mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録

オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。

今更、配線が判ったとしても誰が必要としているのか

2019-07-02 21:20:23 | IO-DATA
少しテンションが違っているかもしれないが
昔に調べたピンアサインのメモが部屋の中で
起こった雪崩れのおかげで見つかったという話。


調べていたのはIO-DATAのGA-NF30/PCIに
USBコネクタと音声コネクタからの出入力を
混ぜる専用ケーブル。以前、何本かは
自作をしてオークションと直接取引の方に
お譲りしている。

正直、手間と作業時間で天秤にかけて
割に合わないので、その後放置していたが

ここ
に晒したから情報求むと言う方が
現れたのだが、そのメモが紛失していて
助言が出来なかったのだ。商売になったかも
しれないのに。

それが、久しぶりに見つかったのだ。
モノを作ったのは10年前、質問は4年前
どんだけ古い情報なのかと。


コネクタとしてはビデオカード側がminiDin9ピン
とピン数が少し多いが実際には全部使ってはいない。

この9ピンのピン番号は良く調べておく事。
ルールとしてminiDINではオスコネクタを
見て、左下が1番となり横に順番に2、3、
と増えて右上のピンが一番大きいピンになる。
上下は誤挿入防止のでっぱり2個が下に来る。
はんだ付けをする際はピン番号が鏡あわせに
なるので、最初は正常なものを書いてから
裏返しにしたものを書けばよい。面倒と言うと
必ず間違える。ホント間違える。聞くようなのは必ず絶対。

結果としては

miniDin 1番 音声GND
miniDin 2番 未使用
miniDin 3番 音声右
miniDin 4番 USB-
miniDin 5番 USB+
miniDin 6番 未使用
miniDin 7番 音声左
miniDin 8番 USBGND
miniDin 9番 未使用

となっている、USBの5Vは?と思われるが
30ピンの中に含まれていると予想するが、
この配線でお渡ししたから方々からクレームは
来てないので問題ないと判断している。


既にGA-NF30PCIは現行ではないチップが
使われているので、表示すればいいだけの
標準ドライバでの使用であれば使える可能性は
あるが、セットアップで弾かれそう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Logitec LHA-600S ロープロ対応 | トップ | 68ピンと50ピンのSCSI変換ア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

IO-DATA」カテゴリの最新記事