ども![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/c92f3f15b3ce32e629027982eedb3c02.gif)
この前、本屋で泣いてしまったのに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
JI-JIに「この本、こんな話なんだよ」と説明しようとして
泣いてしまったのに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
だから、家なら、余計にすごい泣くから買わないと思ったはずなのに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
買っちまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「いけちゃんとぼく」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/1b2a55ab44902bef02a0fdb97812afe6.jpg)
西原さんの「毎日かあさん」も、とっても毒があるけど
愛情たっぷりで大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
友達に貸してもらって一気読みして依頼
西原さんのファンだったりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
で、いつものタッチの絵で綴られた
子供のころの風景が絵本になってると思って立ち読み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
まさかまさか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
あーーーーーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
泣くー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/7c058f32ad65067a673f1b9c16c4e45e.jpg)
こんな感じで、子供にしか見えない友達との日常だと思っていたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
いけちゃん、かわいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
私にもいたかも・・・こんな友達・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ほら、私はちょっと不思議ちゃんだから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
今もいなくもないかもねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
で、ふんふん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
わかるわかる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
かわいいな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あれ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも、時々、書かれてる言葉・・・深いぞ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/84/a90a1522df9b638b32bd673e40f1c747.jpg)
なんか、ぼくが大きくなってきたから
もしや、さよならかな?と思って読みすすむと・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
がーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
本屋だよ
ここはよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
こんなに涙出てしまった・・・恥ずかしいじゃないかー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
必死の抵抗もむなしく、とめどもなく溢れてしまう涙![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
そのわけは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ぜひ、本を読んでください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
慌てながらも、もう一度、ウラまで見ると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/ab0f7065c5b2d1a5eb04d09575eaa11f.jpg)
寄せられたコメントを読むべきでありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
<いけちゃんが可愛いーと思って読んでいたら、
最後にダダ泣きさせられました>
有川浩さん(作家)
<ああ、そうだったのかーと最後に思ったとたん、
私はだらだらと涙と鼻水を垂らしていた>
角田光代さん(作家)
<この本には大きな仕掛けがある。
二度読み返して欲しい。号泣必至です。>
横里隆さん(ダ・ヴィンチ編集長)
↑の通りになっとりました。本屋の私・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
先にここ、読めばよかったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
家でこっそり読んだのにさ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
で、結局、家なら、堂々と泣けるからってわけじゃないけど
なんか、とっても、あったかい
涙がとっても、あったかいからお持ち帰りしたのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
はい
見事に、ビロンビロンに泣いておりますが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
いけちゃん
思いが通じてよかったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ぼくも、いけちゃんがいてくれて、いっぱいいっぱい良かったよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
あーーーーーーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
やっぱ、号泣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
久々、メガネに水たまるじゃねえーかって感じで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
人間、ボロクソに泣くことって必要だったりもするので
私は、これ、みーんなに読んでほしいなって思ったりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
「ずっとおぼえててね」
なにをさがしてるの?
おばあちゃんがかくしたんだ。
もしかしたら捨てられちゃったかもしれない。
まださがすの?
ねえ、そとにでてみない?
ねえずっとおぼえていてくれる?
わすれない?
じゃあ、いつになるかわからないけど
あなたがおじいさんになったころになるかもしれないけど
かならずかえってくる。
わすれないでね。
すきだとかならずかえってこれるの。
いけちゃんとボクより
私は、いけちゃんの思いがすごいすごいわかります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
こんな純愛な絵本ってないなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ぜひ、みなさんも、手にとってみてくだされ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
そして、映画化もされたのですなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
サイトはコチラ
もう、はじめのいけちゃんのことばで・・・涙が止まりませんが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/c92f3f15b3ce32e629027982eedb3c02.gif)
この前、本屋で泣いてしまったのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
JI-JIに「この本、こんな話なんだよ」と説明しようとして
泣いてしまったのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
だから、家なら、余計にすごい泣くから買わないと思ったはずなのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
買っちまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「いけちゃんとぼく」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/1b2a55ab44902bef02a0fdb97812afe6.jpg)
西原さんの「毎日かあさん」も、とっても毒があるけど
愛情たっぷりで大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
友達に貸してもらって一気読みして依頼
西原さんのファンだったりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
で、いつものタッチの絵で綴られた
子供のころの風景が絵本になってると思って立ち読み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
まさかまさか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
あーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
泣くー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/7c058f32ad65067a673f1b9c16c4e45e.jpg)
こんな感じで、子供にしか見えない友達との日常だと思っていたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
いけちゃん、かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
私にもいたかも・・・こんな友達・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ほら、私はちょっと不思議ちゃんだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
今もいなくもないかもねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
で、ふんふん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
わかるわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
かわいいな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも、時々、書かれてる言葉・・・深いぞ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/84/a90a1522df9b638b32bd673e40f1c747.jpg)
なんか、ぼくが大きくなってきたから
もしや、さよならかな?と思って読みすすむと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
がーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
本屋だよ
ここはよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
こんなに涙出てしまった・・・恥ずかしいじゃないかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
必死の抵抗もむなしく、とめどもなく溢れてしまう涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
そのわけは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ぜひ、本を読んでください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
慌てながらも、もう一度、ウラまで見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/ab0f7065c5b2d1a5eb04d09575eaa11f.jpg)
寄せられたコメントを読むべきでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
<いけちゃんが可愛いーと思って読んでいたら、
最後にダダ泣きさせられました>
有川浩さん(作家)
<ああ、そうだったのかーと最後に思ったとたん、
私はだらだらと涙と鼻水を垂らしていた>
角田光代さん(作家)
<この本には大きな仕掛けがある。
二度読み返して欲しい。号泣必至です。>
横里隆さん(ダ・ヴィンチ編集長)
↑の通りになっとりました。本屋の私・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
先にここ、読めばよかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
家でこっそり読んだのにさ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
で、結局、家なら、堂々と泣けるからってわけじゃないけど
なんか、とっても、あったかい
涙がとっても、あったかいからお持ち帰りしたのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
いけちゃん
思いが通じてよかったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ぼくも、いけちゃんがいてくれて、いっぱいいっぱい良かったよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
あーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
やっぱ、号泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
久々、メガネに水たまるじゃねえーかって感じで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
人間、ボロクソに泣くことって必要だったりもするので
私は、これ、みーんなに読んでほしいなって思ったりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
「ずっとおぼえててね」
なにをさがしてるの?
おばあちゃんがかくしたんだ。
もしかしたら捨てられちゃったかもしれない。
まださがすの?
ねえ、そとにでてみない?
ねえずっとおぼえていてくれる?
わすれない?
じゃあ、いつになるかわからないけど
あなたがおじいさんになったころになるかもしれないけど
かならずかえってくる。
わすれないでね。
すきだとかならずかえってこれるの。
いけちゃんとボクより
私は、いけちゃんの思いがすごいすごいわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
こんな純愛な絵本ってないなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ぜひ、みなさんも、手にとってみてくだされ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
そして、映画化もされたのですなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
サイトはコチラ
もう、はじめのいけちゃんのことばで・・・涙が止まりませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
アローハ
もうすぐワイハー
いいないいな
で、
>私、蒼井ゆうちゃんが好きなの
私もですー
フラガールで好きになったわ
やっぱ
彼女、あまり嫌味もないし、
好きだなー
いけちゃんはね・・・
もう、コメントだし、だいぶみんなに伝わってるから
書いちゃうと
人生最後に短い恋愛をしたおじいちゃんとおばあちゃんがいてね
おじいちゃんが先に逝っちゃった
だから、おばあちゃんが、想いをつのらせて
いけちゃんとなって
時空を越えて、好きな人の子供のころを見にくるの
そして、その男の子の成長を見守ってるのよ
彼が、成長して、好きな人にめぐり会うころ・・・
いけちゃんは、気配だけになって、
姿を消してしまう・・・
あー
また、泣けてきた
だから、いけちゃんは
おばけでも妖精でもなくて
ルゥちゃん
きっと、こういうお話
共感してくれそうな気がします
ぜひ、読んでみて
>最近読み逃げ失礼してます
いやいや
こちらこそです
西原さんの毒・・・akkoさん好きかもって
今思ったよ
はまると、もう、この毒感がなんともー
蒼井優ちゃんの声
優しいから合ってる気がします
ぜひ、本も読んでみて
>あ、ちりめんジャコもネギもたまごもあるから、作ってみよ。これ、うまそ。
うんうん
うまそーだよね
大丈夫の味
きっと、息子君たちにもうけそうです
>わたしも本屋で立ち読みを・・・^^;
こらえました
やはり、ぐっとなるよね・・・
私は堪え性がなく、ドドーっと涙噴出でしたが
>わたしも一人っ子だったので、子供の頃はいけちゃんいたな^^
ふふふ
これも、やはり
なんか、微妙な非現実な友達いたような気がするよね
>わたしは「パフ」って歌を思い出したよ。
それ、知らないぞー
よし、早速、調べてみるねー
で、
このいけちゃん
子供目線で見るというより
大人の本な気がする
子供にはきっと、ただの心の友達にしか見えないから・・・
大人になって、死ぬほど好きな人が現れると
この本で泣けるわけで・・・
いけちゃん
時空を越えて、好きな人のそばに来たのだもんね
一緒にいれて、幸せだったね
私この本もお話も全く知らなかったよ
紹介ありがと
akkoさんのコメントも読んで、ますます観たくなったよ。
私、蒼井ゆうちゃんが好きなの
フラガールで、一生懸命練習してる姿見て、
可愛いし、上手だしファンになったよ
いけちゃんって、妖精なのかしら。
記事読んで“ネバーランド”思い出しちゃったけど、
また、外れたこと言ってたらごめんなさい
西原さんの本、見たことないんだけど・・・(絵はちょいちょい見かけますが)このいけちゃんの映画化に合わせて「めざまし」の愛ちゃんのコーナーで西原さんのところに行ってお話していたのを見ました。
で、とっても気になってましたよ。
西原さん、ちょっと「毒」持ってますよね
この絵本、読んでみたい!映画はいけちゃんの声を蒼井ゆうちゃんがしてるんだよね。
あ、ちりめんジャコもネギもたまごもあるから、作ってみよ。これ、うまそ。
こらえました
わたしも一人っ子だったので、子供の頃はいけちゃんいたな^^
この本を読んだ時、わたしは「パフ」って歌を思い出したよ。
この歌詞もいけちゃんみたいな「不思議ちゃん」が出てきて、大人になったら見えなくなるんだよね・・・
教科書にも載ってて、泣いた記憶があります^^
我が家の子供達にも読ませてあげようと思って購入のチャンス(給料日^^;)を狙ってます^^
いい本だよね!
映画は・・・う~ん、どうなんでしょうか~~
もうすぐワイハー
腰は大丈夫かな?
復活ってことは、
でも、ムリは禁物よー
向こうで目一杯楽しんで欲しいし
>「毎日かあさん」は、いつも親子で観てるので
テレビだと、毒が減少と友達が言っていたなー
でも、子供と見れるね
いけちゃんは、映画なんて見たら
きっと、号泣で苦しくなりそうなんで・・・
でも、確かに実写のいけちゃんてのが・・・
どうもね・・・
ぼちぼち復活です
これは、私もすごく気になってる本
映画も観たいなぁ
と思ってたら・・・、実写なのぉ
それはちょっと残念
「毎日かあさん」は、いつも親子で観てるので、
オープニング曲はバッチリ歌えまーす(笑)
森久美子さんの声がピッタリ
>でも、今映画のストーリー読んだだけでうるうる。。。
でしょう?
もう、あの冒頭から、くるよね・・・
>西原さんのイメージが割りとブラック
基本そうですよね
だから、好き嫌い分かれちゃうかもだけど
いけちゃんは、いろんな人の心に響くと思います
>わんこのしろとみきちゃんは、とっても仲良し
知ってるー
で、本屋で、みきちゃんがいなくなってしまうのを知って
やはり、涙が出てしまい・・・・
本をパタンと閉じました
無理無理
これ以上ムリー
私、動物もので泣くのは超ムリというか、
本当に、呼吸できなくなるぐらい泣くから
・・・
>とても、しろを一人にできな
いと思って買ってきました
そうか・・・
でも、しろのことを置いてきてしまったのか・・・
私もしろを・・・
あー
明日本屋に・・・
あー
>明日、早速、探してみます~
本当?
ぜひぜひ・・・明日、泣いちゃってください
ラストを知ってから、
また、頭から読むともう、
いけちゃんの言葉ひとつずつに泣けてしまいます
あ、本屋さんで、号泣は・・・ちと恥ずかしいので
サングラスでも
>バレッタ、かわいいですね
ありがとう
ぐるんぱさん
今は、つけれない長さなのね・・・残念
>イケメンズにかわいい弟分ができてうれしいだろうね
そのようです。
なんか、朝も早くから、おさんぽー
ケオニも楽しそうです
でも、今映画のストーリー読んだだけでうるうる。。。
本屋さんにあるんだけど、西原さんのイメージが割りとブラックな感じだったんでスルーしてたんだ。
是非、今度見てみるね。
私も絵本が大好きで、時間があればコーナーを必ず覗くんだけどね・・・
最近、可愛いわんこが表紙にいる絵本見てたの。
わんこのしろとみきちゃんは、とっても仲良し。で始まるそのお話・・・。
ん?ちょっと、まずいぞ!
って思った時は遅かった!!!
みきちゃんが、死んじゃった(><)
号泣!!!
とても、しろを一人にできな
いと思って買ってきました。
いけちゃんも
きっと家に連れて帰って来るよ。。。
明日、早速、探してみます~
バレッタ、かわいいですね。長かったらつけてみたいです
昔は髪の毛長い時は、たくさん集めてました。今もどっかに眠ってる。
イケメンズにかわいい弟分ができてうれしいだろうね
>きっと優しいお話ですね
そうなの
いっぱい泣いちゃいけど
でも、心の中はあったかいのよ
人を好きになるって
そうだなーって
泣くけど、ぜひ、本屋さんで見てみて
>↑のバレッタ(髪留め)素敵器用ですね
ありがとう
一番面倒なところは、JI-JIがやっていますけども
わんころりん
今日も、ちゃんと、イケメンズと仲良ししています
「お世話するからー」の
背中の訴えは、今のところ、守られています
ケオニも、喜んでいます
なんか、ハワイ語で「ジョン」
ジョニーの秘密のあだ名みたいで
ちょっと、嬉しいんだー
>私は食品サンプル作ってみたいです
作るのー
でもでも、あの、揚げ物とかすごい
同じようにやるんだよね
私、結構、ハンズとかで
すごい見ちゃいます。
うちの実家は天ぷら屋だったので
父の自転車の鍵には
エビ天のサンプルキーホルダーをつけていたのよー
>内容がどうしても知りたくて、ネットでネタバレ見ちゃいました
ごめんねー
私は、全容とか載せるの、しないタチなんで・・・
なんか、歯痒かったよね
でも、ネタバレしたらしたで
かえって、欲しいって思うかな?
>ジョニーにはいけちゃんたくさんいるわけだね
お?
これって、↑の「私もなりたいです」っていう
かんなしゃんの言葉に通じてるのよね
そうか・・・
ジョニーのいけちゃんは
世界中でジョニーに恋をした人たちが、
ジョニーの子供のころを見に行ったってかー
おおお
それは、非常に大勢いると思われ・・・
ジョニー
大変だ
>しばらく自分のブログは休養をとります
うんうん
身体がきつい時や、心がしんどい時は
無理すると本当によくないからね
ブログ書いて、日々の悩みとかが
ふっきれるなら、最高だけど
重荷になったら、なんもならんです
>いつもくそ真面目な自分が嫌になる・・・
これは、大変良いことだと思いますよ
でも、自分を追い込むってのもあるよね・・・
これは、気をつけてください
特に仕事とかで、
まりに真面目だと、苦しいからね
>話ずれてしまいましたが、このお話し泣けるんですか?
ネタバレだいぶしてるけど
全部は書かないってのが、主義なんで・・・
なんとなく、オブラート
ラストで、ガツーンと
泣けます
一度、内容がわかると、
本を開いた瞬間から、泣けてくるような・・・
いけちゃんの言葉
ひとつひとつに泣けます
>時には号泣したい時ってあるから
お、
今、もしや、泣いて泣いて、
疲れるってのをやると
結構、浮上できるかもよー
で、この絵本なら
涙が、暗くないから、おすすめです
いけちゃんとぼく、何だか聞いたことはあるのですが、絵本だったのですね
絶対泣き虫だから私も泣いちゃう
↑のバレッタ(髪留め)素敵
わんころりん(私はよく、わんころりん、ニャンころりんて呼んでしまいますが
二人の背中で語る『お世話するから~』がなんとも可愛くて、微笑ましいです
ちなみに、私は食品サンプル作ってみたいです
でも、ちゃんと本でもう一度読みたいので、今度買おうかなと思ってます。絶対号泣だね
映画のサイトにも行って見たよ。実写なんだね。西原さんの絵が好きな人にとっては、残念かも
こまかく書くと、ネタバレになっちゃうから、話せないのがじれったいですが、私もなりたいです
ジョニーにはいけちゃんたくさんいるわけだね
素敵な本の紹介ありがとう
しばらく自分のブログは休養をとります!
なので、しばらくは勝手気ままなコメンテーターと化します~
いちいちブログで宣言してしまうのでお恥ずかしい。
いつもくそ真面目な自分が嫌になる・・・
いい加減な所もあるのに、こういうときやっぱ
AB型だからか?とか思っちゃう。
どうでもいいことにこだわるの(苦笑)
話ずれてしまいましたが、このお話し泣けるんですか?
彼女の漫画は時々読んでました。
西原女史の独特の毒ありワールドは
読み終えた後、不思議な感じになるのですが。
時には号泣したい時ってあるから、私も
買ってよんでみたいなーって思ったよ。
紹介してくれてありがとう~
>パッと見、独特の毒、癖があるよね
そうそう
顔が独特で・・・
で、結構、辛辣だしね
でも、見てるとはまる・・・
あの毒が良い
「毎日かあさん」も、
おばか息子たちの日常が超おもしろいよ
いけちゃん
この西原さんのいけちゃんは
ただの子供の心の友達じゃなかったところが
超みそで・・・
でも、心の友達
いろんな形の現れなのかも
願望だったり、この物語みたいに
縁のある人だったり
祖先とかかもしれないし・・・
>ジョニーはいっぱいIKEちゃんがいるね
そうだねー
ジョニーは、子供の時とか
すっごいいけちゃん存在していたみたい
今も・・・そうかもー
ふふふ
パッと見、独特の毒、癖があるよね。
ももさんから聞いて、
ネットで調べてたけど
内容までわからなくて、
今日の紹介でよく分かったよ。
私にも、いけちゃんいる。
また、いけちゃんを失わないようにしないと。
ジョニーはいっぱいIKEちゃんがいるね。
なんか、いつも語り合ってる気がするな