いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

2009ハワイ旅  マウイ ハナへのローングドライブ その3

2009年06月11日 | ハワイ旅行記2009 マウイ島&オアフ島
ども

さて いよいよ天国といわれるハナへ近づいてきました


「ハナがなぜ天国なのか・・・」


小さな田舎の村なのです。ハナは・・・


ライアンズ・ヒル
ハナ牧場の初代所有者 ポールフェイガンを記念した十字架が
まるで、ハナを見守っているよう


どうしても、山側はハレアカラからの雲が降りてくるんだねー

こっちの空は黒い・・・

でも、反対の海側には
綺麗な青い空が広がります


そこには、
世界中の旅行者から愛されるホテル・ハナマウイがあります


約90000平米の敷地に、コテージスタイルの平屋が点在する高級ホテル。

プライベート感が強いので、ハリウッドセレブもお忍びで来るとか

宿泊料金はなかなかのもんなので
今回は眺めるだけー


細やかなサービスと恵まれた自然の中で過ごすこと・・・
波の音だけをただただ聞くこと・・・


そんな贅沢が味わえるみたいです


私たちは、記念撮影で

すぐそばのハナランチレストランでお昼を調達

とその前に

こんな雰囲気で風はとても涼しく、
でも、太陽が痛いハワイの空気を味わいながら

庶民?には、こんな写真ポイント

ハセガワ・ジェネラル・ストア

1910年創業の老舗で広島からの移民のハセガワさんが
何もないこのハナにみんなの役に立つ雑貨屋さんを作ったわけです。

店内には所狭しと、食料から工具まで
「万屋さんだー」ってJI-JIは、
子供時代によくみかけたお店みたいで喜んでいました。

店名がまんまレコードになっていたり(1966年発売)
ハワイでは超有名なお店です。

お水GETし
さあ、お昼を食べるぞー


ハナベイです。

溶岩流によってできた峰が海に落ち込んでる美しい湾
ロコはここで、結婚式をしたりするそうですよん

ピクニックテーブルもあるから
のんびりと気持ちよいランチもできます。
(売店もあるし)


右のこんもりとしてるのがKauikiの丘


ここは、かつてハワイ島からの侵略者と
マウイ住民の間で大きな戦争が行なわれたところであり
ハワイ軍がどうしても制服できなかった難攻不落の砦があったという場所です。

そして
Kamehameha王の妻の中でも、もっとも寵愛を受け、
晩年、キリスト教を信仰し、
自分の息子にハワイのKapu(タブー)制を廃止するようにすすめた
Kaahumanu王妃の生誕の地です


ハナランチで買った超特大肉厚バーガーを
海を見ながらほうばるって
おなかも心も目もね・・・満たされましたー


そして
この先、ハナハイウェイはKipahulu(荒れた庭園からの獲得)の先で
レンタカー通行禁止の未舗装ロードになります。

更には、橋の架け替え工事中があるそうで・・・
どこまで行けるかー
走ってみました


オヘオプールという天然のプール
ハワイアンがかつて禊をしたとされる聖地もあるし・・・


がー


ハナからまた頑張ってくねくねし
道も細くても頑張ったけども・・・

kipahuluにはまだまだな位置で止まりました


でも、自分で止めたんじゃなくて
この看板で終了なんで、かなり、満足かも

ハナへのドライブ
語って良いよねーって思った


途中

小さなマリア様が綺麗な庭園にいたり・・・

普通の民家の門のところに
朝作ったプルメリアのレイがあって
無人野菜売りみたく、売っていたり・・・


そんなごく小さな
ハワイの景色を胸にしまって帰ってきました


帰りはね・・・
なんか、全然OKだったから
余計に頑張ってしまって
どこにも寄らず・・・

そしたら、ハナへの悪路始まる前の町パイアまで
1時間30分弱で帰ったし・・・


ただ日が暮れて
あの道は本当に辛いと思うので
行かれる場合は
ぜひ、日のあるうちに帰りましょうね


そしてできれば、ハナでの一泊ってのもありかもー


で、出だしの

「ハナがなぜ天国なのか・・・」

ですが


特別何もない
自然だけが待っていてくれる
そんな田舎のハナ

この緑を愛せますか?
この海を愛せますか?

何もないからこそ
私たちが忘れている大切なものに触れることができるのかも・・・

根性のドライブの末に
ハナを天国と感じるかどうか

訪れる人を試しているのかもしれないなあ


いつまでも、変わらずにあって欲しい・・・
そう願いながら・・・


私は、ホテルでさすがに疲れて、ガー寝しましたー

(その間にJI-JIが夕日撮影しまくりでしたー

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
広いな (まめ太郎)
2009-06-11 08:13:36
あまり広すぎて想像がつかないな。

やっぱ、この広さがハワイの時間を
作るのかしら。

雑貨やさん!
こんな店大好き!
行ってみたいな。全然、客商売考えて無くて
ゆり椅子なんかで、居眠りしたりして・・

ギル兄の勤めるお店もいいよね!

JIーJIさんの写真展もお願いね。
返信する
ハナってやっぱり天国なんだね (johnny lover's high)
2009-06-11 10:12:30
ももさんの旅行記は、体験レポートなので、どんなガイドブックより、現実的で興味をそそられますね!

ハナ・・・・
やはり天国にふさわしい、厳しいドライブに耐えた人こそたどりつける場所なんですね。
人生みたい・・・

人間が自然とともに生きていくことを大切にするハワイアンスピリットを感じます。

ももさんの旅行記から、自然への尊敬を忘れず、自然との調和、忍耐、協力が幸福を招く「アロハの心」に心打たれます。
返信する
素敵なところいっぱいね (akko)
2009-06-11 12:23:42
毎回、旅日記読ませてもらってるんだけど、なかなか適切な言葉が見つかんなくてコメント入れられなかった~
私はハワイのことほんとに知らないので、場所の名前とか全然頭に入ってこないんだが
ハワイの歴史のお話を交えつつのももさんの旅日記、画像と共に楽しませてもらってまーす!
やっぱり自然って凄いなー。なんかすごく壮大で心が洗われるっていうか・・・実際見たら涙出そうな感じがするなー(上手くいえないけど)特に海より山編。

あ、↓記事にトトロのメイちゃんみたいなももさんがいる~
返信する
かなりの距離! (Yaaah)
2009-06-11 12:54:41
ももさま 

いつものように地図を、っと
勝手にハワイのページが
開きました 

この間まで、プエルトリコが
載ってるページだったのに 

で、ももさまの宿泊地からハナまで
かなり距離あるよね~~~
さすが、大したドライバーだわ 

今日も記事を mahalo!
大分マウイの通になってきました 
返信する
天国♪ (神無月)
2009-06-11 13:54:58
ハナって名前も日本で言うと『お花』みたいで可愛いけど天国なんだね

>特別何もない
>自然だけが待っていてくれる
>そんな田舎のハナ
素敵だね。行くだけで、気持ちがリフレッシュできそうな気がする
私の住んでる田舎とは規模や自然の深さが全然違う。

ハリウッドスターがお忍びでくるというコテージ。1回泊まってみたいな~。でも、目が飛び出るほど高いんでしょうね。ジョニーは来た事あるのかな?

マリア様、目の錯覚かと思うほど、神秘的に映ってるね。自分にだけ見えるのかと思っちゃった
きっと庭園を守ってくれてるのね。

JI-JIさん撮影の夕日、見たいです~きっと綺麗でしょうね

ハワイの旅行記、休まず続けてくれてありがとう~
返信する
広さは・・・ (ももなとん)
2009-06-11 22:40:54
まめさん

マウイ島の総面積は
1883.5km²だそうですよ。
これは、東京都より一回りほど小さい大きさだそうです

だから、雄大なんだけど
面積はあまり大きくない

心が開放される感じはなんだろう・・・

景色がよーく見通せるからかな

東京じゃ、ビルだらけだし

本当の広さって、
心が広がる大きさに比例するのかもね

面積じゃないね。

ハセガワストア
そうだね
まめさんも好きそうかもー

掘り出しものあるかも・・・ジョニー君の

ラムソンさんのお店は
あのあったかさが良いよね
ひとつひとつの商品にも丁寧に接してる感じ。

近くにあったら、毎日行ってお話しちゃうかも
返信する
少し・・・ (ももなとん)
2009-06-11 22:46:03
johnny lover's highさん

私の旅日記は
少しマニアックな感じで偏ってる感じも・・・

有名なお店とかのレポートしないし・・・
って、行ってないかもー
ヤバイ

ステキなレストランも紹介しないし・・・

日本にもあるはずなんだけど
ついつい、見落としてる自然の素晴らしさを
ハワイに行くとじっくり感じることができる気がするのです。

帰国してしばらくは、日本でも
ちゃんと自然を見れるようになる・・・

この繰り返しが私には必要なのかもです

でも、ハナにずっといたら
きっと、横浜の夜景とか恋しくなるなあと
結構、へなちょこなヤツですー
返信する
ありがとう! (ももなとん)
2009-06-11 22:51:39
akkoさん

いつも見てくれてありがとう

かなりマニアックな旅日記・・・

でも、ハワイはワイキキーだけの
イメージじゃなくて
雄大な山とか
本当にいろんな姿を見せてくれるのが
伝わったらすごい嬉しいです

ハワイ語
読みにくいよね・・・口がまわらないような・・・


トトロのメイちゃん?

そうそう、あんな草木のトンネル通ったら
まじでトトロに会えそうな感じも・・・
そういう「心の目」が少し復活するような
そんなハワイの優しさです
返信する
嬉しいな! (ももなとん)
2009-06-11 22:55:18
Yaaahさん

そろそろプエル虜はおさらばですしね・・・

で、マウイ通に・・・
すごい嬉しいです
これで、Yaaahさんもハワイ行っちゃうー

あ、Yaaahさんは、まずは、マルコビーチに

キヘイからハナ
まっすぐ横に走りたい・・・
ハレアカラーがあるから、無理ですが

下まわりもムリだし

でも、その分、いっぱい景色が見れて良かったです
返信する
ハナは・・・ (ももなとん)
2009-06-11 23:02:38
かんなしゃん

ハナのハワイ語の意味は
「仕事」とか、「湾」とかってなってます

天国っていうのはイメージなの。

マウイのロコや
旅行者たちが、
ハナを「天国」と感じるということです

ハワイ語で天国は
「Lani」です

なんか、旅日記書いてると
すごい広いみたいだけど
マウイは東京都より小さいから
かんなさんちのほうがでっかい自然かもー

ただ、なんとなく、ハワイの
自然の色って深くて濃いから
大きく感じるような・・・

ハリウッドセレブ
ジョニーは・・・ハワイって
マルコちゃんの時以外行ったことあるのかな?

すごい気になるわー

でも、Hawaiiって書いてある
少しダサイTシャツ着てるし・・・(あれ、誰が買ったのだろうか

>ハワイの旅行記、休まず続けてくれてありがとう~

あ、いやいや
自分の老後の楽しみのために・・・
忘れないうちにーと思っています

いつもコメントありがとう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。