段々着れなくなるかもしれないが、家でも着て着ものを楽しんでます。
リフォームする方法もあるが、着物は着るためにある。
着るから着物の美しさがでる。
田舎のおばちゃんだけど、着物もおしゃれの一つ。
旦那とは着物の論議で意見合わず、今はある着物で楽しみ、もう新しい着物買わない。
自分でもよく買った思う。ローン恐れずあの頃は勤めていたし、買えた。
季節季節着て、庭園に出かけた。和が似合うところにいく。
もう何年続けられるか。着物着て気持ちが凛となるのが好き。
60歳から企業年金増えるし、もう10年頑張りたい。
着物はリハビリになります。
着物のローンが年内になくなるし、やっと自分のものになる。
洋服にない和柄の美しさ、帯の刺繍の美しさ、布の折の美しさ
魅了されます。
着物で繋がった友達もいます。一番思うのは
孫の成人式に帯を使ってもらいたいという事・・・・。13年後の話し
非公開のコメントだと自分が何を書いたのかがわからなくて・・
公開だとなかなか書けないこともあって・・
負担にならないくらいでメル友のほうが良いかなと思いました。
アドレスは
rei-c52@chime.ocn.ne.jp です。