日頃わたくし、まぁいいかの連発で生きる癖をつけてきたように思うんですが、
これは処世術の一つ(人様とトラブルを起さないためのと申しましょうか・・・)だ
と考えておりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
最近、これは間違っていたかもしれないと思うようになってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
価値観が異なるものどうし行き違いや思い違いが生じるのは当たり前のことを前提
として考えるとトラブルを恐れずにおおいにぶつかった方が良かったのかな?なん
て思うのであります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
そしたらさまざまな対処方が身についていたのではないかと。
まぁ、いいか、昔から時間というものが一番の処方だと言われているしね。
という風にまた自分の気持ちを納めてしまうわたくしなのであります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
これは処世術の一つ(人様とトラブルを起さないためのと申しましょうか・・・)だ
と考えておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
最近、これは間違っていたかもしれないと思うようになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
価値観が異なるものどうし行き違いや思い違いが生じるのは当たり前のことを前提
として考えるとトラブルを恐れずにおおいにぶつかった方が良かったのかな?なん
て思うのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
そしたらさまざまな対処方が身についていたのではないかと。
まぁ、いいか、昔から時間というものが一番の処方だと言われているしね。
という風にまた自分の気持ちを納めてしまうわたくしなのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)