goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

またまたカフェカジワラ201 

2015-09-02 22:02:30 | 🗝ランチ

今日もお休みの夫からお昼にLINE。

今日は「さてさて昼ご飯」と(笑)

そして、彼のご希望で、カフェカジワラ201さんへ。

私は日曜日に行ったんですけどねー(笑)

バイパスを飛ばして、時短で到着。

私は、カジワラサンがOPENして3日目のお客でした。

そこから何度となく通ってますが、夫は初めて。

ご夫妻に夫を紹介して、奥のソファに座る。

今日はかなりお久しぶりにバーガーにしてみました。

夫はドミグラスソースたっぷりのオムライス。

これも美味しいのよねーー。

もりっとバーガー。

タルタルソースもソースも美味しい。

手づくりのハンバーガーももちろん!

大きな口あけてぱくりといきます!

今日はアイスティーにしました。

カジワラの奥さんが紅茶に詳しいので、紅茶おすすめです。

夫、「デザートは?」って・・・

あ・・食べるんだね?

私は普段食事でおなかいっぱいになるんで、デザートまでいたただけません。

だから、夫と一緒でラッキー♪

発酵バターを使ったビスケットで

ホイップとスイートポテトをサンドしたもの。

すべて手づくりです。

こりゃ美味しいーーー。

私も少し食べさせてもらいました。

夫は、アイスティーもいただきました。

いつも私が行くカフェ・・・あとはあそこに行ってないぐらいかな?(笑)

案外カフェ好きな夫(笑)

おひとりさまが多いので、一緒に行ける時間は楽しいです。

自由な事務員ですが・・・これも現所長が在籍する間だけ。

所長も来月60歳。

一応延長契約したけど、所長なのかどうか・・・・。

自由な事務員もあとひと月だったりしてねーー。

みんな・・・確実に年齢を重ねてます。

私もそう。

いろいろと物忘れも増えてきたし、時々自信喪失することもあるし。

でも仕事があるのはありがたい。。。

自由にしてるけど、ほかの時間はちゃんとまじめに仕事しておりますよーーーー。

 

今日の帰りは

アミュプラザのハンズメッセへ。

チューブスリーマーとやらを購入。

背筋・腹筋鍛えられるかしらん(笑)

 

そして、濱文様にててぬぐいを。

夫がてぬぐいヘビーユーザーなので、ちょっと新しいのを・・・・。

インコが私のツボ(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水天 8月18日のこと

2015-09-02 19:35:56 | 🗝おいしい

遡ってるいるので、時系列が変ですが・・・・

先日26日に誉寿司に行きましたが、

この日18日も実は誉寿司に行って振られたわけです(笑)

行ったら、夏休み(?)期間中でした。

18日って言うのは、その前も振られてます(笑)

どんだけ誉寿司に振られたらいいの?な8月でした(笑)

もう寿司モードなわけですから、どこかへ行かなきゃ気が済まない(笑)

で、水天。

あ・・ここもまわるのは岩塩だけで、お寿司は廻ってない回転寿司だ。

ここ数年で、うにといくら・・・食べれるようになりました。

え?アラフィフなのに?って言わないでー。

多分45歳ぐらいまではうにとかいくらは全くたべてなかったはずです。

食べたいとも思わなかったなー。

でも、今は食べれるんで、軍艦づくしからスターーーート。

おいひっ。

甘えびからあげも毎回たのみます。

いまだ、赤身は・・・・食べません。

このpicの中にあるものは・・私食べてません。

赤だしも・・・うーんあまり好みませんし、白いのはなんだ?はも?

これは私のーーー。

炙りマヨ。

マヨも炙りも大好物。

たこ・サーモン・エビ!!

美味しいなー。

これで6貫。

うつってないけど、ここでも茶碗蒸しいただきました。

そしてラストはあ・な・ご

鰻は好みませんが、穴子は好き。

穴子を食べると、別府の新鮨の穴子が美味しかったのを思い出しますなー。

新鮨はカウンターのお店です。

はい、まわりません。

2人で初めて、廻らない寿し行ってみる?って行きました。(それまではスシローオンリー)

あの頃からすると、ほんとたくさん食べれなくなったんで、

まぁ廻らなくてもいいかーとか思います(毎回ってわけにはいきませんけどね)

水天はお皿で金額が違います。

計算していくと、え?いくらになってる?ってちょっとドキドキします(笑)

でも、食べた後のお皿を分類するのが大好きで、

店の人が計算に来て、

「あ・・ありがとうございます」なんて言われることも(笑)

そして水天の〆は

かぼすシャーベット。

お寿司はねー。

お寿司の翌日はねー増量するんですよね。

でも最近は以前ほど食べないので、そこまでぐぐーーんとは増えません。

あぁそうは言っても、やはりお寿司すきだなー。

また食べたくなる(笑)

最後に、まぐろづくしでどどんっ。

ごちそうさまでしたーー。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Room117  上野町のかわいいカフェ

2015-09-02 00:23:07 | 🗝ランチ

(今日はリアルタイム)

今日は夫お休み。

お休みの時はお昼過ぎても、今日は連絡くるのかなーと思います。

で、今日は連絡があった日。

「Roomなんとかあいてるかな?」とだけ送られる。

「行こうかな」と送られる。

これはもう誘ってるわけでして(笑)

予約してないけど、行ってまえーーーってってことで行ってきました。

さびさびの看板・・・・。

扉を開けると、ショーケースに美味しそうなパン。

クロワッサン・・やはり買えばよかったな。

1階ではパンのテイクアウトと

食事の注文支払を先に済ませます。

ポイントカードかわいい。

番号札は、この木の数字。

そして2階へ。

2階にはカウンター席とテーブル席がわりとゆったりめに配置されてます。

洋服や雑貨の販売もしています。

今回は時間なくて、遠目にチラリだけ。

各席の荷物置くかごがまたよい。

初めて見ました。これはいい。

ランチはプレートランチ。

いろんな方の写真で見ると、すごく多く感じたけれど、

あら・・?そうでもない。

明太子クリームパスタ

温野菜サラダ

ラタトゥイユとソーセージのチャパタサンド

オニオンスープ

イタリアンのお店に居た方が作られているとシティ情報からの情報(笑)

どれも美味しかった。

ドリンクは、アイスコーヒーにしたら

なんかシロップ、クリームもいちいちカワイイ。

デザートはクレミソフト

この少しの量が私にはちょうどよかった。

ここは、女性が好みそうで、人気が出るお店なわけですよ。

アリクイラボさんが作られた、ショップカード。

かわいいなー。

HPやフェイスブック、インスタとやられてますよ。

駐車場は向かいにあります。

また、行ってみたいお店でした。

 

あ・・・この方たちも毎日元気に過ごしてます。

リモコンの上がお好きらしい。

ぴのくん(左)とぴーとくん。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする