ども
インフルエンザにかかった・・・
小学生の時に、予防接種を受けたら、
かえって、インフルエンザにやられ高熱を出して以来・・・
考えるに、約40年ぶりなんじゃないのか?
ずっと、かからなかったのに・・・
でも、今年は、絶対に、あの電車であった女の子からうつったと思う・・・
すごく具合悪そうで、ふらふら~
お母さんと一緒に、大きな病院がある駅から乗車。
アテクシの隣が運悪く、その駅で空き・・・
お母さん「あ、良かったね。空いてるよ。そこ座って・・・良かったね・・・」
娘さん「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」グッタリ
う・・・・む・・・・やばいかな?
娘さん、もう、返事もできない感じだし・・・
咳はしてなかったし、マスクもしていたけど・・・
こやつ、インフルなんじゃ?いやだなあ・・・電車で病院行かないでよー
って思ったその晩。
あれ?咳が出るなあ・・・
いくら、うがいしても、エヘン虫がいるなあ・・・
でも、喉は痛くなってこないし・・・
よし、このまま、寝るしかないな・・・
翌日、熱出た・・・
でも、きっと、日曜日だし、一日寝てれば、
きっと、劇的に回復して、明日はフラのレッスンもできるんだ
と自分に言い聞かせ、ひたすら寝るも・・・
JI-JI「顔が真っ赤だよ。熱はかりなさい」
38.6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うーむ・・・
でも、アテクシは昔から、38度あっても、動けたし、大丈夫だ
きっと、劇的に回復して・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌日、レッスンできるか判断しようと、早めに起床。
というか、もう、身体が痛くて痛くて、朝5時ぐらいから、寝ていられなかったので・・・
熱を測ると・・・38.8・・・
だめだな。これ・・・この熱は、ついにインフルなのかも・・・
いや、まだ、昔も、インフルの時期にひどい熱が出たが、
インフルじゃなかったこともあったし・・・
病院で熱をはかると、39度を軽く越え・・・
お医者さん「インフルAですね。はい、リレンザ」
というわけで、初リレンザってやつを吸い・・・
このリレンザの吸い方がわからん
処方されたことないと言うと、その場で一回やってみてと言われ、
先生の前でやるも「ああ、失敗。もっと、吸わないと」
ええ?
かなり、頑張って吸ったつもりだが・・・何がだめ?
どうなったら、吸えてるというの?
なんか、よくわからないよー
でも、上手に吸えなくて、治りが悪かったら、辛いよーと思いながら、帰宅。
ひたすら、解熱薬の効果が出、
吸えてんだかわからないリレンザがインフルを殺してくれるのを待つしかないのか・・・
いやあ、まいった。
こんなことなら、たまにかかっていたほうが、慣れていて良いかも
いや、よくなーい
やっぱ、かからないほうが良いに決まってる。
おかげで、楽しみなフラレッスンもいっぱい休むはめになり・・・
まだ、流行りは収束してないようだし・・・
もう一回とか、インフルBにならないように、祈るしかないなあ
しかし、ずっと、看病をし、一緒に寝るしか、場所がないため、
一緒に寝ていたJI-JI
なんと素晴らしいことに、うつらなかったよ良かったー
さて、もうすぐというか、もう、
こんな季節だしなあ・・・
みなさまも、どうぞ、ご自愛ください
そして、具合が超悪そうな人のそばからは、
遠慮なく、離れたほうが良いですよー