
私は 全く不幸でもなく
不運もないし・・・・
むしろ、毎日、意外に幸せなので
興味もなかったんだけど
親も年をとってきたし
自分もそうよね~・・病気とか心配だしね
これからは、心の平安を保つために
「写経」するのも いいかもしれないなぁ~と
ふと 思ったわけであります。
どうですか?やってる方結構いらっしゃるのかしら~?
そして、わたし、続くかなぁ。
経過報告は またぼちぼち・・・です (笑)