ホワイトの紫陽花日記~ありのままの自分で

難病(PD)あります。症状も人生も十人十色。肩の力抜いて深呼吸・・・喜びも悲しみも、ありのままの日々の生活を綴ります。

春が来た!

2022-03-08 16:12:08 | 日記

ご無沙汰しております。いま私は隣県の病院でⅮBSの検査入院中でやっと怒涛の一週間が過ぎました。

家での生活とは360度違う環境の中で目一杯入り込んでます。60にして初めての入院を体験しています。

MRIや脳血流シンチ、ダットスキャンと心理検査とリハビリとであっという間に夕方です。睡眠不足で

なんか神経がピリピリ、頸椎MRIではわかっていても唾がたまりごっくんとなってしまいました。やってしまった!

何かとスタッフにお世話かけながら日々を過ごしています。

この入院で私が大事だと思うのは睡眠とれていることとかかわりあうスタッフに気持ちが言えることです。思ったことが言えないと

ストレスなります。また納得して進まないと前へ行けない自分なので、大事なことなんです。

わかってくれるスタッフでした。脳神経外科の病棟ができて2年、明るい笑顔が私に元気をくれます。みんなが前向きって

気持ちいい病院です。

今後ともよろしくお願いいたします。今日バルコニーに連れていってもらいすごく気持ちいい風にあたりました。

もう春です。プランタナーのチューリップがいっぱいあり、咲いたら写真アップしたいと思います。