お歳暮に信州のリンゴを頂きました。
しおりにスターカットで是非食べてみてくださいと書かれていたのでチャレンジしてみました。
なんと皮ごと食べれて芯ギリギリまで無駄がない。
まず六等分にして芯を取りのぞき皮をむいての食べ方をしていた私、めちゃもったいない食べ方だったと後悔するほどです。
みなさんも一度試してみてくださいませ。
スターカットとはリンゴをお好みの薄さに輪切りするだけなのです。超簡単の上に無駄のない食べ方。
輪切りにしたリンゴの中心、芯のところが星形に見えるところからスターカットと呼ぶそうです。
しおりにスターカットで是非食べてみてくださいと書かれていたのでチャレンジしてみました。
なんと皮ごと食べれて芯ギリギリまで無駄がない。
まず六等分にして芯を取りのぞき皮をむいての食べ方をしていた私、めちゃもったいない食べ方だったと後悔するほどです。
みなさんも一度試してみてくださいませ。
スターカットとはリンゴをお好みの薄さに輪切りするだけなのです。超簡単の上に無駄のない食べ方。
輪切りにしたリンゴの中心、芯のところが星形に見えるところからスターカットと呼ぶそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9a/68b747ae8b5f9f0ac9d11c1cf252ef11.jpg)
教えていただき、ありがとうございます。
りんごが大好きなので、早速やってみたいと思います。
コメント頂き有難うございます。
スターカットの食べ方は私の中では久々のヒットでした。
味が数段美味しくなるようにも感じましたよ~
どうぞ一度お試しください。(^▽^)/
明日からまた寒さが厳しくなりそうです、ご自愛くださいね。