goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

10万円の使い道~

2020年05月13日 | 呟き

10万円の使い道~


来週か再来週には申請書来ると思いますが、使い道について


ボヤきます



まず経済を活性化させませんと つまり、消費へ回します。


何。エヘ ハイボールのおつまみ代・ウイスキーで買っていないビン


オールド行ってみようか。度数47度?


数万単位の消費のものは?


電気自動車の頭金にしたいが、それではマネーストックが良くならない・・


そうだステンレスのシンク台所・もう古いので買おうか


後はDIY用の工具、電気ノコギリはどうだろう高いか


まぁ 半分はいざという時の為の交際費のお通夜香典として2万か3万見栄はって出す為


タンス預金しょうか・・額は


香典袋二口位か・・そろそろ叔父さん・・訃報来るだろうよ


もう終わっていたりして・・最近はよく分からない


密葬とかお墓を解体するとか、どうなっているのか不明


親戚で4人くらい危ないと思っている。



全額貯金しても経済は落ち込んだままで活性化しません。


出来るだけ日本のために金・落としてあげようヨ


そうだ自粛で困っているあの鳥天狗のテイクアウト弁当を二人前買ってあげよう。


あの秘伝のタレ美味しかったし



ところですねぇ



50歳過ぎましたら 年金の準備を真剣に考えよう

2020年05月13日 | 回想ブログ

50歳過ぎましたら年金の準備を真剣に考えよう


まず いつから受給しょうか・・と


60歳から受けようなどと考えるのはおバカさんですよ


国民年金として68,000円として


30%減額になりますので、47,600円ですよね


それと障害基礎年金を放棄した扱いになるので、車椅子状態になって仕事できなくとも


社会保証である年金保険商品の特典は受けられない・・。


どうするの?  孤独死?


それなら元に戻すさ・・・これ・繰上げ受給では出来ません。



うちの会社で73歳で、働いて転び「労災」でひと月休んで復帰しましたお婆ちゃん。


聞いてみると早く年金を受取って減らされ、旦那も高齢でソファー人・生活が成り立たず


老婆が未だ働いているとのこと「年金100年大丈夫と言っていたのに、こんな歳で


働かなくてはならなくなるなんて思いもしなかった」と言っていました。残念



・これまで未納はありませんか・・・


年金センターへ行き判定をされて、何年も印刷書類はバツばかりで期待した以上に少ないと


思う方は多いでしょう。


未納ががあるとグンと年金は予想以上に少なくなります。


でも間に合う方がおられます。


必死で間に合う分は根性で収めましょう。コレ 非常に大事


今のコロナ騒動であっても公務員と年金受給者はセーフなのです。


かけがえのない老人の収入です。


何十年も納付し複利効果と安全な運用でのリターンで個人別資産が膨らみました。



15~24万円位は厚生年金として欲しいですよねぇプラスパートで7万から12万円くらいあれば


・・・


月・何千円でも、5千円でも未納を解決する事で増額になる様にしたいものです。



心配いりません


増額と言えば


なんてったって


繰下げ受給です。


これから選択制で75歳まで繰り下げる事が出来る様になるでしょう。


夢の増額率85%アップ


最大で15万円の方は27万円になる計算です。


ただ それまでどうするの?


こうなります。まぁ70歳くらいまでは定年延長・再雇用の対象にしてもらう


あとは方法論


何か自営で稼げるようにする・これが一番良いと思います。


それには50代でしたらまだ間に合います。


スキルアップ


国家資格・免許など有利に働くものをラーニングして必ずご自分にとって役立って


使えるものを取れる様に挑戦しましょう。


こう云う資格は大学在学中なら簡単にいくつも取れる様になっています。


雇用する側も履歴書を見て「この方使える・うちで働いて見ますか」


そうなるでしょう。


そうして60歳過ぎましても働くことにより若さは維持され


体調は良く、権威を失う事なく胸を張って若手をご自分の人生経験を活かし


資格を励行して指導する立場に・・


魅力あるおじさんになりましょう。





二兎を追うもの一兎をも得ず

2020年05月13日 | 経営ブログ

二兎を追うもの 一兎をも得ず


うちの会社はイオンよりも大きい巨大組織だが、ここで一番上の責任者がコロコロ変わる


その為、パートに頼りきつい所・嫌な所を押し付けておきながら責任を回避して


仲良くフレンドリーになって来たところで他の組織へと移動となり去って行く


そろそろ不平不満を冗談ぽく言おうとする時期に いなくなるのだ


そして又他の責任者が来ては、違法建築で狭くて動きずらい事を上に進言する前に


この者も消える


そうこうしているうちに、従業員はいくら長くいても良くならない事、異常なほどの


衛生管理に嫌気もさすのだろう5年、8年居たものでさえ去って行く


そして仲間をチクる様などうでも良い雑魚が残るのだ


当然、尊敬に値しない奴らで、仲間を売って自分をよく見せたいかつてのソ連や北朝鮮・


カンボジアの様な異常性格者がここも多い


要はここでは誰も信じられない・と云う事だ


あぁ  イヤダ・イヤダ


自分が入ってもう8人は辞めているだろう


本音は月賦を返すまでは必ずいる事と


資産運用をもっと太くしたいがある


ある意味無借金となり目的は達せられた、長居することも無いのだが、


このコロナによる人員削減傾向だ


現在・どこへいってもさらに酷い経済雇用状況だろう。こんな時、公務員・年金受給者は


有利だ



会社側はこのコロナ騒動が出る前から一つの庶務担当仕事を強くプッシュしながらも


パートのおばちゃん的な仕事も・と二種類やらせて1分間も不要に使えない様に


びっしり仕事を入れて来る


何かに脅迫されてるかの様な仕事の動き


スピードアップを計りながらもう一つの業種やらせられるので、余裕が全然なく


当然ミスが出るべくして出る


つまり欲張りすぎて過剰な量の仕事量を自分へ課すものだから


「二兎を追うもの一兎をも得ず」となり


耐えきれなく自分が辞めるか、この人はミスが多くこれ以上使えない・とされるかである。


だったら引導を渡される前にこちらから準備しておく必要がある。


何時ものパターンは平日休みの日にハローワークへ行き「検索」を


かける


次回はフルではなく週休3日で3時に起きなくても良いところを


探すか・・・これで十分復習になる


ここは


違法建築・雇用面接での騙し・異常な仕事量の当て込み・ヤナ直属の上司がある 


こう云うものから離れもう一度有限だが自営の形で金にならなくとも良いのだ。


生活の金にまつわる事で困っている人にアドバイスしたい


そう云うつもりでAFPを取り更に合計3年かかりFPに合格したんじゃなかったのか・・・


拓郎の「どうしてこんなに悲しいんだろう」が流れて来るんだ・・


やはり俺はプライドが強く人に使われるのではなく自分で経営を儲からなくても


やっていて様になるタイプなのだと思う


使われるんなら何処へ行っても又この繰り返しだ


ここはいつまでか・・


4ヶ月更新制だから次は10月切りか


更新制と云うことはこちらからとしても辞めるのでなく更新はしない・と


云うだけの話で お互いに切りやすい、去りやすいのだ


秋の頃は一番人を必要としている頃だ


ふぅ


もう数ヶ月このクソ暑い中


ここで汗をかくか


余裕金


数十万用意してかぁ


今月からはどんどん貯められる・・10万ずつ貯めて行こうか


香典や緊急時は一部取り出せる様にして


お前なら出来るだろう


割り切って行こう



そうだ


そうしましょう