晴れて、穏やかなので、枯れた庭を一巡りしました。
何も無い・・・・
いいえ、足元を見ると、枯れ葉の下に、います。
常緑多年草の クリーピングタイプのピンクタイム
春には、ピンクの花のカーペットになります。
多年草のサラダバーネット
花が咲いた後、地上部は枯れても、株元には新芽が出ています。
キュウリに似た味わいで、サラダで食べれます。
多年草のタンジ― 地上部は枯れて、株元から新芽。春に株分けをします。
2年草のイタリーパセリ 昨年の株は初夏に花が咲いたら枯れます。
コボレ種からも良く育ち、一年中、収穫出来ます。
多年草のルー 花が咲いた後は刈り込むと新芽が出ます。
株の周りを見ると、コボレ種も良く育ってます。
宿根草のレモンバーム 寒さに弱いので、霜に当たると地上部は枯れます。
日当たりの良い木の根元の株は、落ち葉に守られて、若葉が育っていました。
常緑多年草のスィートマジョラムは、枯れた庭に、こんもりと緑色に茂ってます。
株元には、可愛い新芽がいっぱい 噛むとほのかに甘い香りとちょっとピリッとします。
周年咲のローズマリー 葉も花も小さいけれど、丈夫で育て易いです。
一年草のラブインナミストのこぼれ種
一度播いたら、毎年、庭のあっちこっちから・・・雑草化しました。
ボリジのコボレ種 コレも、雑草化してます。
コボレ種から育ったハーブはそのままにしてます。
風に種を運ばせ、敵地を見つけて根を出し、芽を出して育ったのだから、
花壇や鉢に窮屈に植え替えて、欲しくもないかもしれない肥料や水を掛けるより
太陽浴びて、風に体をくすぐられてる方が、元気で気持ち良さそうだもの