goo blog サービス終了のお知らせ 

どこかで誰かが

独り言をつぶやくように思いついたことを書きとめてみたいと思う。
モモの徒然日記なり。

成績

2010-12-05 17:40:52 | 日記
今日はヒロカネ杯というゴルフ場主催のコンペに参加しました。

最近、自分なりに練習して結構真剣に取り組んでいるつもりだったのに…

結果が付いて来ず情けない思いを味わっておりましたの私。

もうレベルアップが望めない実力の壁に阻まれて成長がストップしたまま体力低下へと

以降するのかもしれないと肩を落としてラウンドする姿が様になっていたのです。

神様はそんな時にそっと手をさし伸べて下さるのかもしれません。

今日のコンペは入賞者7位まで賞品があるのですが、なんとネット69、6で4位に入る

事が出来ました。

もちろんハンディキャップがあるから入賞できたのですけどね。

今日の格言

『嫌な事や上手くいかないことがあっても腐らずに前を向いて努力していればご褒美がある』

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moto)
2010-12-06 12:14:39
モモさんの格言、そのとおりだと思います。
今の私は、「そうだよな、生きている以上、人との関わりは切り離せないし、いい思いもわるい思いもするし、自分だって意識しないところで人に嫌な思いをさせていることもあるんだろうなあ、でも、ほんと、腐らずに前を向いて努力することが大事なんだよね」と解釈させていただきました有難うございます
返信する
そうですね。 (モモ)
2010-12-06 22:51:15
生きているといろいろありますね。
晴れの日ばかりじゃない。
人生50年の時代が過去にはありましたが、その時代に生まれていたならば、考えなくて良かった今の長寿時代だからこその悩みもあるでしょうしね。

感謝と喜びにあふれた心持で毎日が過ごせると
いいなぁと思います。心が曇りにならないように…太陽が雲に隠れてもすぐに顔を出してくれるような柔らかい♡の持ち主でいたいですね。

返信する
大丈夫ですよ! (愛風)
2010-12-06 23:16:26
お二人ともきっと大丈夫ですよ!
一所懸命に生きていれば困った時は不思議と救世主が現れてくれるものですからね。
自分勝手に生きていると困った時に誰も手を差し伸べてくれないけどお二人なら色んな仲間が助けてくれるのではないかと思います。


以前書き込みしていたように昨日、一昨日と納会を連荘でやってきました。
同じ趣味を持つ仲間の集まりですから話に花が咲き午前様となってしまいました。
二日とも審判をしてからの納会で疲れているはずなのに眠たくなる暇も無いほどに充実した会となりました。
年齢もさまざまで何のかかわりも無い人たちが同じ競技を通して知り合い仲間になって深い絆を作っていくって素敵だと思いませんか?
返信する
仲間 (モモ)
2010-12-10 09:53:47
納会楽しかったみたいですね。
気の通じ合う仲間との時間の共有は心地良いですものね。
ついつい時間の経過も忘れてしまう程にね。
人と人との繋がりを大事にされる愛風さんの回りにはきっと愛風さんと同じ思いのお仲間の方がたくさんいらっしゃるのだろうなと思います。
返信する

コメントを投稿