アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

はねとるけん

2008-04-17 03:00:31 | スローライフですけん
 南大沢はアウトレットモールやシネコンができたおかげで、いちおうおしゃれな街というコトになっとるけん。

でもそれ以前はというと、整備された道路も鉄道も通ってとらん、山の中だったけん。

開発の歴史はタヌキを主人公にしたジブリのアニメに描かれとるけん。

最近じゃあそのタヌキもよう見んけん。

野ウサギのひともどこにいってしもうたんかのう……。

トコロかわってとなり町、町田市の小山田地区は農村の景観を守るために開発が制限されとるけん。

たぶん、ここが東京都内だとだれもが思えんような場所じゃけん。

広がった田畑を里山が取り巻いて、昭和の時代から時間が止まったような風景じゃけん。

この小山田地区にある都立の公園をサンポしとったらのう、小さいまるい、フワフワしたものがモゾモゾしとったけん。

野ウサギじゃけん!。

そうかそうか、南大沢からいなくなっても、ここにはまだおるんじゃのう……。

開発で便利になるけど、こういうひとたちが身近におるほうが生活はうるおうけん。

わしが写真を撮ろうと近づいたら、ぴょ~んとはねてしげみに消えたけん。