こだわりの一曲 「ふたりのシーズン」
そうだなぁ これは若い頃
心に響いたセクシーなレコード曲だった
家にも一枚サイケデリックなジャケットのものがあった
当然 それを持ち練習する
少し難しい
ファズを効かせた黒っぽい雰囲気の歌唱ではなく、丁寧にか細く
遠慮がちに高い部分を出すのが、難しい
志村けんの声の様になってしまうのだ
◇
この曲はデビュー曲ではなく「シーズノットゼア」から4年経った辺りの曲だ
アルクーパーにゾンビーズ解散後、これはもったいないイケる
と「オデッセイ&オラクル」からシングルカットされ発売し大ヒットとなった。
でもリーダーのアージェントは医師を目指しどうしても再結成は実現されなかった
◇
ライブ盤がオリジナルメンバーではないが見ることができる。
ライブは女性ドラマーだ
ロッド・アージェントのメロトロン演奏*は素晴らしい
これは 名曲だなぁ
*メロトロン使用曲:「ふたりのシーズン」の他
「ストロベリーフィールズフォーエバー」「サテンの夜」「オディティ」がある
ビートルズ・ムーディーブルース・デビッドボーイ