エアープランツ
土や根を必要とせず、葉から空気中の水分を吸収する事から、エアープランツ
夏に室内に置いている場合は、週1度、霧吹きをしたり、月1度水に漬けると良いです。
戸外に置いてる物は、雨などで十分な水分を吸収できるので、世話無し。
グラスに虎の置物とシナモンの枝を置いて、サファリのイメージで作ったのですが、
エアコンで乾燥してるので、水に漬けてみました。
真っ白になっていたのですが、緑色になりました。
一年前に作った、自然素材の造花と食用では無い花パイナップル
驚いた事に、パイナップルの茎や実部分は枯れたのに、青い葉が残っていました。
エアープランツとは、パイナップル(アナナス)科の総称と言う事だそうです。
全く生きている植物とは思わずに、放置していたのに・・・スゴイ生命力
育て方 明るい日陰で風通しの良い所
原産地は山の中の木に張り付いているので、風通しが良く、涼しく、
霧が降る様な湿度がある所なので、似た環境ならほっといて育つ様です。
私の住まいは、霧の降る山の中、風通しの良い涼しい所です。
室内で容器の中に入れて、インテリア感覚では可哀想な気がしました。
庭の木にぶら下げていた方が、本当は良いかもしれません。
根も無く、枯れた様に見えるけれど、
生きている植物だと言うのを忘れない様に、育てて行きたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます