ども![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
英語・・・いろんな意味で話せないのはもったいないので・・・
と以前からこのブログでも言っていますが、
じゃあ、上達してんのかよ
という、
きびしい突っ込みが聞こえてきそうであります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
英語で身をたてられるほどの友人に
「どうやって勉強したら良いのか?」←今更、方法を聞いている私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
「好きな映画とかをとことん見てセリフを一緒に言えるようになる」
ふむふむ・・・これは、他の人にも聞いたことあるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「英語を話せるには、口の周りの筋肉が動くようにしないと・・・」
ほうほう・・・だよな・・・とっさに話せないのよ。知ってる単語でもさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「ジョニーデップ好きなんだから、チャリチョコなんかが良いんじゃない?
あまり複雑じゃないし・・・」
おおお
ジョニーで行けますかあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
ということで・・・私はいままで映画のDVD買ったことない人間でしたが、
買ってみました。
でもね、チャリチョコは見た。
で、一番ほしいパイレーツは、この正月あたりに出るであろう
「ワールドエンド」のDVDを待ちたい。
だって、絶対、3部作のDVD BOXってのが出るはずだからさ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
でも、特典映像が見たくて、今待てないかも
状態ですがね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
で、いろんなジョニーの映画をDVD借りて、見倒してる私ですが、
「ドンファン」ってのが、見れてない。
なら、きっと、良い男全開
のジョニーにお目にかかれそうだし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
とういうことで、買ってみました。
はじめは、日本語字幕でちゃんと内容を把握。
しばらく、あきるほど聞いてみよう・・・
で、聞き取れないもののためにも、英語字幕で見よう。
最後にジョニーになってみるか・・・相手方になってみるか・・・
映画の中のセリフってものを練習するのも
口の訓練ってことらしいです。
これ、友達に言われただけでなく、いろんな本にも書いてありますので、
かなり上達が期待できるのでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でもね・・・マーロンブランドがね、ジョニーに・・・
「君はどこの生まれ?名前はイタリア系で、スペイン語のアクセントがある」
って言った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
おいー
ジョニーの真似しちゃダメなんじゃないのかい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
まあ、私が聞いても、わざとおかしい発音だよね?ってとこわかりましたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
え~、映画は、若いころのジョニーがすごく綺麗ですし、
見終わるとほんわか
するので、何度見ても大丈夫です。
だから、これからも、何度も見て
英語耳と顔筋になる力を貸してもらうことにします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でも、ジョニーのセリフのみを、「ほわ~
かっちょいい
」と
よだれ気味で聞くのはやめるようにします。
って、これって、キャプテンジャックもそうなんじゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
英語・・・いろんな意味で話せないのはもったいないので・・・
と以前からこのブログでも言っていますが、
じゃあ、上達してんのかよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
きびしい突っ込みが聞こえてきそうであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
英語で身をたてられるほどの友人に
「どうやって勉強したら良いのか?」←今更、方法を聞いている私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
「好きな映画とかをとことん見てセリフを一緒に言えるようになる」
ふむふむ・・・これは、他の人にも聞いたことあるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「英語を話せるには、口の周りの筋肉が動くようにしないと・・・」
ほうほう・・・だよな・・・とっさに話せないのよ。知ってる単語でもさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「ジョニーデップ好きなんだから、チャリチョコなんかが良いんじゃない?
あまり複雑じゃないし・・・」
おおお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
ということで・・・私はいままで映画のDVD買ったことない人間でしたが、
買ってみました。
でもね、チャリチョコは見た。
で、一番ほしいパイレーツは、この正月あたりに出るであろう
「ワールドエンド」のDVDを待ちたい。
だって、絶対、3部作のDVD BOXってのが出るはずだからさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
でも、特典映像が見たくて、今待てないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
で、いろんなジョニーの映画をDVD借りて、見倒してる私ですが、
「ドンファン」ってのが、見れてない。
なら、きっと、良い男全開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
とういうことで、買ってみました。
はじめは、日本語字幕でちゃんと内容を把握。
しばらく、あきるほど聞いてみよう・・・
で、聞き取れないもののためにも、英語字幕で見よう。
最後にジョニーになってみるか・・・相手方になってみるか・・・
映画の中のセリフってものを練習するのも
口の訓練ってことらしいです。
これ、友達に言われただけでなく、いろんな本にも書いてありますので、
かなり上達が期待できるのでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でもね・・・マーロンブランドがね、ジョニーに・・・
「君はどこの生まれ?名前はイタリア系で、スペイン語のアクセントがある」
って言った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
おいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
まあ、私が聞いても、わざとおかしい発音だよね?ってとこわかりましたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
え~、映画は、若いころのジョニーがすごく綺麗ですし、
見終わるとほんわか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
だから、これからも、何度も見て
英語耳と顔筋になる力を貸してもらうことにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でも、ジョニーのセリフのみを、「ほわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
よだれ気味で聞くのはやめるようにします。
って、これって、キャプテンジャックもそうなんじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)