ども
震災直後も、ハワイの人たちが日本のために動いてくれていることを記事にしましたが
今回渡ハしても、あちらこちらで、日本への支援を感じました
ありがとう ハワイのみなさん
全部写真とか撮ってこなかったけどひとつだけ・・・
私は全然買い物しないけど、他の人はほぼ行ってると思われるDFS
そこにも、こんな日本への祈りをこめた折鶴がありました
アロハスタジアムでおいしいかったと記事にした
ポークサンドのお店のお姉さんも、背中に<がんばれ日本>と文字があるTシャツを着ていたり
ヒロのスーパーでも、チャリティーTシャツを着てる人結構いました
あちこちのお店やスーパーには、募金箱のほうなものが置かれていたり
飾られてるポスターにJAPANの文字があるからよく見ると
チャリティーライブのお知らせだったり・・・
いまも、忘れずに、自分たちのことのように思って、活動してくれている
日本国内ならまだしも・・・遠く離れたハワイで、今も、支援の気持ちを感じてじーんときました
お土産なんかも、あちらこちらでチャリティーものが置かれていたけど
私は、このTシャツの柄が超気に入りました
YAYAちゃんでお馴染み
88TEESのです。
シルエットなのがまたいいね
まるでYAYAちゃんたちが、手をつないで、ビーチから遠くの日本を思って海を見てるよう・・・
私は黒を購入してしまいましたが、サンセットのようでもある赤い太陽
白のTシャツで見れば、しっかり日の丸
背中は、We Are The Worldの歌詞が書いてあったです
なかなか、直接、活動してる人に言葉でお礼を言えなかったけど
感謝の気持ちでいっぱいでした
そんなことを思い出してる中、嬉しいニュースがありましたね
なでしこJAPAN 優勝おめでとう 本当に素晴らしかった
で、優勝して感動の中、私には更に感動だったのが
ピッチの上を
<To Our Friends Around the World
Thank You for Your Support>
って横断幕を持って歩いてくれましたね
日本のみんなの気持ちを代表してくれて、更に感動
世界中の人に伝わったね・・・
こんちは
>ハワイ旅行記おつかれさまでした
ありがとう
>同じところへ行っても新しい出会いがあって
なんか、同じところばっか行ってるよね・・・
でも、それが、おばあちゃんちに毎年行く子供みたいな感じで、嬉しいのかも
で、出会いは、大小あれど毎回なんかしらあるし
>でもハワイの島と人は変わらず優しく迎えてくれて…
うん そこがハワイそのものの魅力な気がします
>一度しか言ったことのないハワイだけど
また、ぜひ、行ってみて
きっとキラキラハワイが待ってるよ
>ハワイの方たちの温かさがとっても力になるね
ね 震災直後も本当にいっぱい支援してくれていて
やっぱ、日本人も多いし、血を引く人が多いから、余計に身近に思って活動してくれてるみたい
>そうそう、忘れずに続けてくれていることに感謝です
本当にありがたいよね
>日本中に勇気とパワーをくれたね
なんか沈滞ムードの日本に本当に明るい元気の出る嬉しいニュースだった
>おめでと~そしてありがと~
先制されたってめげない
そのタフさが今の日本に必要よね
なでしこの勝ちっぷりも本当に日本に希望をくれたね
ありがとうー
>なんでもあたりはうれしいよね
ふふふ そうだよね・・あたり癖ね
つけないと
ジャックのカードだから、お財布に入れてるとお守りになるかなあ・・・なんて
>知らなかったけどいい名前だね(笑)
ははは かわいいでしょう?似てる響きって嬉しい感じで
>私もYAYAにすればよかったかも
改名しますか
>で、クオカード、よかったね
ですよね・・・試写会とか当たらなかったけどなんでも当選はですよね
>あ、私もすぐ使ってしまうわ・・・
よかった・・・ここにも、レア物を使用する人がいて
あ、私もちゃんと保存はしますけど
>分かる、汗が出てくるよね
混んでると、びびるから、操作中止してすぐ「お先にどうぞ」ってうしろの人に譲ってしまうです
で、様子を見ていたりするという・・・
>私も某空港で何度かチャレンジしたけど出来ず
Yaaahさんもですか・・・
なんか、よくわからないよね・・・
日本出国の時も、できるときとカウンターに行けと出るときがあったり、なんか、難しいです
>パスポートナンバーまで入力させられて
げげ
なんで、予約もしてるのにね・・・面倒な・・・
何度もやって結局聞くなら、初めから係りの人にやってもらいたいっすね
ちはー 遅返でごみん
>海外の支援、嬉しいよね♪
ねー 震災直後のニュースもいっぱい嬉しかったけど、今も、思い続けてくれてるのがまた嬉しい
>こんなにも思って貰って、感謝感謝です
うん 本当に感謝です
>わたしはYAYAちゃんって知らなかったけど、可愛いキャラクターがあるんだね!
かわいいでしょう?
おなかポッコリなのよ、みんな
このシリーズ商品かわいいの多いよん
>白だと日の丸ってのもいいね~♪
なのよ そっちのほうが、基本カラーなのかもって思ったよ
>なでしこも優勝して、超嬉しい♪
なんか、日本大丈夫なのー?的な中・・・
本当に明るいニュースで嬉しかったね
>世界中が祝福してくれて嬉しいよね、ありがたいです
開催国ドイツの人なんかも、すっごい試合を応援してくれていたのよね・・・ニュースなんかで見ると嬉しかったね
>ももちゃ~~ん、こんちは~
こにゃにゃちは
って、非常に遅返事でごみんですー
>た~~くさんハワイの記事がアップされてる~~!
そうなのらよー
旅から帰ると必死で日記書いてて(笑)
>バーガーキングのクロワッサンサンド、うまそ~~(そこかいっ。。。汗)
でしょう?でしょう?
この朝セット、日本でもある?
今度行ってみようって思ってるんだ
>いつもたくさんキレイな写真撮ってて、よく覚えてるよね~
写真はまあ、ずっと残るから必死で撮影してきてるんだけど・・・
覚えはね・・・悪いのよ
だから、こうして、読めば思い出せるように、必死でのこしていたりする(本にもできるし)
>私なんて昨日あった事も忘れちゃうくらい
私もね、このごろ、相当ヤバイのだ
何かを思いついて立ち上がり歩き出すも、意味もなく冷蔵庫あけて、はて?何を?って自分で思ったり
(実は、このとき、タオルを取りに、タンスに向かったはずが、冷蔵庫に行ったアテクシ・・・冷蔵庫あけて、いや違うって気づいたから良かったが・・・相当危険・・・って、これ、物忘れとちゃうかー?)
>んでんで、ハワイの方々の支援、うれちいね~~
うんうん 嬉しいです
もちろん、世界中の方がいっぱい支援してくれてるけど、私的には、大好きなハワイの人が心を日本に向けてくれてるってのがやっぱ、嬉しかった
(今年のzoneさんも嬉しかったー)
>ずっと続けて行く事が大切だもんね♬
だよね・・・継続って本当に大事だけど、難しい
>なでしこジャパンもホントよかった♬
まじで、嬉しかったねー
>努力は報われる事を証明してくれたもんね
だね・・・また、明るいチームで悲壮感が漂って見えないのもエライよね・・・
(努力はすごいだろうにね・・・)
あ、しゃるさんは、ちゃーんと、音楽続けてし、それって努力家さんですだよー
>ももちゃん、すーぱーかっぷも当たったんだね
そうなの 忘れた頃やってきたよー
お祝いもいっぱいありがと
ハワイ旅行記おつかれさまでした
同じところへ行っても新しい出会いがあって、
でもハワイの島と人は変わらず優しく迎えてくれて…
素敵だね~
一度しか言ったことのないハワイだけど
ももちゃんの記事を読んで行ったように楽しませてもらったよ ありがとね
う~泣いちゃう
以前も紹介してくれた ジェイクさんたちはじめ
ハワイの方たちの温かさがとっても力になるね
ありがたいね
そうそう、忘れずに続けてくれていることに感謝です
なでしこ・・・
ほんとに感動でした
日本中に勇気とパワーをくれたね
おめでと~そしてありがと~
↓すご~いももちゃん クオカードおめでと~
なんでもあたりはうれしいよね
ジャックだもん最高だね♪
私もYAYAにすればよかったかも
で、クオカード、よかったね
すごい、すごい
レア物だしね
あ、私もすぐ使ってしまうわ・・・
それから保存するだろうけど
自動チェックインの機械
分かる、汗が出てくるよね
私も某空港で何度かチャレンジしたけど出来ず
やはりお姉さんに声をかけてやってもらった
パスポートナンバーまで入力させられて
なんで出来ないのか不思議
こんなにも思って貰って、感謝感謝です
Tシャツ可愛い~
わたしはYAYAちゃんって知らなかったけど、可愛いキャラクターがあるんだね!
白だと日の丸ってのもいいね~♪
なでしこも優勝して、超嬉しい♪
世界中が祝福してくれて嬉しいよね、ありがたいです
おろろ~~んっと!!
た~~くさんハワイの記事がアップされてる~~!
バーガーキングのクロワッサンサンド、うまそ~~(そこかいっ。。。汗)
てかももちゃん、いつもたくさんキレイな写真撮ってて、よく覚えてるよね~
私なんて昨日あった事も忘れちゃうくらい、忘れん坊野郎なのに
んでんで、ハワイの方々の支援、うれちいね~~
さりげなく支援するのって難しいけど、
ずっと続けて行く事が大切だもんね♬
なでしこジャパンもホントよかった♬
努力は報われる事を証明してくれたもんね
(なんつって、努力と無縁の私が言っても説得力ね~~な。爆)
ももちゃん、すーぱーかっぷも当たったんだね
良かったね♬おめでと~
>日本をこんなに心配してくれてるのに
そう・・・私たちが思ってる以上に、しっかりと考えてくれているようです
>今度は(ないほうがいいけど)お返ししなくちゃね
うん 必要な場合があってはいけないことだけどね
私は、災害時ではなく、年間通して支援できるものを2つやってるけど
なかなか、アクション起こすって難しいよね
でも、常に、お互いを思いやる心を世界中で持っていたいですよね
>さりげない優しさで応援ってグッとくるね
うんうん
Tシャツ着てる人なんか本当にさりげなくて嬉しかったねー
>いつの間に漫画のキャラになりましたの?
え?
似てる?
え?おなかが?
>↓私も勿体なくて使えない
みんなそうなのね・・・
といか、まめさんの<封も切らず到着したまんまで飾って置く・>ってのは想像できた(笑)
そうなのかあ・・・うーむ・・・
日本をこんなに心配してくれてるのに
国外の災害支援に無関心であった事。
「うわー大変だ」で終わってる。
今度は(ないほうがいいけど)お返ししなくちゃね。
「支援やってる!」ってあからさまではなく
さりげない優しさで応援ってグッとくるね。
あれれれ・・・ももさん
いつの間に漫画のキャラになりましたの?
↓私も勿体なくて使えない。
テレカとかでもパンチの穴が可哀そうだったりした。
封も切らず到着したまんまで飾って置く・・