モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

冬を越した蚊取りゼラニウム

2009-03-07 | ハーブ

完全に枯れて、ダメになってたと思っってました。

良く見たら、新芽が出ています。

今まで、ゼラニウムは1年草扱いで、秋に挿し木をして、

子苗を保存し、枯れた親株は抜いていました。

今年は、体調の悪さと子供の受験に気を取られて、

庭の手入れをサボっていたんですが、良かったです。

今までも、表面の葉が枯れただけで、生きてたのかも?

それとも今年は特別に、暖冬のせいだったんでしょうか?

どっちにしても大株なので、とっても得した気持ちです。


にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿