雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

健康フリーク親子

2005-05-09 15:29:55 | 愛すべき家族・隣人たち
つれあいの実家に行くと 毎回必ず何か
”身体に良い食べ物”がブームになっています。
盆暮れ正月GWぐらい、年に3回くらいの帰省ですが
感心することに毎回新しいものがブームになっています。

これまでブームは 小松菜ジュース、黒豆汁、みそ漬け寒天、チョコレート、
舞茸パウダー、ぶどう酢・・・等 多種多様。

そして 今回は”寒天のヤクルトかけ”・・・・。 
甘味等味を全く加えずに作った寒天をさいころ状に切り
それにヤクルトをかけて食べるのです。
たまには黒豆(甘味なし。黒豆汁を作るときに使ったもの)を
加えたりもしているようです。

食後のデザートに ごく普通に食べていて ちょっとびっくり。 
そして、つれあいは すんなりと受け入れ一緒になって
毎食後食べていたのにさらにびっくり。  

私的には「????」な食べ物なんですが どうなんでしょう、一般的には
すんなり受け入れられる食べ物なんでしょうか????

私にもかなり勧められたのですが ヤクルトをはじめ乳酸菌嫌いの私には
どうにもこうにも食べることが出来ず ただただ皆が食べるのを
眺めておりました。

そして いつもと同じように 早速自宅でもまねして始まりました。

 同じように甘味なし寒天を作り(彼が) うちにはヤクルトの買い置きがないので
黒糖をお湯で溶かしたものをかけたり 時にはサラダ風にドレッシングをかけたりして
食べているようです。

私は静観です。

寒天は いつまで続くかな??

「健康に良い」と聞くととなんでも先ずは試してみるうちのつれあい。
毎回帰省のたびに 親子だなぁって思います。 

母の日プレゼント?:なべみがき

2005-05-09 14:58:27 | 愛すべき家族・隣人たち
昨日は 母の日。
だからかどうかわかりませんが
つれあいが なべみがき用ブラシを2本買ってくれました。

GW中彼の実家への帰省から戻ってきて 
疲労した(心身ともに)私を気遣って 茶碗をあらってくれたことがあったのですが
そのときどうも うちのフライパン洗い用スポンジ(茶碗洗い用と同じ
スポンジを単にフライパン専用にしているだけ)が気に入らなかったらしい・・・。
私としては まぁ充分合格点だよね、と思っていたのに
彼的には 全然満足いかない洗い上がりだったらしいです。

というわけで 私からのリクエストというわけではなく
彼からの「もっとちゃんと洗ってくれ!」という
熱い(怒りの?)メッセージのこもったプレゼントなのでした。

それも それぞれ材質の違うブラシが2本。
1つは植物繊維、もう1つはナイロン製。
「どっちが使いやすいか比べてみて」って。
そう言われても私にはたぶんわからないと思います・・・。
だって茶碗洗い用スポンジで満足しているような感性ですから。