今日はある講演会に仕事で係わることになりお話を聞かせて頂きました。
高校の教諭をされ歴史研究家でもある講師のお話は大変貴重な興味深い内容であり
ました。90分の講演時間があっという間にすぎてしまいました。
テレビで報道される様々なニュースの裏側に過去の歴史から繋がっている国と国と
の関係や人と人との係わりがあるということ…
上手く言葉にしにくいのですが、お話を伺った後に歴史は過去の出来事ではなく現
在や未来へと深く関わり続けるものである。先人である誇り高き日本人の思いをし
っかりと受け継いでいかなければと痛切に感じました。
気高く生きていけるよう日々努力します。と今日は素直に思いました。
昔の人はLOVEという言葉が日本に入ってきた時に『ご大切』と訳したそうで
す。『相手を大事に大切に想う心』
時として私は愛を相手が自分に向けて大事に大切に想ったりする感情として捉えて
しまっているという事にも気付かせてもらいました。
今日はなかなかハードな1日でした。おやすみなさい。
高校の教諭をされ歴史研究家でもある講師のお話は大変貴重な興味深い内容であり
ました。90分の講演時間があっという間にすぎてしまいました。
テレビで報道される様々なニュースの裏側に過去の歴史から繋がっている国と国と
の関係や人と人との係わりがあるということ…
上手く言葉にしにくいのですが、お話を伺った後に歴史は過去の出来事ではなく現
在や未来へと深く関わり続けるものである。先人である誇り高き日本人の思いをし
っかりと受け継いでいかなければと痛切に感じました。
気高く生きていけるよう日々努力します。と今日は素直に思いました。
昔の人はLOVEという言葉が日本に入ってきた時に『ご大切』と訳したそうで
す。『相手を大事に大切に想う心』
時として私は愛を相手が自分に向けて大事に大切に想ったりする感情として捉えて
しまっているという事にも気付かせてもらいました。
今日はなかなかハードな1日でした。おやすみなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます