ミセバヤ ベンケイソウ科 耐寒性常緑多年草
ピンクの可愛い花がいっぱいです。
この姿を誰に見せようか?・・・・みせばや・・・

寒さに強い、多肉質の葉は、青く、花が無くても観賞価値があります。
夏の高温多湿で、蒸れると痛むので、木陰の涼しい所に置いてます。
茎をポキって折って、土に挿しておくだけで、根が出て増やせます。
水やりだとか、肥料など気にしない。 花に水を掛けると痛み易いので注意します。
親の弁慶です。葉や茎を土に落としても、干からびて枯れた様に見えても
根を出し、新芽を出してくるので、(活き葉)と言う位、強いんです。
ミセバヤは、可愛い娘ですが、親譲りで強いです。
にほんブログ村
ピンクの可愛い花がいっぱいです。
この姿を誰に見せようか?・・・・みせばや・・・

寒さに強い、多肉質の葉は、青く、花が無くても観賞価値があります。
夏の高温多湿で、蒸れると痛むので、木陰の涼しい所に置いてます。
茎をポキって折って、土に挿しておくだけで、根が出て増やせます。
水やりだとか、肥料など気にしない。 花に水を掛けると痛み易いので注意します。

親の弁慶です。葉や茎を土に落としても、干からびて枯れた様に見えても
根を出し、新芽を出してくるので、(活き葉)と言う位、強いんです。
ミセバヤは、可愛い娘ですが、親譲りで強いです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます