どこかで誰かが

独り言をつぶやくように思いついたことを書きとめてみたいと思う。
モモの徒然日記なり。

登ったど~!!

2011-10-11 18:53:48 | 日記
ついに今日、井原山に登りました。

983メートルの頂上からの景観をアップしたかったのですが、あいにくの曇り空。

お天気であれば360度とても素晴らしい景色が見れたのになぁ~。

登山には最高のお天気でしたけどね。カメラに収めるには残念な状態でした…

きとく橋の横登山口から舗装された緩やかな道をハイキング気分で足取り軽く進んで

いましたが、途中からしっかり登山をするはめになりました。

沢を渡り、きついジグザグの急登を息を切らしながら前に進み、山道や獣道を忍者の如

く(ちょっとオーバー表現かな?)山頂で知り合った熟練の登山者の方に先導して頂き

ながら帰り道は本当にしんどかった!!

水無の原水のところにも連れて行ってもらい、美味しいお水もたくさん頂きました。

アンの滝はすぐそばまで行って、水しぶきとマイナスイオンを浴びてきました。

そこで、不思議な光景に出会ったんですよ。

アンの滝の岩を1匹のへびが水しぶきをうけながらも登っているではありませんか…

そのへびの姿は滝に打たれている修行僧のように見えて、気高く思えて山の疲れは

吹っ飛んで消えてしまいましたよ。

オオキツネノカミソリは季節が過ぎていたので見れませんでした…

今年は例年にも増して見事だったそうです。



大変だったけど、山の疲れはどうしてすぐ消えてしまうのかなぁ。

体が喜んでいるのがわかります。心も体も軽くなったよ~~。

往復で休憩をしながらだったけど5時間くらい山の中にいたよ。




1つ1つ・・・

2011-10-06 19:39:07 | 日記
少しだけやることが増えてきて心がざわついてきた。

こういうときは目の前のことを一つずつ片付けていけば良いのですよね。

動けば人間関係が面倒な時がある。

動かなければ何も始まらないし、何も変わらない。

前を向いて、前進あるのみ。

考えすぎないこと。

熱き心で前進あるのみ。

夢や希望を語れる仲間を増やそう。

引き寄せの法則で仲間は集まるはず…

明るい方へ導かれますように。



今日ある方に頂いた言葉です。


『自分の事をいっぱい褒めてあげてね。』


褒めてあげてもいいんですか?

まだまだ頑張りが足りないんじゃないかと思っていました、わたし。

いつももっともっとで自分を厳しく鍛えてきすぎたかも…

ありのままでもいいんですよね。

ありのままのそのまんまのわたしでいいのですよね。




コンサート

2011-10-01 08:30:32 | 日記
昨夜はある歌手のコンサートに出かけておりました。

実は実家の母が応援している地元出身の演歌歌手がいて、母から誘われての会場入りで

した。母は5列目くらいの席で、私は17列目の席で友人と親戚の伯父や叔母たちと一

緒になってコンサートを楽しみました。


デビュー11年目の恵介さん、謙虚な姿勢と人柄の良さが歌にも滲み出てくるものなのだ

と感じました。歌のジャンルも広く充分に楽しませてもらいました。

母が応援したくなる気持ちを少し理解出来た気がします。

3時間を超すコンサートが終了後、私は母と別行動で友人と遅い夕食を済ませて帰宅す

ることにしていました。

食事が終わり、コンサート会場近くの駐車場へと向かう途中、楽屋近くで出待ちをして

いる方々を見ました。熱心なファンがいらっしゃるのだなぁと感心しておりました。

数人のグループがいくつかある中、見覚えのある顔が眼中に飛び込んできて…

『お母さん、 まだおったと~』と声を発してしまいました。

熱烈なファンの方の車に便乗させてもらった手前、出待ちまで経験させて頂いた母。


花ひらけ 75歳の青春


今日、10月1日は亡き父のお誕生日です。

生きていれば78歳を祝っていたことでしょう…

お父さん、空の上から母のこと見守っていてくださいね。