goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

ドリーム

2020年05月29日 | 経営ブログ

ドリーム


そうか・・・今日はハイボール飲める日


早いものだ もう週末金曜日、明日から二連休かぁ


さぁ どうしよう


まず ウォーキングは二日とも行こう、あの215段の階段 足腰に良いはずだ


重いの背負って登ろうぜ


そして、一階賃貸の細かい掃除、ドローンで浮いて見ても埃が見当たらない・・


こうならなくちゃ


6日に見に来てくれれば


いよいよ。投資の追加だ、妥当 一億


それとシンク寸法メモしておき,見に行くか・・・。


Bホーム・Hーマック辺りか


自分のを新調するかそれともサービスに徹して賃借人へ提供するか・・


トイレは新品・シンクも新調コーキングすれば  受けが良いだろう


やはり相手の身になって自分だったら、こうなっていれば喜ぶ・と感じなければ


いけないのではないか


だが、シングルマザーで全員で四人だって・・・狭くないかなぁ


内容は気に入ったけど・・この狭さじゃ  子入れて四人では住めない・と断られそうな


気もする。


だから,シンク台所新調リフォームだろう、必要経費はケチっちゃいけない


相手はこの消費増税の中、コロナなのに引越し費用を捻出し、毎月何万も払うのだから



土日休みなんて公務員かなぁ・・人の事 わからない



こちらも努力しないと不動産業を、甘く見てはいけない


常に考える


夢を売るんだ


携帯販売の時もそうだった、震える手に新機種を触れさせることだ


大至急地方へ朝5時に来て,お得意へ向う




彼は夢を抱いて今か今かと !  新機種を待ってるのだ


不動産業もそう、相手はネットで物件内容のフォトを見て「ここ良いかもしれない」と


夢を抱き見にくるのだ、その時、風呂は広いし、トイレはほぼ新品,台所も新品ねぇ



彼女の笑顔とお子さんの「ここ素敵 ! ・ピョンピョンを」おいちゃん演出しなくっちゃ


ハァ~


ドリーム


夢を売らなければ



人はついて来ない


支持されない