ホワイトの紫陽花日記~ありのままの自分で

難病(PD)あります。症状も人生も十人十色。肩の力抜いて深呼吸・・・喜びも悲しみも、ありのままの日々の生活を綴ります。

今日はTさんにあって

2018-09-14 08:20:07 | パーキンソン病

私のあそびりを支えてくれてる人です。

元校長先生でした。謙虚な人で、私のことを褒めてくれます。

大好きです。穏やかな笑い顔

何か得ることたくさん

あると思います。

書く文章もやっと、疲労が残ります。

何行でもいいの

私が書くことに意義がある

私が今を生きてるということだから

固縮とれました。家を出まーす。



 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。(^^♪ (やっほ)
2018-09-14 10:09:02
ひとつだけ質問です。
「あそびり」って初めて聞きました。
文面からなんとなくですが分かります。
使ってみたくなる言葉です。^^
返信する
やっほさんへ (ホワイト)
2018-09-14 21:01:43
遊びりはネーミングで特別な意味はありません。楽しみながらリハビリをしましょう。という会で。公民館を借りて同病の人を集め、情報交換、交流、軽体操
レクリエーション、学習会を開催しています。気軽に集うオアシスをめざしています。
返信する

コメントを投稿