いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

ハワイ旅2017 西海岸ドライブ~⑤

2017年06月23日 | ハワイ旅行記2017 オアフ島

ども

ヘイアウで良い気をもらったあとは

ナナクリなどありますが、今回はそのまま進み

 Ko Olinaの手前のKahe Beach Parkへ

ここは、オアフ島 最大級の火力発電所

ハワイアン・エレクトリック・カンパニー社(HECO)の

Kahe発電所の前のビーチって感じです

も整備されてるし、トイレもOKで、

これからの西ドライブでは、必ず寄るポイントになりそうな場所。

ピクニックテーブルもある高台のところからは

きれいな海が存分に見えて

思わず覗き込んでこんな海写真が撮りたくなる

で、小さいけど、ビーチがあって

そこに降りると

キレイ~ 

で、振り返るとこれがある

鉄橋ですよー

これは、アテクシも2012年に念願かなって乗車した(記事はコチラ

ハワイアン・レイルウェイのもの

2012年に乗ったのは、これ

のんびりと風に吹かれての貴重な旅~ですよん。

ちょうど、この景色が折り返し地点だったと思うけど

この下が今回行ったビーチってわけです

あ、ちょうど、HPのこの写真は

完全にKahe Beachを見下ろす位置だわね~

 

JI-JIに懐かしいから撮影してきてとお願いして

線路を撮影してもらった

うんうん これこれ

発電所が見えるなあって、折り返し地点でへーって思ったのよね。

こうして、ハワイでも、

懐かしいなあなんて思う箇所も増えてくることも喜びで

ああ、本当に満足満足

オアフの達人ゆみちゃん 運転&案内ありがとねー

 

西海岸ドライブ

ちゃんと早起きしてでかけて、いっぱい寄りたいに寄っても

泳いだりしないで帰ってくると

ちょうど、おなかがすくころにカポレイに戻れるのよねー

カポレイのウォルマートに寄ったりして少し買い物。

ワイキキのより、お店がすいてるからか、

が外で広くて気持ち良いからか、

これからウォルマートは、このカポレイ店に来たいと思っちゃったなあ

にいっぱいあるシャワーツリーがきれいだった

 

さて、おなかもすいたので

ここもなぜか、来たことなかった(前は通ってるのに

オックステイルスープは、ほぼ毎旅で食べているけど、

いつもアサヒグリルだったので

こっちのー食べてみたかったのですー

ああおいしい

アサヒグリルも、もちろんおいしいけど

ここのほうが、さっぱりしていた感じがするなあ。

ホロホロととれるお肉をたっぷりショウガ醤油につけて食べる

こうして、書いてると、また食べたくなるー 

ぐらい好きなもの食べて

大満足なお初西海岸ドライブ終了となりました