雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

9月場所番付発表

2005-08-30 15:20:51 | スポーツ観戦
あぁぁぁぁーっつ。

幕下の最後に方にとどまってくれることを期待した
潮光山ですが・・・
3段目西11枚目でした。

3段目ならばもっと上の方かと思っていたのに・・・厳しいなぁ。
残念です。

でも ここでたくさん勝って次の九州場所は
幕下復帰ってことで がんばれ~!!
(それは可能なことなのでしょうか???)

九州場所はもちろんどこかで1日見に行くつもりですが
(たぶん千秋楽?)
娘がまだ長い時間つきあってくれないので 
できるだけ取り組み時間が遅いほうがありがたいな!

番付も発表されて まただんだん気分が盛り上がってきました 

カメムシの襲来

2005-08-30 08:59:34 | ひとりごと
昨晩 夕食の片づけをしていると娘が突然「かぶとむし、こわい~」と泣きながら
やってきました。
あまりの真剣な怖がりように こりゃ本当に何かいるな、と調査へ。
って そういう私も虫は大の苦手。
どこにいたのか聞くと娘は「ふとん」と。
昨日は昼間外に干していたので 何かついている可能性大。
でも、見たところどこにも何もなし。
しかし 何度聞いても「ふとん」というので 念のためふとんをひっくり返してみると
い、いたっ!!! カメムシがー!!!
きゃ~!!

しばらく娘と二人「怖いよぉ~、どうしよう~」と抱き合っていたけれど
このまま抱き合ったままでは らちがあかないので
勇気を振り絞って退治することに。

まずはフマキラーをシュー!! 20秒くらい念入りにシュー!

やったか!? ゲ、ま、まだ元気に動いている!!!
あ、それどころか歩き出した~。捕獲しなければ・・・。

と 急いで空き箱を持ってきて上からかぶせてとりあえず捕獲。
が、その後の処理はどうする!? 
とりあえずそのまま箱をずるずるとずらして部屋のすみへ。
あとはつれあいが帰ってきてから成敗してもらうことに。

とりあえず ホッ。

カメムシショックも少し落ち着き 気を取り直して 洗濯物をたたみはじめたら
今度は洗濯物の中に茶色いものが・・・。
カメムシだー!!!! ぎ、ぎゃ~!!

今度は大人しく洗濯物についていたのでそのままふんわり包んで
急いでベランダに持って行って ブンブン振って追っ払いました。
はぁ~・・・・・。

1日に2匹も入ってくるなんて・・・。
どうもやつらは 白い洗濯物が好みらしいです。(近所の人談)
そして 虎視眈々と室内に入り込もうと狙っているのです。(ホント?)
室内干しすべき??? でも
折角洗濯に最適に爽やかなお天気なのに・・・。
昨日も 一応洗濯物はどれもブンブン振ってから
取り込んだのになぁ・・・。 悩ましい。

あぁぁ またまたカメムシの季節が始まりました。
夏も終わりに近づいたかなぁ・・・。